スマート フォーツークーペ (C451) 2007年10月(平成19年10月)〜2015年4月(平成27年4月) グレード一覧

スマート フォーツークーペ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2014年4月
平成26年4月
2013年5月
平成25年5月
2012年5月
平成24年5月

スマート フォーツークーペ (C451) 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

スマート フォーツークーペ C451 全長3mを下回るボディに、大人2人のための最大限の利便性・快適性・安全性を凝縮したマイクロコンパクトカー「スマート(SMART)」。バリエーションは、パノラミックルーフ仕様「スマートフォーツークーペ」と、トライトップ電動オープントップ仕様「スマートフォーツーカブリオ」。「スマートフォーツークーペ」のラインアップは、スタート/ストップ機能(アイドリングストップ機能)を搭載した「mhdプラス」、「mhdパッション」、最高出力62kWを発生するターボエンジンを搭載した「ターボ」を設定。特別仕様車では、「BRABUS エクスクルーシブ エディション テーラーメイド」(140台)、「mhdエディション ボーコンセプト」を用意。今回、日本限定特別仕様車として、ハイパフォーマンスモデル「BRABUS エクスクルーシブ」に、フルカスタムオーダープログラム「スマート BRABUS テーラーメイド」による特別な内外装を施した「BRABUS エクスクルーシブ エディション ミッドナイトブルー」を設定(限定100台)。ベースモデルとなる「BRABUS エクスクルーシブ」は最高出力102馬力/75kwを発生する1L 3気筒DOHCターボエンジンを搭載。エクステリアには、専用フロントスポイラーやサイド&リアスカート、BRABUS 6ツインスポークアルミホイールやセンター出しのBRABUSデュアルクロームエグゾーストエンドなどのBRABUS専用デザインによるアグレッシブなスタイリングを加えた。インテリアには、シートやダッシュボード、ドアトリムに日本限定仕様となる上質なサハラベージュレザー(本革)を採用。レザー部分にはボディ同色のミッドナイトブルーのダブルスティッチを施すとともに、同じくミッドナイトブルーのアクセントパーツをレブカウンターなど随所に採用するなど細部までこだわり抜いた仕様は、熟練の職人によって丹念に仕上げられている。ボディカラーは、本特別仕様車専用ミッドナイトブルーを採用。全車右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ターボ CBA-451332 999cc 3 5AT RR 2名 18.0km/l
2,005,000円

スマート フォーツークーペ (C451) 2013年5月(平成25年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

スマート フォーツークーペ C451 全長3mを下回るボディに、大人2人のための最大限の利便性・快適性・安全性を凝縮したマイクロコンパクトカー「スマート(SMART)」。バリエーションは、パノラミックルーフ仕様「スマートフォーツークーペ」と、トライトップ電動オープントップ仕様「スマートフォーツーカブリオ」。「スマートフォーツークーペ」のラインアップは、スタート/ストップ機能(アイドリングストップ機能)を搭載した「mhdプラス」、「mhdパッション」、最高出力62kW を発生するターボエンジンを搭載した「ターボ」を用意。特別仕様車では、「スマート フォーツー エディション ホワイト クーペ mhd」(限定80台)、「スマートフォーツークーペターボ エディション シャープレッド」(限定150台)、「BRABUS(ブラバス)エクスクルーシブ」(限定200台)、「mhdエディション アイスシャイン」(限定90台)を設定。今回、「mhdプラス」に充実した装備を施しながらも、159万円(従来モデル比−9万円)という価格を実現。また、「mhdパッション」、「ターボ」に「クリスタルグレーパッケージ(シートヒーター付)」を新たにオプション設定。クリスタルグレーのレザー調シートとドアトリム(レザー調/ファブリックのコンビネーション)、クリスタルグレーステッチ入りのブラックレザー調ダッシュボードが特別感溢れるスタイリッシュな室内空間を演出。「本革シート(シートヒーター付)」についても、適用モデルを拡大。全車右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ターボ CBA-451332 999cc 3 5AT RR 2名 18.0km/l
1,950,000円

スマート フォーツークーペ (C451) 2012年5月(平成24年5月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

スマート フォーツークーペ C451 全長3mを下回るボディに、大人2人のための最大限の利便性・快適性・安全性を凝縮したマイクロコンパクトカー「スマート(SMART)」。バリエーションは、パノラミックルーフ仕様「スマートフォーツークーペ」と、トライトップ電動オープントップ仕様「スマートフォーツーカブリオ」をラインアップし、ともに、スタート/ストップ機能(アイドリングストップ機能)を搭載した「スマートフォーツーmhd(マイクロ・ハイブリッド・ドライブ)」を設定。特別仕様車では、「BRABUS(ブラバス)エクスクルーシブ」、「スマートフォーツー ブラック エディション クーペmhd」(日本限定60台)や、「スマート フォーツー エディション パールグレー」(限定70台)、「スマート フォーツー エディション ホワイト クーペ mhd」(限定80台)を設定。今回、ベースグレードの「スマート フォーツー クーペ mhd」は159万円という魅力的な価格を設定し、装備の異なる「スマート フォーツー クーペ mhd プラス」、「スマート フォーツークーペ mhd パッション」、最高出力62kW を発生するターボエンジンを搭載した「ターボ」を設定。「スマート フォーツー クーペ mhd」は、スマートならではの環境性能、快適性、安全性はそのままに、一部装備を見直すことで従来モデルから25万円価格を抑えた。「スマート フォーツー クーペ mhd プラス」は、15インチ9スポークアルミホイール、アームレスト(運転席)、電動調整ヒーテッド・ドアミラーといった人気装備を追加したモデルとなっている。「スマート フォーツークーペ mhd パッション」では、トリディオンセーフティセル、フロントグリル、ミラーにシルバーのアクセントを加え、より洗練された外観を演出。また、シートカラーにはブラック、ベージュ、レッドの3色を用意。「ターボ」では、最高出力62kW のターボエンジンにより、パワフルな走りを提供。さらに本革巻3スポークスポーツステアリング(パドルシフト付)やコックピットクロック&レブカウンターを採用したスポーティな内装となっている。同時に、新型スマートの発売を記念し、新設定のターボモデルをベースとした特別仕様車「スマートフォーツークーペターボ エディション シャープレッド」(限定150 台)を設定。「ターボ」をベースにダークブラックの外装色にレッドのトリディオンセーフティセル&ドアミラーカバーを組み合わせることでブラックとレッドのコントラストが印象的な、スパルタンなエクステリアとなっている。インテリアでは、レッドステッチによるアクセントを施したブラックレザー調ダッシュボードおよびナッパレザーシート(シートヒーター付)、2スポーク本革巻ステアリング&シフトノブを採用。装備では、専用デザインのブラックペイント15インチ3ダブルスポークアルミホイール&ワイドタイヤ、ブラックフロントグリル、sharpredエンブレム、専用ベロアマットを特別装備とした。右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ターボ CBA-451332 999cc 3 5AT RR 2名 18.0km/l
1,950,000円
スマートフォーツークーペターボ エディション シャープレッド CBA-451332 999cc 3 5AT RR 2名 18.0km/l
2,120,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
スマート カタログ一覧
サ行 スマートK   スマートカブリオ   スマートクーペ   スマートクロスブレード   スマートフォーツーK   スマートフォーツーエレクトリックドライブ   スマートフォーツーカブリオ   スマートフォーツークーペ   スマートフォーフォー   スマートロードスター  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