MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブルモデルとジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備え、高いパフォーマンスを実現するスポーツカー・クーペモデルを用意するジャガー「Fタイプ」。ラインアップは、最高出力300馬力を発揮する2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジン搭載の「クーペ」、「コンバーチブル」、「R−ダイナミック クーペ」、「R−ダイナミック コンバーチブル」、最高出力340馬力、380馬力を発生する3L 水冷V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「クーペ」、「コンバーチブル」、「R−ダイナミック クーペ」、「R−ダイナミック コンバーチブル」、「MTクーペ」、「MTコンバーチブル」、「R−ダイナミック MTクーペ」、「R−ダイナミック MTコンバーチブル」、最高出力550馬力を発生する、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「Rクーペ」、「Rコンバーチブル」、最高出力575馬力を発生する、最上級モデル「SVRクーペ」、「SVRコンバーチブル」を設定。トランスミッションは、電子制御8速AT、6速MTを採用。また、380馬力のみAWD車を設定。フロントパーキングエイド、リアビューカメラをやApple Carplay、Android Autoを全車に標準装備した。限定車には、「チェッカーフラッグ・エディション クーペ」、「チェッカーフラッグ・エディション コンバーチブル」、「チェッカーフラッグ・エディション AWDクーペ」、「チェッカーフラッグ・エディション AWDコンバーチブル」を設定。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブルモデルとジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備え、高いパフォーマンスを実現するスポーツカー・クーペモデルを用意するジャガー「Fタイプ」。ラインアップは、最高出力300馬力を発揮する2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジン搭載の「クーペ」、「コンバーチブル」、「R−ダイナミック クーペ」、「R−ダイナミック コンバーチブル」、最高出力340馬力、380馬力を発生する3L 水冷V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「クーペ」、「コンバーチブル」、「R−ダイナミック クーペ」、「R−ダイナミック コンバーチブル」、「MTクーペ」、「MTコンバーチブル」、「R−ダイナミック MTクーペ」、「R−ダイナミック MTコンバーチブル」、最高出力550馬力を発生する、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「Rクーペ」、「Rコンバーチブル」、最高出力575馬力を発生する、最上級モデル「SVRクーペ」、「SVRコンバーチブル」を設定。トランスミッションは、電子制御8速AT、6速MTを採用。また、380馬力のみAWD車を設定。今回、一部改良を行った。フロントパーキングエイド、リアビューカメラを標準装備してドライバー支援システムを充実。また、Apple Carplay、Android Autoを全車に標準装備した。また、同時に限定グレード「チェッカーフラッグ・エディション クーペ」、「チェッカーフラッグ・エディション コンバーチブル」、「チェッカーフラッグ・エディション AWDクーペ」、「チェッカーフラッグ・エディション AWDコンバーチブル」を設定。特別装備として、ブラックデザインパック(エクステンデッドサイドシル付)、ブラック・コントラストルーフ、CHEQUERED FLAGバッジ(フロント/リア)、20インチのグロスブラックフィニッシュ・ダイヤモンドチューンド・ホイール、エボニーウィンザーレザー・インテリア等装備。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブルモデルとジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備え、高いパフォーマンスを実現するスポーツカー・クーペモデルを用意するジャガー「Fタイプ」。ラインアップは、最高出力340馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「コンバーチブル」、「クーペ」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「Rコンバーチブル」、「Rクーペ」、最高出力575馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の最上級モデル「SVRコンバーチブル」、「SVRクーペ」を設定。トランスミッションは共に、電子制御8速ATを採用し、特別仕様車には、プロテニスプレイヤー錦織圭選手がセレクトしたこだわりの「KEI NISHIKORIエディション」(限定35台)、「ブリティッシュデザインエディション クーペ」(限定20台)を用意。今回、最高出力300馬力を発揮する2L 直列4気筒INGENIUMガソリン・エンジンを新たに導入し、「R−ダイナミック クーペ」、、「R−ダイナミック コンバーチブル」を追加。トランスミッションは、「MTクーペ」、「R−ダイナミック MTクーペ」、「MTコンバーチブル」、「R−ダイナミック MTコンバーチブル」は6速MTを採用。また、同時に特別グレード「400スポーツ クーペ」、「400スポーツ コンバーチブル」、「400スポーツ AWDクーペ」、「400スポーツ AWDコンバーチブル」を設定。400馬力を発揮する3L V6 スーパーチャージド・ガソリン・エンジを搭載し、「20インチダークサテングレイアロイホイール」、「400 SPORTパフォーマンスシート」、「400 SPORTロゴ入りレザーステアリングホイール」等を装備。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブルモデルとジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備え、高いパフォーマンスを実現するスポーツカー・クーペモデルを用意するジャガー「Fタイプ」。