MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」、6.2L V型8気筒エンジンを搭載の「トラックホーク」を設定。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。限定車には、「ラレード」をベースに精悍さを演出するエクステリアパーツや、上級グレード譲りの豪華装備が付与された限定車「アルティテュード」を設定。今回、高いオフロード性能と洗練された内外装を追求した限定車「トレイルホーク」を設定(152台限定)。ダークカラーを基調とする専用エクステリアパーツやアルミホイール、上質な専用シートなどにより、内外装をスタイリッシュに演出するとともに、オフロード性能をさらに強化した。機能面では、リアアクスルに電子制御式LSDを採用した「クォドラドライブII 4×4システム」を搭載し、滑りやすい路面でも安定した走行を実現。また、急勾配の登り坂や下り坂を一定の速度で安定して走行できるセレクスピードコントロールを備え、高い走破性を気軽に引き出すことができる。インテリアには、レザーとスエードのインサートを組み合わせたRAILHAWKのロゴ入りシートを採用した。ボディカラーは、「グラナイトクリスタルメタリッククリアコート(限定74台)」、「ダイアモンドブラッククリスタルパールコート(限定68台)」、「ヴェルベットレッドパールコート(限定10台)」の全3色を用意。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」、6.2L V型8気筒エンジンを搭載の「トラックホーク」を設定。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。限定車には、「ラレード」をベースに精悍さを演出するエクステリアパーツや、上級グレード譲りの豪華装備が付与された限定車「アルティテュード」、特別装備によりオフロード性能を引き上げた限定車「トレイルホーク」(限定100台)を設定。今回、「トレイルホーク」を一部改良すると共に、価格変更を行った(「トラックホーク」、「トレイルホーク」を除く)。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」、6.2L V型8気筒エンジンを搭載の「トラックホーク」を設定。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。限定車には、「ラレード」をベースに精悍さを演出するエクステリアパーツや、上級グレード譲りの豪華装備が付与された限定車「アルティテュード」、特別装備によりオフロード性能を引き上げた限定車「トレイルホーク」(限定100台)を設定。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」、6.2L V型8気筒エンジンを搭載の「トラックホーク」を設定。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。限定車には、シリーズ上級モデルのエクステリアデザイン要素を採り入れたプレミアムな「Sモデル」(限定120台)を設定。今回、「ラレード」をベースに精悍さを演出するエクステリアパーツや、上級グレード譲りの豪華装備が付与された限定車「アルティテュード」を設定。エクステリアでは、ボディ同色バンパー/サイドシルのほか、ブラックグリル、ブラックベルトモール、ブラックルーフモールディング、グロスブラック仕上げの20インチアルミホイールなど、ブラックのアクセントカラーを用いた専用装備により、スタイリッシュさを強調。インテリアには、滑らかな触感のスエードとレザーを組み合わせたブラックスエード/レザーシートやフロントシートヒーターを特別装備し、上質で快適な空間に仕立てられている。さらに通常は上級モデルの専用装備であるエアサスペンションを備え、高級感および快適性が高められている。ボディカラーは、「ダイアモンドブラッククリスタルパールコート」、「ブライトホワイトクリアコート」、「ヴェルヴェットレッドパールコート」、「グラナイトクリスタルメタリッククリアコート」の全4色を用意。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」、6.2L V型8気筒エンジンを搭載の「トラックホーク」を設定。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。限定車には、「ラレード」をベースに「アップランド」(限定160台)を設定。今回、シリーズ上級モデルのエクステリアデザイン要素を採り入れたプレミアムな限定車「Sモデル」(限定120台)を設定。フロントフェイシアには、「サミット」の特徴である3分割タイプのロアグリルやアクセント付きのフォグライトベゼルを備えたボディ同色フロントバンパーを採用。さらに、ブランドバッジなど随所に施されたグラナイトクリスタルカラーのエクステリアパーツや、「SRT8」と共有デザインとなるブラックルーフレールを装備し、より洗練されたスタイリングを実現。