-
-
トヨタ トヨエースの冷却水漏れ修理
スノータイヤ交換でご来店された時に、エンジン冷却水のリザーブタンクが空になっていることに気が付きました。オイルストーンを使い、表面を整えました。大丈夫でしたので作業完了とします。
続きを見る
2022/11/14
-
-
トヨタ プリウスのリアブレーキパッド交換
走行中ブレーキを踏んだ時に「ゴーッ」と後ろの方から音がするとの事で入庫しました。リフトアップしてタイヤを外し、ブレーキを点検します。ブレーキパッドが摩耗してなくなったようです。
続きを見る
2022/11/14
-
-
トヨタ トヨエースのマフラー溶接修理
車検で入庫のトヨエースLY280、平成16年登録の19万キロ走行ということもあって、マフラーに穴が開いてしまいました。これでは車検に合格することが出来ません。錆びは出来る限り落とします。
続きを見る
2022/11/11
-
-
スバル プレオのサイドブレーキ修理
受入点検時のブレーキ制動力検査で、左リアのサイドブレーキが効いていない状態でした。では原因を見てみましょう。ブレーキシューの残量も少なくなっていましたので、ブレーキシューは新品に交換します。
続きを見る
2022/11/10
-
-
スバル サンバーのエンジン不調修理
車検で入庫した車両で、入庫時すでにエンジンの調子が悪い状態でした。その時はスパークプラグ・プラグコード・ディストリビュータキャップ・ローターの4点交換して不具合は直っていました。傷や異常はとくになし。
続きを見る
2022/11/10
-
-
スバル サンバーのホイールシリンダー修理
今回の整備車両ではリアブレーキのホイールシリンダーという部品の中が錆びていました。リアブレーキドラムを外したら見えるこの部分がホイールシリンダーです。分解しました。ホイールシリンダーの組み立て完了。
続きを見る
2022/11/07
-
-
ダイハツ ウェイクのドアガラス交換
フロントガラス以外は細かくコナゴナに割れるので念入りに掃除機をかけます。スライドドアの中にもガラスの破片が残っているので、内張りをはずして掃除機で吸い取ります。破ると雨が入ってしまう可能性があります。
続きを見る
2022/11/06
-
-
スバル サンバーのオイル漏れ修理
サンバーのエンジンからオイル漏れがありましたので修理します。フライホイールの取り付けボルトにはエンジンオイルが漏れないように液体シールを塗って締めなければいけません。これで作業完了になります。
続きを見る
2022/11/05
-
-
トヨタ エスティマHVのエアコン点検修理
今回の不具合は、久しぶりにエアコンをつけたら冷たい風が出てこないことと、エアコンの表示にあるA/Cマークが点滅するということでした。吹出し口の切換と温度調節は正常に機能しています。回路図は単純です。
続きを見る
2022/11/04
-
車種トヨタエスティマハイブリッド
-
作業時間
30分
-
-
三菱 ミニカのフロントブレーキ修理
ブレーキテスターでは許容範囲内のブレーキ引きずりでしたが、リフトアップしてタイヤを手で回してみるとフロント左のブレーキだけ少し引きずっている感触でした。フロント左のブレーキキャリパーを点検してみます。
続きを見る
2022/11/02
-
-
ハイエースのエアコン異音修理
ハイエースのエアコンから異音がするということで入庫しました。風量のスイッチをオンにすると室内から異音がしていました。異音が解消されましたので、ハイエースのエアコン異音修理を完了とします。
続きを見る
2022/10/29
-
車種トヨタハイエースワゴン
-
作業時間
40分
- 費用総額17,050円
-
-
スズキ アルトのリアハブオイル漏れ修理
アルトのリアハブオイル漏れが点検で見つかりました。このように左リアのブレーキ廻りがデフオイルで汚れていました。まずブレーキを外しました。漏れ出たデフオイルが原因でベアリングのグリスが溶け出ていました。
続きを見る
2022/10/28
-
-
ホンダ フィットのエンジン不調修理
フィットのエンジンが時々不調になるとのことで入庫しました。まずコンピューター診断機を繋いで試乗したところ、一番の気筒が失火していました。現象が出なかったのでフィットのエンジン不調修理を完了とします。
続きを見る
2022/10/26
-
車種ホンダフィット
-
作業時間
30分
- 費用総額23,980円
- カテゴリ
- 車検・点検・診断
- 故障診断(コンピュータ診断)
-
-
日産 サニーの足回りからの異音修理
サニーの足回りから異音がするということで入庫しました。左リアのショックアブソーバーという部品から音が出ていました。ショックアブソーバーのシャフトが摩耗しています。今回は中古品を使います。
続きを見る
2022/10/26
-
-
ダイハツ ハイゼットのクラッチ異常修理
車検で入庫した整備車両です。前からクラッチの調子が悪いとのことなので具体的に話を聞いてみると、たまにクラッチがすぐつながる時がある、ギヤが入りにくい時があるという症状でした。レリーズベアリングです。
続きを見る
2022/10/23
-
-
ホンダ アクティのマフラー交換
入庫時に排気音が大きかったので、マフラーに穴が開いていることがすぐにわかりました。マフラーに穴が開いたままでは車検に通せませんので、修理もしくは新品・中古品に交換しなければいけません。
続きを見る
2022/10/23
-
-
日産 シルフィーのワイパーガタつき修理
助手席側のワイパーアームがガタガタする症状を修理することになりました。同じ年代の日産マーチや日産キューブでも同じ症状が出て修理したことを思い出します。ワイパーモーターは付替えて使用します。
続きを見る
2022/10/23
-
-
ダイハツ タントのリアハブ交換
タントのリアハブベアリングが傷んで来ていたので、交換修理します。試乗すると、室内に「ゴォー」と音が反響します。これでタントのリアハブベアリング交換作業を完了とします。
続きを見る
2022/10/22
基本情報
法人名:南自動車株式会社 能美店 |
創業年:昭和 21(1946)年 |
住所:石川県能美市粟生町ロ62-2 |
通話無料電話番号:0078-6058-6368 |
電話番号:0761-57-1177 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 北信指第40163号 |
ホームページ:https://asai-mt.com/ |
お支払いについて:現金 カード ローン |
ローン取扱いについて:詳細は当店スタッフまで、お問い合わせください。 |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6058-6368
車検・一般整備・車両販売・鈑金塗装、幅広く取り扱っています。パーツ持ち込みもOKです!