ラインアップは、最高出力340馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「コンバーチブル」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「Rコンバーチブル」、「SVRコンバーチブル」、最高出力340馬力を発生させる、3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「クーペ」、最高出力380馬力を発生させる、同エンジン搭載の「Sクーペ」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の最上級モデル「Rクーペ」、AWDモデル「R AWDクーペ」、「SVRクーペ」を設定。トランスミッションは共に、電子制御8速ATを採用し、「Sクーペ」には6速MTも採用。特別仕様車には、プロテニスプレイヤー錦織圭選手がセレクトしたこだわりの特別仕様車「KEI NISHIKORIエディション」(限定35台)、「ブリティッシュデザインエディション クーペ」(限定20台)を用意。今回、「SVRコンバーチブル」を除くすべてのグレードの価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブルモデルとジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備え、高いパフォーマンスを実現するスポーツカー・クーペモデルを用意するジャガー「Fタイプ」。ラインアップは、最高出力340馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「コンバーチブル」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「Rコンバーチブル」、最高出力340馬力を発生させる、3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「クーペ」、最高出力380馬力を発生させる、同エンジン搭載の「Sクーペ」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の最上級モデル「Rクーペ」、AWDモデル「R AWDクーペ」を設定。トランスミッションは共に、電子制御8速ATを採用し、「Sクーペ」には6速MTも採用。特別仕様車には、プロテニスプレイヤー錦織圭選手がセレクトしたこだわりの特別仕様車「KEI NISHIKORIエディション」(限定35台)を設定。今回、ヴァレイ・パーキング・サービス利用時にグローブボックスやラゲッジルームを施錠し、タッチスクリーンを操作できないようにしてセキュリティを確保するヴァレイ・モードを標準装備。「コンバーチブル」においてはレイアウトを見直し、ラゲッジルーム容量を増やし、実用性を高めている。また、特別仕様車「ブリティッシュデザインエディション クーペ」を設定(限定20台)。イギリスの国旗であるユニオンジャックをイメージした赤、青、白のエクステリアカラーをはじめ、外装色と調和したプレミアム・レザー・スポーツシートとステッチ、サテン・ダークグレイ・フィニッシュの20インチ Cycloneアロイホイール、ユニオンジャックのデザインを施した「ブリティッシュデザインエディション」専用デザインのステンレススチールのトレッドプレートと「S」バッジ(フロント/リア)、そしてダイナミックなパフォーマンスをより際立たせるオプションを装備している。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブルモデルとジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備え、高いパフォーマンスを実現するスポーツカー・クーペモデルを用意するジャガー「Fタイプ」。ラインアップは、最高出力340馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「コンバーチブル」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「Rコンバーチブル」、最高出力340馬力を発生させる、3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「クーペ」、最高出力380馬力を発生させる、同エンジン搭載の「Sクーペ」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の最上級モデル「Rクーペ」、AWDモデル「R AWDクーペ」を設定。トランスミッションは共に、電子制御8速ATを採用し、「Sクーペ」には6速MTも採用。特別仕様車には、プロテニスプレイヤー錦織圭選手がセレクトしたこだわりの「KEI NISHIKORIエディション」(限定35台)を設定。全グレードに、安定した運転を実現する電動パワーステアリング(EPAS)、Meridian社製770wサラウンド・システムを標準装備。また、「S」「R」には、クルーズコントロールとオートマチック・スピードリミッターを標準装備した。さらに、トルクベクタリング・バイ・ブレーキがV6エンジン搭載モデルのオープン・ディファレンシャルおよびリミテッド・スリップ・ディファレンシャルにも選択可能になったほか、クーペモデルにおいてカーボンファイバー・ルーフが選択が可能となりオプションも充実。今回、価格改定を行うとともに、ジャガーのル・マンでの勝利数「7」に由来し、その中でも3度の優勝を遂げ、誕生60周年を迎えた「Dタイプ」にインスピレーションを得た限定車「プロジェクト7」(限定3台)を設定。軽量オールアルミニウム・ボディに、5L V8スーパーチャージド・エンジンと8速クイックシフト・トランスミッションを搭載し、最高出力575馬力、最大トルク680Nmを発揮。ボディカラーは、「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」を用意。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブルモデルとジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備え、高いパフォーマンスを実現するスポーツカー・クーペモデルを用意するジャガー「Fタイプ」。