MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
三菱が世界を相手に戦える、数少ない車。軽自動車やコンパクトカーよりはるかに大きいし、ハイブリッドや高級サルーンより騒がしいエンジン音だが、それらを補って余りある魅力のある車だと思う。
【良い点】
当然ながら、雪道や悪路の走破性は他のなんちゃってRVやSUVもどきとは雲泥の差。大きめの車体だがわりと小回りが利くので取り回しも良いし、アイポイントが高いため運転しやすい。ディーゼルエンジンでは、当然ながら燃料代が安く済む。そして、車内ではエンジン音がうるさいと感じることはまずないだろう。グレードによりオプションになるが、ロックフォードのオーディオシステムは、他メーカー車のオーディオのオプションを含めて比べても、ダントツの圧倒的音質を聴かせてくれる。
【悪い点】
エンジン特性や車の性格との兼ね合いもあるが、やはり5速ATというのは時代遅れ感が否めないかも。全高があるので、ある程度駐車場が限られる。洗車の時も足場を準備してからじゃないと届かないとかあるが、総じて決定的な悪い点は見当たらないかと。あぁ、タイヤが重くて取り外しての運搬が非常に苦労するのは仕方ないかな。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.5 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
優良
【良い点】
店舗内も明るく、スタッフさんの対応が素晴らしい。
【悪い点】
なし
投稿日: 2021年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
購入してまだ10日ですが、京都府の舞鶴から横浜までドライブしました。
【このクルマの良い点】
本格的なSUVで高速安定性抜群。思っていたよりもハンドリングがしっかりしていてキビキビ走れます。
アルファード...
投稿日: 2020年12月01日
パジェロ(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
パジェロ(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
195.1
109.9
189.2