11件の作業実績があります
-
みなさんは冬もエアコンを使っていますか?時々動かしてやらないと、シールの潤滑不良で漏れが早くなったり、摩耗、固着が起こります。作業前のエアコン吹き出し温度は7°Cでしたので、まずまずの調子です。 続きを見る
2022/04/12
- 作業時間 30分
- 費用総額10,000円
-
約17万キロ
P0A80-123・・・電池内部異常
ボルテージセンサーの点検・・・正常
ハイブリッドバッテリーの劣化と判断して、交換となります。 続きを見る2020/05/26
- 車種トヨタカローラフィールダー
- 作業時間 2時間
- 費用総額167,255円
-
ブレーキ装置の分解や、エンジン脱着などの作業は危険性を伴うため、国の認可を持った修理工場でしか作業できないことになっております。今回、こちらのトヨタ車はターゲットを自作できるため調整できました。 続きを見る
2020/05/14
- 車種レクサスLS
- 作業時間 6時間
- 費用総額379,115円
-
鍵が回りにくい症状があり、ごちゃごちゃ動かしながら騙し騙し乗られておりました。とうとう全く動かなくなってしまったため、キーシリンダを交換することに。キーシリンダを交換するとドアの鍵と合わなくなります。 続きを見る
2020/02/29
- 車種スバルサンバートラック
- 作業時間 1時間 30分
- 費用総額27,830円
-
警告灯が点灯したため、点検を行いました。まずは故障診断機にてダイアグコードを確認します。ネットで同種の不具合がないか確認。BCMを交換した。リコールの内容はテールレンズの基盤不良による、改良です。 続きを見る
2020/02/29
- 車種日産マーチ
- 作業時間 30分
- 費用総額6,600円
-
巷で話題の誤発進防止システムになります。こちらは、アクセルペダルを急な速度で全開に踏み込むことで、エンジン回転が下がり発進を防止する装置になります。ですので、前進でも後進でも作動いたします。 続きを見る
2020/02/28
- 車種トヨタプレミオ
- 作業時間 1時間
- 費用総額41,800円
-
ZVW30 プリウス ハイブリッドバッテリー HVバッテリー 交換 岐・・・
ハイブリッドバッテリーはトランクルームにあります。リヤシートのクッション、両サイドの内張りを外すと、こんな感じに。プリウスやフィールダーなどは20万キロくらいが目安になるかもしれません。 続きを見る
2019/08/03
- 車種トヨタプリウス
- 作業時間 3時間
- 費用総額171,936円
-
警告灯が点灯し、消去しつつも騙し騙し乗っていたそうですが燃費の悪化も目立つため交換することになり、当店をご利用いただきました。
続きを見る2018/02/09
- 車種トヨタクラウンハイブリッド
- 作業時間 5時間 30分
- 費用総額282,960円
-
ルームランプは消えている。ドアもしっかり締まっている。ヘッドライトも点いていない。ですから1ヶ月以上放置するとバッテリー上がりのリスクは高くなります。テスターと直列に接続することで、電流を計測します。 続きを見る
2016/09/12
- 費用総額2円
基本情報
法人名:有限会社三富鈑金 |
創業年:平成 11(1999)年 |
住所:岐阜県岐阜市大管南3-6 |
通話無料電話番号:0078-6056-8815 |
電話番号:058-252-3888 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 岐第6511号 |
ホームページ:https://gifu-mitomibankin.jp |
お支払いについて:現金またはクレジットカード決済 |
ローン取扱いについて:詳しくは当社へお問い合わせ下さい。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6056-8815
鈑金修理はもちろんの事、車検も可能な設備を整えている認証工場です!