オペル アストラ 1998年7月(平成10年7月)〜2005年6月(平成17年6月) グレード一覧

オペル アストラ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
1999年10月
平成11年10月
1998年11月
平成10年11月

オペル アストラ 1999年10月(平成11年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

オペル アストラ オペルラインアップの中核となる、プレミアムコンパクトというセグメントに属するのがアストラシリーズ。バリエーションは豊富で、ボディタイプも5ドアハッチバック、ワゴン、ノッチバックセダンと3種が用意される。グレード展開&搭載エンジンは、ワゴンと5ドアが100馬力1.6LのLS、115馬力1.8LのCD、136馬力2Lのスポーツの3グレード。セダン(サルーン)が115馬力1.8LのCD、1グレードのみ。組み合わされるミッションはすべて4AT。サスペンションはフロントがストラット、リヤはトレーリングアームとなる。グレードによる装備差は少なく、CD以上はトラクションコントロール・プラス付き、スポーツはスポーツシートとアルミホイールが装着される。全車にデュアル&サイドエアバッグと追突時にヘッドレストが前方に傾き、むち打ちになる危険性を低減するアクティブフロントヘッドレスト、EBFD付きABS、フォースリミッター&テンショナー付きシートベルトを標準装備。ワゴンCDのみ左右ハンドルが選べ、その他は右ハンドルとなる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
スポーツ
(ハッチバック)
GF-XK200 1998cc 5 4AT FF 5名 9.8km/l
2,640,000円
ワゴンスポーツ
(ワゴン)
GF-XK200 1998cc 5 4AT FF 5名 9.8km/l
2,790,000円

オペル アストラ 1998年11月(平成10年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

オペル アストラ オペルラインアップの中核、屋台骨となるのがアストラシリーズ。さすがにバリエーションは豊富で、ボディタイプも5ドアハッチバック、ワゴン、ノッチバックセダンと3種が用意される。グレード展開&搭載エンジンは、ワゴンと5ドアが100馬力1.6LのLS、115馬力1.8LのCD、136馬力2Lのスポーツの各3グレード。セダンが1.8LのCD1グレードのみ。組み合わされるミッションはすべて4AT。サスペンションはフロントがストラット、リヤはトレーリングアームとなる。グレードによる装備差は少なく、CD以上はトラクションコントロール付き、スポーツはスポーツシートとアルミホイールが装着される。ワゴン系のリヤシートはダブルフォールディング、5ドアとセダンはシングルフォールディングで6対4分割可倒式。全車にデュアル&サイドエアバッグを装備。全車右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
スポーツ
(ハッチバック)
GF-XK200 1998cc 5 4AT FF 5名 9.8km/l
2,640,000円
ワゴンスポーツ
(ワゴン)
GF-XK200 1998cc 5 4AT FF 5名 9.8km/l
2,790,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
オペル カタログ一覧
ア行 アストラ   ヴィータ   オメガ  
カ行 カリブラ  
サ行 ザフィーラ   シグナム   スピードスター   セネター  
タ行 ティグラ  
ハ行 ベクトラ  
マ行 メリーバ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