来店予約
- 来店したい日時を選択する
-
- 予約画面に進む
-
予約する
- エンジン関連修理・整備
- 日産 プレジデント
2020年11月18日 19:1750プレジデント オイル漏れ修理&スパークプラグ、IGコイル交換
50プレジ、ロイヤルリムジンの入庫です。
昨年、A/Cコンプレッサ修理&鈑金修理でご入庫いただきました。
今回はヘッドカバーパッキンからのオイル漏れと、何やら時々失火しているのかDレンジ入って停車しているとブルッとなる時があるそうで、10万kmオーバーでスパークプラグ未交換でもあるので、スパークプラグと点火コイルの交換依頼をいただきました。
左バンクのコイルカバーを外した様子と、取り外したオイルまみれのIGコイルです。
左右8本の内3本にリーク痕が散見されました。年数距離から交換が望ましいのですが、ここで問題有りなのです。
ユーザー様は長年お付き合いされてきたディーラー様で一度、診断見積りされてからの、ご来店でした。その訳はこのコイルの一部がもう製廃になっており入手できない為、全数交換はできないと、断られてしまった為、前回同様、当店に再来店された。という経緯でして、このコイルを何かで代用する術を考えなければなりません。
純正だけでなく社外品も該当品は無し。どうしましょう。
当該車両の配線図や制御図、流用できそうな後継モデルの配線図、制御図を入手、考察しつつ、まずはオイル漏れのヘッドカバーパッキンを作業してしまいます。
写真は左バンクですが右バンクも同様に進めます。
作業しながら気がついて同時にやっておいた方がよさそうな所を提案し、追加作業していきます。写真はパワステタンクへのリターンホースです。昨年既に滲んでいたのですが今回は垂れていたので交換されました。
さて、問題のコイルを考えなければですが、安直には同じエンジン型式なら配線加工で何とかなるだろうと考え、ひとまず入手した配線図とにらめっこ。現物がないので未確定だが使っている配線数、信号名は同じ、並びが違うのと、もしかするとコネクターの大まかな形状は合っていそうだが突起位置にズレがあるかも、と判断。
お客様に了承頂き、使える確証はないが、確認する為にも、ひとまず1本だけ仕入れてみました。
入手したコイルを観察すると、やはり並びが違っているので配線入替え。コネクターは位置決め突起が位置違いの為、新品側の突起部をきれいに切除し差し込み可能としました。
で、これであっさりかかると思っていたのに全く火が飛ばず?
再度検証した所、入手したマイナー後と思われる配線図の年式と新品コイルの対応年式にわずかなズレがある事に気付いた。
と、新品コイルの頭部分が古い物に比べ少し大きいのにも気が付いた。
まさか?パワトラ内臓?単体チェックしたらやっぱりそうみたい。コイルに対応した配線図を改めて入手したらやはりECUから直にコイルに入っているのを確認。
で、パワトラへの配線を直結すればOK、となるんだけど、年式違いの新品コイルを使うのは片バンクの後3気筒分の為、一番前の気筒だけは従来の状態のままにしなければならない状況と判断。
万が一を考え中古のパワトラを入手。裏蓋を開け3気筒分だけ内部で直結加工をし、蓋をしコーキングをして組付け。目論見通り、これでやっと火が入りました。
これで全気筒完爆するようになったせいか、アイドリング回転数が上がってしまい再調整して完了となりました。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成6年 | メーカー・ブランド | 日産 |
---|---|---|---|
車種 | プレジデント | グレード | ロイヤルリムジン |
型式 | E-JG50 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- アツミオートサービス
- 〒289-2613 千葉県旭市後草697-1
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0066-9744-4455
-
アツミオートサービス
指定工場:3第2031号
アツミオートサービスは旭市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- レビュー
-
:
- 5.00
- 作業実績
- : 116件
- 営業時間
-
: 月火水木金土 9:00~18:30 - 定休日
- :日曜日 祝日千葉県旭市・銚子市・香取市・匝瑳市・山武・東金市・佐原・横芝・成田市・小見川・佐原も歓迎!
- 住所
- :〒289-2613
千葉県旭市後草697-1 - アクセス
- :飯岡駅より車で4分です!
- 無料電話
- 0066-9744-4455