-
エアコンの効きが悪い、エアコンの吹き出し口から異臭がするなどありませんか。一度エアコンフィルターをのぞいてみましょう。ゴミがたまっているかもしれません。 続きを見る
2016/07/24
- 車種トヨタプリウス
-
ブレーキシューはタイヤと一緒に回るブレーキドラムを内側からおさえつけることによりブレーキを効かせる重要な部品です。長い間交換していないとブレーキが不安定になります。定期的な交換をおすすめします。 続きを見る
2016/07/24
- 車種トヨタハイエースワゴン
-
ブレーキオイルは普段なかなか交換する機会がないと思いますので、車検ごとの交換をおススメいたします。ブレーキオイルの劣化はブレーキの効きにも関わりますので定期的に交換お願いいたします。 続きを見る
2016/07/23
- 車種ダイハツムーヴコンテ
- 作業時間 15分
- 費用総額5,400円
- 費用総額5,400円
- 費用総額23,760円
-
ドアの集中ロックがきかない不具合はありませんか。ドアロックをするためにモーターがついていますが年数がたつとモーターが壊れて集中ドアロックがきかなくなることがあります。 続きを見る
2016/07/23
- 車種日産ティアナ
- 費用総額21,600円
-
以前に車検で入庫のオッティですが部品をお取り寄せしての後日整備となりました。交換した後はブレーキテスターでブレーキの効き具合や左右差を確認しております。 続きを見る
2016/07/23
- 車種日産オッティ
- 作業時間 45分
- 費用総額10,800円
-
車検入庫のワゴンRです。エアフィルターが汚れていましたので交換となりました。このワゴンRの場合は車輌の構造上エアフィルターが非常に汚れやすいので定期的な点検、交換をおススメします。 続きを見る
2016/07/23
- 車種スズキワゴンR
- 作業時間 10分
- 費用総額1,944円
-
車検でご入庫いただきましたライフです。点検の結果、ゴム製部品の経年劣化による不具合・損傷が発生しており車検不合格となりました。漏れの原因は下の画像の部品の劣化です。 続きを見る
2016/07/22
- 車種ホンダライフ
- 作業時間 3時間
- 費用総額24,667円
-
今回ご紹介するのは、エンジンオイルの漏れ修理です。オイル漏れの症状のなかでも比較的多いのが「シリンダーヘッドカバー」パッキンの劣化によるオイル漏れです。 続きを見る
2016/07/22
- 車種トヨタハリアー
- 作業時間 2時間
- 費用総額16,200円
-
またまたタイヤ交換ネタです・・・同じようなネタで申し訳ございません。今回は、お得意様より、タイヤがものすごく減っていて怖いから交換したい、とのご相談でした。詳しい話はまたの機会にでも・・・(汗) 続きを見る
2016/07/22
- 車種トヨタハイエースワゴン
- 作業時間 1時間
- 費用総額55,100円
- 車種トヨタハリアー
- 作業時間 1時間
- 費用総額65,504円
-
本日はアコードのファンベルト交換をさせて頂きました。異音や異常は出ておりませんでしたが、目視にて細かい亀裂・摩耗がみられましたので交換となりました。また、ゴムの摩耗も見られました。 続きを見る
2016/07/21
- 車種ホンダアコード
- 作業時間 45分
- 費用総額12,528円
- 車種スバルR1
基本情報
| 法人名:シマダ自動車整備株式会社 |
| 創業年:平成 15(2003)年 |
| 住所:奈良県奈良市尼辻町440 |
| 通話無料電話番号:0078-6051-1087 |
| 電話番号:0742-30-0929 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:5人 |
| 工場種別:指定工場 近指奈第415号 |
| ホームページ:https://shimada-auto.com/shopinfo/nara/ |
| お支払いについて:現金・クレジットカード各種・ローン可(当社指定) |
| ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6051-1087




















初めてでも安心・簡単。デジタル車検 土曜・日曜・祝日も車検受付OK!