並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"藤枝"の検索結果【作業実績】は2,611件 481 - 510件

<< 15 16 17 18 19 >>

車検 ミニ クラブマン 車検

ミニクラブマンの車検です。 輸入車用の診断機 オーテル マキシマにて隠れた故障もチェックします。正常だったので、安心です。フロントブレーキパットが交換時期なので、お客様に確認後交換です。  続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ソリオ CVTフルード圧送交換 トルコン太郎

ソリオ のCVTフルード圧送交換です。 トルコン太郎で圧送交換なのですが、 専用アタッチメントが必要な車種になります。 走りも良くなり お客様も大満足です。 続きを見る

その他修理・整備 ベンツ Gクラス 22インチ タイヤ交換

車種 メルセデス・ベンツ Gクラス(ゲレンデヴァーゲン) 費用総額
ベンツGクラスの22インチタイヤ交換です。 とにかく重いので、大変です。車重がかなりあるので、タイヤのヒビなどは早めの交換をオススメします。 続きを見る

車検 ワコーズ レックス

車検時 アイドリング不調を見てほしいとの依頼でしたので、 スロットルバルブ洗浄とワコーズのレックスで吸気系のリフレッシュです。アイドリングだけでなく加速フィーリングや燃費も良くなるとの事です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 セレナ Sハイブリット オイル漏れ修理

車種 日産 セレナ 費用総額
エンジンフロントケースにクラックかあり、オイルがガシャ漏れしていました。ステアリングラック&ピニオンも異音がでていまので、同時に交換しました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 タント エンジンオイル消費修理

車種 ダイハツ タント 費用総額
KFエンジンのオイル消費の修理です。 対策品のピストン、コンロッドセットでの交換になります。 メーカーの保証延長期間が過ぎているので、有料にはなりますが、低料金でやってます。 続きを見る

吸排気系修理・整備 デリボーイ マフラー交換

デリボーイのマフラーが腐食して 排気漏れしているので、交換しようとしましたが、まさかの製造廃止でパーツなし! ワンオフマフラー製作して交換になりました。 ステンレスマフラーなので、もう安心です。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 アウディ TT ドライブシャフトブーツ交換

アウディTT ドライブシャフトブーツ アウター側の交換作業です。 破れてグリスが飛び散っていました。 幸い異音はでていませんので、ブーツ交換 グリス交換で修理完了です。 続きを見る

車検 ランドクルーザープラド 車検 藤枝

ランドクルーザープラドの車検を承りました。車検時に点検整備を行う際に、右フロントハブのベアリング部分にガタつきあり。このままでは、危険を伴うので部品の交換と調整です。 続きを見る

吸排気系修理・整備 ポルシェ マカン ディーゼル インテークドライアイス洗浄

車種 費用総額 330,000円
国内の正規販売はないので、並行輸入車になります。調子は悪くないですが、リフレッシュの為、インテーク系のドライアイス洗浄をご用命いただきました。走行距離のわりに比較的カーボンが詰まってる所がありました。 続きを見る

吸排気系修理・整備 ランクル100 インテーク ドライアイス洗浄 

車種 費用総額 220,000円
ランクル100系ディーゼルのインテークドライアイス洗浄のご依頼です。インテークのカーボンの堆積による吸気不足による症状で黒煙がでていると思われるので、除去作業する事になりました。大切に乗ってください。 続きを見る

車検 ワコーズ DPFクリーナー

待望のDPFクリーナーがワコーズから発売されましたので、デリカD5にて早速使用してみました。30分待ってから外部診断機で強制燃焼させます。データモニターでDPFの差圧をみると00、5になりました。 続きを見る

車検 トルコン太郎 CVTF圧送交換 ムーブコンテ

トルコン太郎によるCVTフルードの圧送交換です。走行距離4万キロと少ない方ですが、やはりCVTなので、かなり汚れていました。圧送交換&クリーニングモードで、交換前と比べてかなりトルクがでました。 続きを見る

法定点検 シエンタ 車検整備 交換 藤枝市 島田市の(有)トータルカーサービス

車種 トヨタ シエンタ 費用総額
この度は車検依頼有難うございました。エンジンオイル オイルフィルター ブレーキオイルを交換 続きを見る

吸排気系修理・整備 アテンザ インテーク ドライアイス洗浄

車種 マツダ アテンザセダン 費用総額 130,000円
アテンザ2.2ディーゼルエンジンエンジン不動で入庫です。グリーンテックジャパンのドライアイス洗浄機にてガンガン洗浄していきます。インテークバルブ周りはドライアイス洗浄機てしか綺麗にはできません。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 KF エンジン オイル消費 対策修理 ハイゼット