さらに、20インチアルミホイールやナッパレザーとスエードを組み合わせた上質なシート、レザー仕立てのインストルメントパネルおよびレザードアパネル、レザーセンターアームレスト、ブラックウッドを用いたインテリアアクセントなどを装備。また、前席及び後席の開放感を高めるデュアルペインパノラミックサンルーフが特別装備されており、すべての乗員がくつろげる室内空間となった。ボディカラーは、「ダイアモンドブラッククリスタルパールコート」(限定70台)、「ブライトホワイトクリアコート」(限定40台)、「ヴェルヴェットレッドパールコート」(限定10台)の全3色を用意。また、「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、「SRT8」の一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」を設定。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。今回、「ラレード」をベースに限定車「アルティテュード」(限定135台)を設定。エクステリアは、ボディ同色のフロント/リアバンパーをはじめ、ブラックグリル、ボディ同色サイドシル、グロスブラックアクセント入りのLEDテールランプなどのドレスアップパーツを採用。インテリアには、ブラックスエード/レザーコンビシート、シートヒーター(前席のみ)といった、ベース車には設定されていない装備により、さらに快適でくつろげる室内空間に仕上がっている。また、本来コイルスプリングの採用となる足回りには、エアサスペンションを搭載すると共に、グロスブラックカラーの20インチ大径アルミホイールを組み合わせることで、乗り心地とスポーティな雰囲気が同時に高められている。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」を設定。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。今回、従来のLEDクリアランスランプを、より光度の高いLEDデイタイム・ランニング・ライトへと変更し、被視認性を高めた。また、Uconnectシステム(オーディオナビゲーション)が最新世代のものへ進化。新たに Apple CarPlayとAndroid Autoに対応したほか、オフロードページ(ラレード、リミテッド、サミット)やパフォーマンスページ(SRT8)といったコンテンツも追加。さらに、「リミテッド」をベースに「ジープ・グランドチェロキー」誕生25周年を記念した限定車「スターリングエディション」(限定125台)を設定。エクステリアにはシルバーアクセント付のフロントバンパーやフォグランプベゼル、グロスブラックグリルなどを採用。シルバールーフレールや25周年記念バッジ、特製のシルバーエクステリアバッジなど、細部にもこだわった。また、通常はオプションのデュアルペインパノラミックサンルーフや、専用デザインの20インチアルミホイール、初代モデルのデザインを復刻したレザーシートを特別装備。さらに、レザーインストルメントパネルやイリジウムシルバーのインテリアアクセントを採用。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
ジープブランドのフラッグシップモデルである4世代目「ジープ・グランドチェロキー(GRAND CHEROKEE)」。ラインアップは、3.6L V型6気筒エンジン搭載の「ラレード」、「リミテッド」、「サミット」、「サミット ラグーナレザーパッケージ」、6.4L HEMI V型8気筒エンジン、フューエルセーバーテクノロジー搭載の「SRT8」を設定。特別仕様車には、「ラレード」をベースに限定車「アルティテュード」を設定(200台限定)。全グレードに8速オートマチックトランスミッションを搭載し、ステアリングパドルシフトや、パワートレインのパフォーマンスを変更し燃費を最大効率化する「エコモード」も採用。今回、限定モデル「トレイルホーク」(100台限定)を設定。専用の内外装デザインやオフロード性能を高める数々の装備を特別装着したモデルとなっている。エクステリアは、フロントグリル、ドアミラー、ルーフレールなど各部にナチュラルグレーのカラーリングを採用すると共に、牽引フックやバッジにはレッドのアクセントを施した。さらに、専用デザインの18インチアルミホイールや、オールテレインタイヤ、オフロード走行時ボディ下部を保護するスキッドプレートを4か所装着。インテリアにはレッドステッチを施したブラックレザーを採用した。さらにステアリングにトレイルホーク専用のバッジを装着することで特別感を演出。機能面では、「オフロードのクルーズコントロール」と称されるセレクスピードコントロールと、先進の4×4システム クォドラドライブIIを搭載し、卓越したオフロード性能を発揮。ボディカラーはビレットシルバーメタリック(60台)とダイアモンドブラッククリスタル(40台)の2色を用意。また、一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |