オペル アストラ 1993年1月(平成5年1月)〜1997年10月(平成9年10月) グレード一覧

オペル アストラ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
1997年4月
平成9年4月
1996年10月
平成8年10月

オペル アストラ 1997年4月(平成9年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

オペル アストラ オペルラインアップの5ナンバーサイズコンパクト、アストラ。ハッチバック、ワゴン、ノッチバックセダン、カブリオが用意される。エンジンは、オペル独特のエコテック(ECOTEC)エンジン。直列4気筒DOHC16バルブで、2L 、1.8L、1.6Lを搭載、FF駆動とする。今回、ハッチバックGL(1.6L)とワゴンモデルクラブ(1.8L)をベースとした、特別仕様車「コンフォートエディション」を設定した。特別装備として、6連奏CDチェンジャー、キーレスエントリー、、専用アルミホイール、スペシャルステッカーなどを備える。4速ATの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
コンフォートエディション
(ハッチバック)
E-XD160 1597cc 5 4AT FF 5名 10.6km/l
2,010,000円

オペル アストラ 1996年10月(平成8年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

オペル アストラ オペルラインアップの主力小型車、アストラ。1991年より誕生したこのモデルは、元々はカデットの後継モデルとして、最量産モデルとしてのポジショニングとなる。ボディタイプは幅広く、ハッチバック、ワゴン、ノッチバックセダン、カブリオが用意される。全車1700mmに収まる5ナンバーサイズ、FF駆動とする。エンジンは、オペル独特のエコテック(ECOTEC)エンジン。直列4気筒DOHC16バルブで、2L 、1.8L、1.6Lを搭載。1997モデルのグレード展開は、最上級「ワゴンスポーツ」、上級「ワゴンクラブ」、標準「ワゴンGL」。ハッチバックが、5ドアモデルのみとなり「スポーツ」、「CDX」、「GL」。4ドアセダンは「サルーンCDX」、それに「カブリオ」となる。ハッチバックGLのみ5速マニュアルが可能、その他は4速ATの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
GL
(ハッチバック)
E-XD160 1597cc 5 5MT FF 5名 11.8km/l
1,860,000円
GL
(ハッチバック)
E-XD160 1597cc 5 4AT FF 5名 10.6km/l
1,950,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
オペル カタログ一覧
ア行 アストラ   ヴィータ   オメガ  
カ行 カリブラ  
サ行 ザフィーラ   シグナム   スピードスター   セネター  
タ行 ティグラ  
ハ行 ベクトラ  
マ行 メリーバ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