-
リヤホイールシリンダを分解・点検をしたところホイールシリンダ内部が錆びていました。このままではブレーキオイルが漏れ続けてブレーキが効かなるおそれがあるのでホイールシリンダアッセンで交換いたしました。 続きを見る
2025/10/06
- 車種ダイハツコペン
- 作業時間 1時間
- 費用総額8,800円
-
このサインが出るとタイヤの溝がかなり少ない状態でスリップの原因やブレーキ制動距離が伸びて危ないことを説明し、リヤタイヤ二本を交換しました。見てわかるようにタイヤ溝がほぼ無い状態状態です。 続きを見る
2025/10/05
- 車種スズキエブリイ
- 作業時間 40分
- 費用総額18,590円
-
お客様からエンジンをかけたときにキュルキュル音がして少し時間が経つと音が止まる。特に寒いときに音が酷い気がする。と伺い点検をするとファンベルトにヒビ割れが入っていました。交換前のファンベルトです。 続きを見る
2025/10/04
- 車種ホンダステップワゴン
- 作業時間 40分
- 費用総額7,700円
-
車検で来店され点検したところステアリングラックブーツが破れていました。ステアリングラックブーツはハンドルを切ると伸びたり縮んだりする部品で年数と距離が経つと破れてしまいます。ブーツ部分が裂けています。 続きを見る
2025/10/03
- 車種ダイハツタント
- 作業時間 1時間
- 費用総額2,750円
-
この状態だとブレーキの片側だけが効いている状態になりブレーキの効きも悪くなりますと説明しホイールシリンダーASSY交換させいただきました。写真中央の筒状の部品がホイールシリンダです。 続きを見る
2025/10/03
- 車種スズキキャリイトラック
- 作業時間 1時間
- 費用総額6,600円
-
基本、ヘッドライトの表面をコンパウンドやバフで磨き、表面をならしてコーティング剤を塗ることにより改善します。磨いた後のヘッドライトです。元通りにはなりませんがくすみが取れました。 続きを見る
2025/09/30
- 車種トヨタアクア
- 作業時間 40分
- 費用総額8,800円
-
と質問されたのでナンバー灯をみるとノーマルタイプの電球が入っていたのでLEDタイプの電球に交換すれば明るくなりますよ。と提案したところ交換を希望されましたので交換いたしました。交換前の画像です。 続きを見る
2025/09/29
- 車種トヨタエスクァイア
- 作業時間 20分
- 費用総額1,100円
-
点検で来店された際にタイヤが減っていたので交換提案したところお客様も気にされておりフロント2本交換いたしました。フロントタイヤはハンドルを切るのでどうしても偏摩耗、片べりがしやすくなります。 続きを見る
2025/09/28
- 車種トヨタカローラフィールダー
- 作業時間 40分
-
いつもありがとうございます。交換後は異音もなくなりました。こちらが交換前のリヤハブベアリングです。年数がたつと見た目も傷んでいるのもわかりますが回転部分をさわるとスムーズに回らず違和感があります。 続きを見る
2025/09/27
- 車種スズキハスラー
- 作業時間 30分
- 費用総額55,000円
-
いつもありがとうございます。お客様よりエンジンをかけて5分ほどするとエンジンの調子が悪くなりアクセルを踏んでも進まない。エンジンが止まりそうになると相談を受けました。交換前のスパークプラグです。 続きを見る
2025/09/26
- 車種ダイハツムーヴコンテ
- 作業時間 20時間
- 費用総額8,250円
-
車検時に灯火確認をしたところフォグランプが切れており交換いたしました。フォグランプ球は切れていても運転手からはわかりにくいと思います。今回はフォグランプ球交換のみで修理完了いたしました。 続きを見る
2025/09/26
- 車種ホンダN-BOX
- 作業時間 20分
- 費用総額2,200円
-
摩耗しているとエンジン始動不良、アイドリング不安定の原因になることを説明し、スパークプラグを交換させていただきました。交換前のスパークプラグです。スパークプラグの電極が摩耗しています。 続きを見る
2025/09/23
- 車種ダイハツタントエグゼ
- 作業時間 30分
- 費用総額990円
-
破れているとクッション性が悪くなり音鳴りの原因になりますと説明し交換させていただきました。こちらが新品部品です。ゴムのブッシュなので年数がたつとゴムが劣化しハンドルを切ったり、振動によって破れます。 続きを見る
2025/09/22
- 車種ホンダライフ
- 作業時間 40分
- 費用総額5,500円
-
ダイハツ・ウェイクで来店された際に最近、ブレーキの効きが悪いような気がする。とおっしゃられたのでブレーキを点検したところフロントブレーキパットが新品で10ミリあるところ4ミリまで減っていました。 続きを見る
2025/09/21
- 車種ダイハツウェイク
- 作業時間 1時間
- 費用総額16,500円
-
まずバッテリーを調べたところ製造から5年経過しておりバッテリー診断をしたところ要交換と診断結果がでたのでまずバッテリーの交換をしたところセルモータも軽くまわりエンジンもスムーズかかるようになりました。 続きを見る
2025/09/20
- 車種トヨタマークXジオ
- 作業時間 30分
- 費用総額24,449円
-
車検ありがとうございます。ハイゼットカーゴで来店され点検したところリヤブレーキ・ホイールシリンダよりブレーキオイル漏れがありました。修理内容はホイールシリンダの中にあるゴムのパッキンを交換します。 続きを見る
2025/09/19
- 車種ダイハツハイゼットカーゴ
- 作業時間 1時間 20分
- 費用総額13,200円
-
お客様からエアコンをいれると吹き出し口から臭いがすると聞き点検したところエアコンフィルターがゴミで目詰まりしていました。エアコンフィルターが目詰まりして黒くなっています。黒く見えるのが活性炭です。 続きを見る
2025/09/18
- 車種ホンダステップワゴン
- 作業時間 20分
- 費用総額4,840円
-
車検ありがとうございます。ヴォクシーで来店され点検の結果、エアーエレメントの汚れが酷かったのでお客様にエンジン不調や燃費が悪くなります。と説明をしたところ交換を希望されたので交換いたしました。 続きを見る
2025/09/15
- 車種トヨタヴォクシー
-
このまま走行していると破れた箇所から異物が入りドライブシャフトベアリングから異音、酷くなるとベアリングの破損につながるので交換させていただきました。ドライブシャフトブーツを交換し綺麗になりました。 続きを見る
2025/09/14
- 車種スズキワゴンR
- 作業時間 1時間
基本情報
| 法人名:シマダ自動車整備株式会社 |
| 創業年:平成 15(2003)年 |
| 住所:奈良県奈良市尼辻町440 |
| 通話無料電話番号:0078-6051-1087 |
| 電話番号:0742-30-0929 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:5人 |
| 工場種別:指定工場 近指奈第415号 |
| ホームページ:https://shimada-auto.com/shopinfo/nara/ |
| お支払いについて:現金・クレジットカード各種・ローン可(当社指定) |
| ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6051-1087




















初めてでも安心・簡単。デジタル車検 土曜・日曜・祝日も車検受付OK!