車種 ダイハツ ハイゼットカーゴ 費用総額 165,000円
エンジンオイルが少なくなってオイルランプが点灯してしまうハイゼットターボの入庫です。中古車で購入すると対策修理をしていない車両がかなりありますので、そのような車にあたるとほぼオイル消費します。 続きを見る

吸排気系修理・整備 デリカD5 インテークドライアイス洗浄 煤除去作業

車種 費用総額 220,000円
デリカD5インテークドライアイス洗浄煤除去作業になります。デリカは煤に関して情報が無く分解もなかなか困難なので、避けてきましたが、ついに作業する覚悟ができたので、アップいたします。 続きを見る

ヘッドライトコーティング ヘッドライトコーティング

車種 費用総額 8,800円
ヘッドライトコーティングです。 曇ったライト、黄ばんだライト 丁寧に研磨後、専用スチーマーによるコーティングで、ピカピカに仕上げます。  続きを見る

電装系修理 レクサス パワステ修理

車種 レクサス IS 費用総額
レクサスISハンドルが急に重くなりPS警告灯が点灯して入庫しました。診断の結果パワーステアリングコンピューターが壊れていましたので、お客様の要望で中古で交換しました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 2AZ エンジンオイル消費修理

車種 トヨタ アルファード 費用総額
2AZのエンジンオイル消費の修理です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 アクティ エンジン不調修理

車種 ホンダ アクティバン 費用総額
エンジン不調で入庫したアクティが不調の原因がインジェクターの詰まりでした。詰まっていたのはサビの粉でした。何度も洗浄してからワコーズのピカタンでサビを除去しました。すっかり綺麗になりました。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ワゴンR オイル漏れ修理

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
ワゴンRMH21Sオイル漏れで修理の依頼です。エンジンクランクフロントオイルシールからの漏れと判断し交換しました。エンジンオイルが半分以下に減っていましたので、オイル交換もしました。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ヴェルファイア CVTフルード交換

車種 トヨタ ヴェルファイア 費用総額
車重の重い車種ですので、交換すれば効果は絶大です。予算の都合で完全に綺麗なオイルの色にはなりませんでしたが、かなり綺麗になりました。シフト切替時のショックも消え、走りも良いなりました。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ジムニー オートマオイル交換 トルコン太郎圧送交換

車種 スズキ ジムニー 費用総額
JA22ジムニーオートマオイル交換です。オイルパン脱着して洗浄、ストレーナー交換です。トルコン太郎にて圧送交換&クリーニングしました。10万キロ以上乗っているので、かなりの汚れでした。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ボルボ V60 ミッション ギクシャク DCTフルード圧送交換 キャブリエーション作業

車種 ボルボ V60 費用総額
ボルボV60  DCTのメンテナンスです。走りがギクシャクしてきたり、ミッション警告でるようなら DCTフルードの圧送交換とキャブリエーションをやるととても良くなる車が多いです。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 ボルボ V60 トルコン太郎 DCTフルード 圧送交換

ボルボV60ゲドラグ製DCTミッションのトルコン太郎による圧送交換です。不具合の多いミッションでギクシャクする変速の車両も多いので、効果は抜群!フィルターケースを外すと真っ黒なフィルターがでてきます。 続きを見る

吸排気系修理・整備 BMW 320d インテークドライアイス洗浄 Wynn’sマルチサーブDPF洗浄作業

車種 費用総額 225,500円
BMW320Dインテークドライアイス洗浄作業とWYNNSマルチサーブによるDPF洗浄作業です。今回EGRバルブとEGRクーラーは交換済みなので、費用も抑えられました。リフレッシュ効果は抜群です。 続きを見る

吸排気系修理・整備 ハイラックス Wynn‘s マルチサーブ 施工

車種 トヨタ ハイラックス 費用総額 121,000円
ハイラックスのウインズマルチサーブ施工です。年式は新しいですが、10万キロ以上走行してますので、リフレッシュの為施工します。燃費もこれから測定してくれると楽しみにしてくれていました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 フェアレディZ Z33 ロアアームボールジョイント交換 デイトナ

車種 日産 フェアレディZ 費用総額
フェアレディZZ33ロアアームボールジョイントのガタで交換修理です。純正ではナックルASSYになってしまい部品代が高額なので、デイトナで販売しているボールジョイントで交換しました。 続きを見る

その他修理・整備 パレット エアコン修理 エバポレーター交換

車種 スズキ パレット 費用総額
蛍光剤を注入して2週間後確認すると、エバポレーターからの漏れを確認。エバポレーター、エキスパンションバルブの交換です。完成後エアコンサービスステイションで、クリーニング&ガス充填しまた。 続きを見る
<< 15 16 17 18 19 >>
×