-
いつもありがとうございます。車検でトヨタ・ノアハイブリッドが入庫しました。ハイブリッド車ですが基本、車検点検項目は普通車と同じなので当店はハイブリッド車も普通車も車検点検料金は同額いただいております。 続きを見る
2025/11/03
- 車種トヨタノア
- 作業時間 1時間 30分
- 費用総額18,900円
-
バッテリーの交換時期はおおよそ2年~3年になるので交換時期が来ていることとバッテリーが弱るとアイドリングストップもきかなくなるとお客様に説明したところ交換希望されたので交換いたしました。 続きを見る
2025/11/01
- 車種ホンダN-BOX
- 作業時間 20分
- 費用総額18,700円
-
このまま走行するとゴムの破れた箇所から砂やゴミ入り中のボールジョイントが損傷すると音鳴りやハンドルがとられる原因になるのでお客様に説明をして交換させていただきました。交換前のスタビライザーリンクです。 続きを見る
2025/10/30
- 車種トヨタプリウス
- 作業時間 30分
- 費用総額5,500円
-
グリスが無くなると焼き付けやボールジョイントのガタの原因になり最終的に損傷・ハンドルが効かなくなるのでお客様に説明をして交換させていただきました。ブーツの交換と中のグリスの詰め替えもしました。 続きを見る
2025/10/27
- 車種日産デイズルークス
- 作業時間 20分
- 費用総額1,100円
-
車検でトヨタ・グランビアが入庫し点検するとリヤシャフトブーツ・インナーが破れていました。シャフトブーツ・インナー交換前です。ブーツが破れて中からベアリンググリスが出てきています。 続きを見る
2025/10/26
- 車種トヨタグランビア
- 作業時間 1時間
- 費用総額3,850円
-
車検でスズキ、キャリーが入庫しました。点検するとリヤアクスルシールからデファレンシャルオイルが漏れていました。リヤアクスルシール交換後の画像です。ベアリングも年数劣化考えられるので交換いたします。 続きを見る
2025/10/25
- 車種スズキキャリイトラック
- 作業時間 2時間
- 費用総額4,400円
-
車検でトヨタ、プリウスが入庫しました。エンジン始動用のバッテリーがリヤトランクにあるのでリヤトランクの荷物を出してバッテリーを点検するとバッテリーの電圧が下がって交換が必要な状態でした。 続きを見る
2025/10/23
- 車種トヨタプリウス
- 作業時間 30分
- 費用総額2,200円
-
いつもありがとうございます。車検で三菱EKワゴンが入庫いたしました。点検をすると右フロントスタビライザーのゴムの部分が破れていました。基本、ゴムが破れるとスタビライザーリンク本体の交換になります。 続きを見る
2025/10/20
- 車種三菱eKワゴン
- 作業時間 30分
- 費用総額4,950円
-
車検でマツダ、ベリーサが入庫した際、お客様から最近、ブレーキ効きが悪いような気がする。とおっしゃられたのでエンジンルームを点検するとブレーキブースターバキュームホースに穴が開いていました。 続きを見る
2025/10/19
- 車種マツダベリーサ
- 作業時間 1時間
- 費用総額13,200円
-
点検をするとロアアームボールジョイントブーツが破れて中からグリスが漏れていました。このままでは中野ロアアームボールジョイントに傷が入り異音・損傷の原因になるのでお客様に説明し交換させていただきました。 続きを見る
2025/10/18
- 車種マツダCX-5
- 作業時間 1時間 10分
- 費用総額2,420円
-
車検でご来店されお客様に車を使用して何か気になる所がありますか。と質問したところ段差を走行するとガタガタ音がするとおっしゃられたので点検するとフロントロアアームブッシュにヒビがありガタもでていました。 続きを見る
2025/10/17
- 車種スズキエブリイ
- 作業時間 1時間 20分
- 費用総額39,600円
-
点検しているとフロント・左タイロッドエンドブーツが破れていました。と説明をしてタイロッドエンドの交換をさせていただきました。タイロッドエンドブーツが破れてボールジョイントのグリスが外に出てきています。 続きを見る
2025/10/12
- 車種マツダベリーサ
- 作業時間 1時間
- 費用総額7,700円
-
プリウスの車検でご入庫いただき点検をするとブレーキパットが新品で10ミリあるところ3ミリしかありませんでした。悪くなる前に交換するほうが良いので12ケ月点検などを受けて定期的な点検をしてください。 続きを見る
2025/10/11
- 車種トヨタプリウス
- 作業時間 1時間
- 費用総額8,800円
-
タイヤの製造年月日を見ると2019年製のタイヤでした。タイヤは走行距離が少なくても製造から5年経過するとヒビが入ってきますと説明したところ交換してほしいとおっしゃられたのでタイヤ交換いたしました。 続きを見る
2025/10/09
- 車種トヨタパッソ
- 作業時間 1時間
- 費用総額38,720円
-
リヤホイールシリンダを分解・点検をしたところホイールシリンダ内部が錆びていました。このままではブレーキオイルが漏れ続けてブレーキが効かなるおそれがあるのでホイールシリンダアッセンで交換いたしました。 続きを見る
2025/10/06
- 車種ダイハツコペン
- 作業時間 1時間
- 費用総額8,800円
-
車検で来店され点検したところステアリングラックブーツが破れていました。ステアリングラックブーツはハンドルを切ると伸びたり縮んだりする部品で年数と距離が経つと破れてしまいます。ブーツ部分が裂けています。 続きを見る
2025/10/03
- 車種ダイハツタント
- 作業時間 1時間
- 費用総額2,750円
-
この状態だとブレーキの片側だけが効いている状態になりブレーキの効きも悪くなりますと説明しホイールシリンダーASSY交換させいただきました。写真中央の筒状の部品がホイールシリンダです。 続きを見る
2025/10/03
- 車種スズキキャリイトラック
- 作業時間 1時間
- 費用総額6,600円
-
車検時に灯火確認をしたところフォグランプが切れており交換いたしました。フォグランプ球は切れていても運転手からはわかりにくいと思います。今回はフォグランプ球交換のみで修理完了いたしました。 続きを見る
2025/09/26
- 車種ホンダN-BOX
- 作業時間 20分
- 費用総額2,200円
-
摩耗しているとエンジン始動不良、アイドリング不安定の原因になることを説明し、スパークプラグを交換させていただきました。交換前のスパークプラグです。スパークプラグの電極が摩耗しています。 続きを見る
2025/09/23
- 車種ダイハツタントエグゼ
- 作業時間 30分
- 費用総額990円
基本情報
| 法人名:シマダ自動車整備株式会社 |
| 創業年:平成 15(2003)年 |
| 住所:奈良県奈良市尼辻町440 |
| 通話無料電話番号:0078-6051-1087 |
| 電話番号:0742-30-0929 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:5人 |
| 工場種別:指定工場 近指奈第415号 |
| ホームページ:https://shimada-auto.com/shopinfo/nara/ |
| お支払いについて:現金・クレジットカード各種・ローン可(当社指定) |
| ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6051-1087




















初めてでも安心・簡単。デジタル車検 土曜・日曜・祝日も車検受付OK!