ラインアップは、最高出力340馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「コンバーチブル」、最高出力340馬力を発生させる、3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「クーペ」、最高出力380馬力を発生させる、同エンジン搭載の「Sクーペ」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の最上級モデル「Rクーペ」を設定。トランスミッションは共に、電子制御8速ATが組み合わされる。今回、コンバーチブルモデルに「Rコンバーチブル」、クーペモデルに「Sクーペ」の6速MT搭載モデルと「Rクーペ」のAWDモデル「R AWDクーペ」を追加設定。全グレードに、安定した運転を実現する電動パワーステアリング(EPAS)、Meridian社製770wサラウンド・システムを標準装備。また、「S」「R」には、クルーズコントロールとオートマチック・スピードリミッターを標準装備した。さらに、トルクベクタリング・バイ・ブレーキがV6エンジン搭載モデルのオープン・ディファレンシャルおよびリミテッド・スリップ・ディファレンシャルにも選択可能になったほか、クーペモデルにおいてカーボンファイバー・ルーフが選択が可能となりオプションも充実。同時にプロテニスプレイヤー錦織圭選手がセレクトしたこだわりの特別仕様車「KEI NISHIKORIエディション」(限定35台)を設定。エクステリアは、主要パーツをグロスブラックで仕上げエキサイティングなスタイルを演出するエクステリア・ブラックパック、カーボンファイバー仕上げの堅牢かつ軽量な20インチBlade鍛造アロイホイールを装備。インテリアには、ボディカラーと同じファイヤーサンドのステッチを施したジェットの室内空間に、ダッシュボード左端に装着した「KEI NISHIKORI EDITION」と35台分の1台を表す「1/35」の文字が書かれたシルバープレートを装備。ボディカラーは、頂点を目指す錦織選手の希望により、情熱的なメタリックペイント仕上げの「ファイヤーサンド」を採用。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブル、ジャガー「Fタイプ」。ボディ構造には、軽量アルミニウム・アーキテクチャーの第4世代を採用、新しい合金素材を用いた軽量化と構造的にさらに高い剛性を実現。ラインアップは、最高出力340馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「コンバーチブル」、最高出力495馬力を発生させる5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「V8 Sコンバーチブル」を設定。共に、電子制御8速ATが組み合わされる。今回、コンバーチブルタイプに、最高出力380馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「Sコンバーチブル」を追加。ジャガーが誇る新世代スーパーチャージド・エンジンは、これまで造られたジャガーエンジンの中では、排気量1L あたり127馬力という驚異的な最高出力を発生。0-100km加速に要する時間が4.9秒、最高速度は275/hという加速性能を有している。3機種のラインアップの中で唯一、静止状態からの最適な加速を実現するための追加機能「ダイナミック・ローンチ・モード」を備え、メカニカル式のリミテッド・スリップ・ディフレンシャルを標準装備。また、「Sコンバーチブル」および「V8 Sコンバーチブル」を対象に、新たにカーボンセラミックブレーキパックをオプション追加。さらに、ジャガー量産車の中で、最も優れたダイナミクス性能を備えたクーペモデルを追加。最高出力340馬力を発生させる、3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「クーペ」、最高出力が380馬力を発生させる、同エンジン搭載の「Sクーペ」、最高出力550馬力を発生させる、5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の、最上級モデル「Rクーペ」を設定。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
オール・アルミニウム製ボディの2シーター・コンバーチブル、ジャガー新型「Fタイプ」。ボディ構造には、ジャガーが業界初の技術を用いて開発した、軽量アルミニウム・アーキテクチャーの第4世代を採用、新しい合金素材を用いた軽量化と構造的にさらに高い剛性を実現。ラインアップは、最高出力340馬力を発生させる3L V型6気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「ベースグレード」、最高出力495馬力を発生させる5L V型8気筒DOHCスーパーチャージャー搭載の「V8 S」を設定。共に8速「クイックシフト」オートマチック・トランスミッションが組み合わされ、センターコンソール部に取り付けられたマニュアル・シーケンシャル・コントロールを行う「スポーツシフト」セレクター、そしてステアリングホイールに装備されているパドルシフトによって操作。後輪駆動方式によるダイナミクス性能を最大限に発揮させるバランスのとれた理想的な前後重量配分を実現。エクステリアデザインは、伝統的なジャガーのデザイン理念をさらに進化させながら、従来よりもさらなるシンプルさにより、革新的なスポーツカーの特性を純粋に具現化した。「Fタイプ」のエレガントなファブリックは、軽量で洗練され、アウターキャノピーはコンポジットファブリックとヒーター内蔵リアウィンドウガラスによって、防音性が高められた。ルーフはわずか12秒で開閉でき、 50km/hまでの走行時には全自動操作が可能。格納時は車体後部の低い流線型のラインを整然と保つよう収納。インテリアデザインは、ドライバーを包み込むような、ドライバーのためのコックピット。全てのスイッチ類やコントロール類は、自然と手が伸びる場所に配置され、また、センターコンソールの上部から下に伸び、スポーツシフト・セレクターとダイナミック・モードボタンの背後に回り込むハンドルが、スイッチ類やコントロール類がドライバーのインターフェイスであるということを如実に表現。右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|