MYページ
住所 | 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田1788−7 |
---|---|
TEL | 0078-6045-3424 |
FAX | 086-239-3243 |
営業時間 | 「井上屋アメブロ」をご覧下さい 10:00〜夕方頃 朝は7時頃から店番をしておりますので早朝でも事前に予約があれば対応可能です 夜も事前にご連絡を頂ければ24時間対応させて頂きます(要予約) 事故や故障の際も可能な限り対応しており、そういった様子もブログで |
定休日 | 令和6年より毎週火曜日は仕入れのため定休日(と言っても仕事しています) 子育てもひと段落を迎えましたので休みの日は「井上屋アメブロ」で! 講習やお出かけ、長期休暇の際も告知します 電話は海外にいても対応しますが自転車に乗っている時は折り返しますご了承下さい |
ホンダライフを購入したユーザー 土佐の子馬
投稿日:2017年11月30日 16:39
販売店からの返答
毎度お世話になります! この度も高知からの御求めとレビューのご投稿、ありがとうございました! 何よりも嬉しかったのは以前も県外から御求めの方が当店へある車で御求めを頂ける、それも現物の確認もないままお振込みでご入金がある、とは今流行の振り込め詐欺以下の商売と形容しております。 重ね重ねになりますがお役に立てば幸いでございます。 数年前、ネット経由で御求めをくださり、今回は下駄に使う、とのことである物をお求め頂きました。 年式と走行キロ数から言いますと確かに安かったように思いますが、外装の経年劣化が若干有りましたのが心苦しく思っています。 とはいえ、車検整備を行い、消耗品の交換やバッテリーも新品にさせて頂き、サービスの意味合いも込めましてお届けに参った次第で有ります。 とはいえ、子馬様の近隣の業者さんへ行かせて頂く用事を作り、そちらが夕飯までご馳走してくださったので結果「高知へ車を持って行き、ただで夕飯にありついた」のであります。 高知は大変お魚やお酒が美味しいところです。 毎年、「JU岡山青年部 副部会長」という立ち位置を利用して、役得で高知へお邪魔もしていますが、夕飯を食べて〆は餃子が定番と思っておりましたら、今回お邪魔した知り合いの中古車屋さんがくじらや色んな魚の湯引き等見たことがない食材をメニューもないお店へ案内して下さったのでそれはそれで子馬さまの用事のついでに大変いい思いもさせて頂きました。 また、前回に続き高知名産の「帽子パン」や「いもけんぴ」等をお土産にご用意を頂き、こちらは車を御求め下さって、差し入れやお土産を頂いていると立場が逆転していて大変恐縮しております。 余談ですが、ここのところ特にネットのおかげで遠方からの引き合いが多く、ここ一ヶ月でも姫路、香川、福島、埼玉、子馬様の高知と商圏が大変広くなっています。 元々、近隣の方へ御求め安く、と思って始めた商売ですが、ネットの普及でこういった状況になっています。 普通車に関しては、岡山の当店へ車を置いたまま県外のナンバーを取り付けが出来るのでこういったことも理由のひとつかなあ、と思います。 一般の販売店と違い、「JU岡山」の加盟店の当店は県外のナンバーを店頭で装着し、封印も行っています。 北海道と福島以外の東北をのぞけばおおむね日本中対応しており、茨城や群馬、沖縄の方まで表示の支払総額で普通車をお求めになる事が出来るのです。 たしかに、四国は輸送費がかかったり、車の仕入先が少なかったりで中古車を選ぶには選択肢が少ないかも知れません。 とはいえ、地元にも素晴らしい業者も多くいらっしゃり、当店ともJU中四国として懇意にさせて頂いているお店も多く有ります。 少しでも状態をお伝え出来るように動画を年内でも早くから導入し、試乗も実施した物を掲載しています。 たまたま、ネットをご覧になり、当店の車が選択肢になった方々へも、同じように精一杯の対応をさせて頂きたいと思います。 県外から御求めで、お車を確認されていない方にはブログで写真を撮って紹介しておりますので、こちらをご覧の方々にも町の中古車屋がどんな様子で作業を行っているか、折を見てご覧頂きたいと思います。 これだけ多くの販売店がある中で、何かのご縁で当店を選んで下さった方々へ、末永くお付き合いを頂きたいと思います。 一人親方なのでやはり大型店には頭数でかないませんが、「少数精鋭」「一騎当千」の気持ちでこれからも商売を頑張ろうと思います。 岡山へお越しの際には必ず、事前に一声頂き食事をご一緒下さい
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|