 |
ヒュンダイJM(HYUNDAI JM)は、世界戦略SUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)として、2004年デビュー。その年日本でも販売開始されたモデル。V6 2.7L(175馬力)エンジン搭載の4WD車と、直列4気筒2L(144馬力)エンジン搭載のFF車をラインナップする。グレードは、排気量ごとに上級「GLS」。シフトロニック電子制御4速オートマチックと組み合わされる。フルオートエアコン、プライバシーガラス、フロントバンパー組み込みフォグランプなどを標準で、また安全装備として、デュアル&サイド&カーテンエアバッグシステム、EBD(電子制御動力分配システム)付ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)を装備する。オプションパッケージ仕様車として、本革シート&フロントシートヒーター+電動サンルーフ、ワイドフェンダー&サイドガーニッシュ+235/60タイヤ(2.7GLSは標準)の「Fパッケージ」を用意する。2.7GLS 4WDは、電子制御トルク・オン・デマンド式。通常は前輪駆動で走行し、運転状況が変化するとECU制御により、最大50%の駆動力を後輪に瞬時かつリニアに配分する。空転防止のTCS(トラクション・コントロール・システム)や、各車輪の制動力とエンジントルクを最適制御し、操縦安定性を維持するESP(エレクトロニック・スタビリティ・プログラム)も装着する。 |