-
バッテリーの交換時期はおおよそ2年~3年になるので交換時期が来ていることとバッテリーが弱るとアイドリングストップもきかなくなるとお客様に説明したところ交換希望されたので交換いたしました。 続きを見る
2025/11/01
- 作業時間 20分
- 費用総額18,700円
-
お客様からエンジンをかけたときにキュルキュル音がして少し時間が経つと音が止まる。特に寒いときに音が酷い気がする。と伺い点検をするとファンベルトにヒビ割れが入っていました。交換前のファンベルトです。 続きを見る
2025/10/04
- 作業時間 40分
- 費用総額7,700円
-
車検時に灯火確認をしたところフォグランプが切れており交換いたしました。フォグランプ球は切れていても運転手からはわかりにくいと思います。今回はフォグランプ球交換のみで修理完了いたしました。 続きを見る
2025/09/26
- 作業時間 20分
- 費用総額2,200円
-
破れているとクッション性が悪くなり音鳴りの原因になりますと説明し交換させていただきました。こちらが新品部品です。ゴムのブッシュなので年数がたつとゴムが劣化しハンドルを切ったり、振動によって破れます。 続きを見る
2025/09/22
- 作業時間 40分
- 費用総額5,500円
-
お客様からエアコンをいれると吹き出し口から臭いがすると聞き点検したところエアコンフィルターがゴミで目詰まりしていました。エアコンフィルターが目詰まりして黒くなっています。黒く見えるのが活性炭です。 続きを見る
2025/09/18
- 作業時間 20分
- 費用総額4,840円
-
車検でご来店の際にワイパーの拭きムラがあるとおっしゃられたので点検したところワイパーゴムが切れていました。交換したところ拭き具合も良くなり喜んでいただきました。ワイパーゴムを交換する前の状態です。 続きを見る
2025/09/13
-
車検で入庫されたブレーキパットの残量が減っており交換させていただきました。ブレーキパットは新品で10ミリ、交換の目安(ブレーキ音鳴り始める残量)が3ミリ程です。今回はブレーキ残量4ミリでした。 続きを見る
2025/09/12
- 作業時間 1時間
-
車検でご入庫いただきましたがタイヤの劣化がありミニバン用のタイヤに交換させていただきました。タイヤの溝は十分にありますがタイヤの劣化があるので交換いたします。こちらが新品のタイヤです。 続きを見る
2025/09/11
- 作業時間 1日間
-
ホンダアコード(CL7)ユーロRのタイヤ交換です。純正サイズ215/45R17です。左が交換前、右が装着品です。残り溝は限界まで使い切りました。のでかなり雨の日は性能低下が激しかったです。 続きを見る
2018/04/11
- 作業時間 45分
- 作業時間 45分
-
本日の入院患者様はRK5ステップワゴン君です
車検ご入庫当日で修理に必要な部品も揃ったので即日退院で済みました 続きを見る2017/05/07
- 作業時間 3時間
- 費用総額93,446円
-
本日の患者様はホンダのエリシオン君です。
今はオデッセイと統合されて消えてしまった、ホンダのラージサイズ・ミニバンです。
ラグレイトから続いていたモデルだけに、消滅はさみしいです・・・ 続きを見る2017/05/01
- 作業時間 2時間
- 費用総額97,850円
-
溝はツルツルです・・・タイヤの溝の深さは新品で約7MM前後、1.6MM未満になると「整備不良」となり公道を走行することが違法となります。つまり、タイヤの溝は定期的に点検されることをおすすめいたします! 続きを見る
2017/04/26
- 作業時間 40分
- 費用総額24,800円
-
車検入庫のステップワゴンです。ベルトに細かい亀裂が入りベルト鳴きが発生していましたのでお客様と御相談のうえ交換させていただきました。 続きを見る
2017/02/07
- 作業時間 45分
- 費用総額10,648円
-
エアコンやヒーターを使ったらなんだか臭い・・・なんてことありませんか?【こんな場合は特に注意!家庭用とは違って、車のエアコンの風は車内・車外から導入しています。お気軽にお申し付け下さい! 続きを見る
2016/12/09
- 作業時間 10分
- 費用総額6,480円
-
今回、車検を実施させて頂いたのはホンダの軽自動車「ゼスト」です。
派生モデルの「ゼスト・スパーク」は浜崎あゆみがCMをしていて、
「AYUモデル」というような特別仕様車もありましたね。 続きを見る2016/12/01
- 作業時間 2時間 30分
- 費用総額90,700円
-
主に、定期的な交換が必要なものの代表が「ブレーキフルード」(2年または車検毎での交換推奨)と「ブレーキパッド」(交換時期目安走行50,000KMまたはパッド残量4MM以下)です。 続きを見る
2016/11/08
- 作業時間 30分
- 費用総額5,400円
-
車検入庫のフリードハイブリットです。せっかくのハイブリット車もエアーエレメントが汚れていると燃費が悪くなってしまいますので定期的な清掃、交換をおススメ致します 続きを見る
2016/11/05
- 作業時間 10分
- 費用総額3,024円
-
車検入庫のステップワゴンです。先日ご来店いただきましたがドアミラーが壊れていた為車検不適合となりました、部品の手配をして本日改めて修理と車検の検査となりました。 続きを見る
2016/10/14
- 作業時間 30分
- 費用総額27,000円
基本情報
| 法人名:シマダ自動車整備株式会社 |
| 創業年:平成 15(2003)年 |
| 住所:奈良県奈良市尼辻町440 |
| 通話無料電話番号:0078-6051-1087 |
| 電話番号:0742-30-0929 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:5人 |
| 工場種別:指定工場 近指奈第415号 |
| ホームページ:https://shimada-auto.com/shopinfo/nara/ |
| お支払いについて:現金・クレジットカード各種・ローン可(当社指定) |
| ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6051-1087




















初めてでも安心・簡単。デジタル車検 土曜・日曜・祝日も車検受付OK!