(株)カーコンサルエコー

作業実績
648件
レビュー
  • 電装系修理
  • ホンダ シビックフェリオ

2024年06月10日 16:04ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

「運転席側だけは直したい」とK様より。お車はホンダ:シビックフェリオ。パワーウインドウの不具合になります。
お電話でお聞きした症状は、運転席ガラスの上げ下げで、スピードが遅く不安過ぎ。駐車券が困るんですとの事。その他「助手席側は運転席で動かないが、助手席では動きます。後ろ左右は、しばらく前から動いてませんね」といった情報も頂きました。実はここにヒントがあったんですね。
先に言い訳ですが、集中ドアロックとミラー角度調整は動いてたんですよ~。
28年経過で、新品モーターは製造廃止。という所で、中古(リサイクルパーツ)部品で、マスタスイッチも一緒に検索でご了解。(もしかすると他はスイッチで直るかも?です)
部品が入った所でお預かり。「不便でした~」と。
運転席パワーウインドはモーター不良でした。普通に上げ下げ出来き良かったです。
次はスイッチを取替。これで助手席側を動かせる筈ですが・・アレっ動かない?。
配線図的にはスイッチの不良に思え、一瞬、中古部品を疑ってます。
という事は、配線切れてる?的な、イヤな予感を感じながら、保護カバーを捲ると・・。
マジっすか~となっております。

ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

一旦、状況をK様にご報告。
いつ、運転席側パワーウインドウ用のハーネスが切れるかわかりません。集中ドアロック(ユニットが運転席ドアにあります)と、ミラー調整が動いてるのが、奇跡に近かったっス・・です。
という事で、まずは、場所が狭すぎなので、ドアを車両から取外し。
ハーネスの保護カバーを外して「フ~」と、状況の深刻さと、修理方法を考えながら眺めていたのが、冒頭の画像になります。
そして、わかったのが、この車両のドアハーネスは、その部分のみの供給設定では無く、車両側ハーネスが、ドアの寸前でコネクタで外せる構造。と言っても部品は無いです。
そして、端子の根本で多数切れており、他も、硬くなってて切れそうですね。
端子を新品にし、コネクタを生かしたい所です。が、当店で入手できない規格でした。
ストレスの掛かる部分のハーネスは新品が理想です。なので、コネクターの端子を抜いて、あくまで擦れ防止のガイドとして、配線を繋ぐ方法で行う事に。
心配していた、配線の色は、ドア内部とボデー側と一緒だった事が、救いです。
コネクタNo35です。

ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

ドア内で、10数本のギボシを繋ぐのは、スペース的にキビシイ感じ。
なので、室内の足元でチョキします。そこにする事で、万一、ドアを外す作業がある場合でも対応し易くなると思います。
新品ハーネスを割り込ませる方法は、ドアハーネスの延長で。
ドア部分のコネクターをガイドにして通し、その先端には、同色のハーネスを繋いで、どれかわかる様にします。
パワーウインドーは、電源が反転するので、ギボシの方向が正規ではありません。なので、ここはショートしない様、接続した後に、動かない様に保護します。
特別な技術というより、根気の作業です。

ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

ドアハーネス切れまくり。根気が試される修理でした。ホンダ:シビックフェリオ

当社の在庫ハーネスは、色の違いで5種類しかありません。1本ずつ、先端で分かる様に作ったので、全て赤でイイべ~と、行ったのですが、完成すると圧巻ですね。
昔のトコロテン(知ってる人が少ない?)作ってるみたいな状態です。
(ちなみに、組付けると、カバーで一切見えなくなりますので、グロくありません)
新品ハーネスの柔らかさに、これでしばらくバッチリだ!と、K様にお伝えできます。
折り返しで組付け。動作確認、オッケーです。
取替えたマスタスイッチは、悪くなかったので、在庫としてお戻し。保管して頂きます。
「助手席が動かせる様になったのが、嬉しいですね~」と。
こちらとしても、
とりあえず、何とかなって、マジで良かったっス。

対象車両情報

初年度登録年月平成8年メーカー・ブランドホンダ
車種シビックフェリオ型式E-EK3

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

(株)カーコンサルエコー
指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

作業実績:
648件
レビュー:
68件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
営業時間
月水木金土 10:00~19:00 / 日 10:00~18:00
定休日
火曜日 定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334 山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
アクセス
国道13号線沿いヤマザワ成沢店様の交差点を曲がり東へ、つきあたりを右へ、当社があります
1級整備士
-
2級整備士
6人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6056-1987
  • 無料でお問合せ・お見積り

(株)カーコンサルエコー

指定工場:第7266号

山形市付近でクルマのメンテナンスのことなら相談できる「くるまやさん」カーコンサルエコーです!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.93
作業実績
648
営業時間
月水木金土 10:00~19:00
10:00~18:00
定休日
火曜日

定休日:火曜日・祝日・第二土曜日
住所
〒990-2334
山形県山形市蔵王成沢字町浦474-4
無料電話
0078-6056-1987

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約