MYページ
住所 | 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田1788−7 |
---|---|
TEL | 0078-6045-3424 |
FAX | 086-239-3243 |
営業時間 | 「井上屋アメブロ」をご覧下さい 10:00〜夕方頃 朝は7時頃から店番をしておりますので早朝でも事前に予約があれば対応可能です 夜も事前にご連絡を頂ければ24時間対応させて頂きます(要予約) 事故や故障の際も可能な限り対応しており、そういった様子もブログで |
定休日 | 令和6年より毎週火曜日は仕入れのため定休日(と言っても仕事しています) 子育てもひと段落を迎えましたので休みの日は「井上屋アメブロ」で! 講習やお出かけ、長期休暇の際も告知します 電話は海外にいても対応しますが自転車に乗っている時は折り返しますご了承下さい |
日産オッティを購入したユーザー のどぐろふりかけ
投稿日:2013年11月16日 22:57
販売店からの返答
のどぐろふりかけ様 この度はご購入、あわせてレビューへの投稿、ありがとうございました! また納車は遠路岡山まではるばるご足労を頂き、つきたての新米、あわせて山陰名産の「のどぐろのふりかけ」までご持参下さり、重ね重ねお礼申し上げます。 家族で早速頂こうと思ったら腹を空かせたハイエナ達(小学生の食べ盛り二人)がもうすでにがつがつと頂いておりました! おいしい物はみんなよく知っています。 感謝の言葉もございません。 この度のご購入前に、同じグーネットを利用しての関東方面からのご購入をなさり、届いた車が私も見るも無残な状態で錆、へこみ、機関的な不具合とお気の毒なお車が届いたとご相談を頂きました。 特に錆に関しては前の方が長野県だったようで岡山では考えられない「腐食車」でリアフェンダーの錆びて朽ち果てた状態、ステップの打ち上げ、へこみ、フロントフェンダーに関しましても交換を要する程の凹み等見るも無残なお車で、大金を大損されているのがよくわかりました。 それに追い討ちをかけるわけにはいきませんので、是非車をご覧頂き、納得してお求めを頂きたく、お互いの会える広島県三次市まで宅配をさせて頂きました。 自信を持った車です。 でなければ見せずに売りつけると思います。 実際にお会いして、ご覧下されば細かい傷や汚れ、写真ではお伝えできない部分まで触ってご覧下さることが出来るのです。 当店へ「欲しい!」と熱心に声をかけてくださる方々にはぜひともお答えしたいと考えております。 そんな本日も広島県で出先よりこのレビューの返信をさせて頂いております。 のどぐろ様には一度大損をさせています。 同じグーネットの広告掲載店としましては二度も損はさせられません。 ですので一度は現物を確認して頂き、痛んだ車でも少しでも多く下取りをさせて頂きたくお邪魔した次第です。 幸いにも損がある中でも金額的にも歩み寄れ、お互いがいい形で納得出来たのではないかなあと思います。 書いて下さったように当店ではお邪魔する際にはわずかでも差し入れをさせて頂きます。 車は安いものでも数十万円もの買い物です。 まして命を預けるもの、それを遠方から購入を検討して頂くのです。 購入にいたらずとも感謝の印でお持ちしています。 新車を買っても、会社で高級車を買ってもそんなこと誰もしない、とはよく言われますが、一応はそれ位はさせて頂くほどは儲けを頂いていますのでご心配なく。 岡山で県外の方がご足労を頂けば、納車時にはガソリン満タンもさせて頂いています。 これも好評ですが、私が積載車や自走でお届けしても燃料は必要なものです。 なので同じく気持ちだけの感謝の形なのです。 ETCも皆さんに安いのう!とお褒めを頂くのですが、少しお時間を頂き、セットアップ込みで6000円で分離の音声式を提供できるのも今の日本の皆さんの努力の賜物です。 点検に関しても念入りにやったつもりですが、車検やメンテナンスでたびたびご足労を頂けないのが恐縮です。 元々ご近所さんにお求め安く提供したいと考え、始めた商売ですが、先月は県外だけで10件近いお求めになり、色んな意味で考えさせられました。そういった様子やお届けの様子もブログで紹介させて頂いていますので今後ご購入の方々にもご覧頂き、私の思いや考えをお伝えできるように工夫しています。 一生知り合えなかったのどぐろ様にこういった事で知り合えたことに感謝し、JU加盟店の中古車販売士の誇りをもってますます頑張りたいと思います!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|