並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"山形市"の検索結果【作業実績】は1,477件 871 - 900件

<< 28 29 30 31 32 >>

新車販売 山形 新車 新車販売 商用車 トヨタ ライトエース タウンエース バン

ご覧頂きありがとうございます!新車の トヨタ ライトエース が納車となります。 続きを見る

板金・外装補修 山形 軽自動車 ダイハツ キャスト 板金 保険修理

ご覧頂きありがとうございます!保険修理でご入庫の ダイハツ キャスト のご紹介です。修理前結構ひどい損傷具合です。 続きを見る

キズ・へこみ直し ドア ヘコミ修理

今回は、ドアの小さなヘコミのご紹介です。ボディ全体は大変きれいな状態で、ドアに1か所だけヘコミが。今回は、塗装せずに修理することに。グルーガンを使用してピンを張り付けての引き出し。 続きを見る

お盆休業 お盆 休業のご案内

連日猛暑が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。8月11日(日)~8月18日(日)まで誠に勝手ながらお盆休業とさせて頂きます。お客様にはご迷惑をお掛け致しますがご理解の程宜しくお願い申し上げます。 続きを見る

板金・外装補修 スバルサンバー 板金塗装 自費修理 中古部品 山形

車種 スバル サンバーバン 費用総額
サンバーの修理です。自費修理の為、出来る限り中古部品を使って作業を行います。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ケンメリ スカイライン エンジン載せ替え L20→L28 山形

車種 日産 スカイライン 費用総額
スカイライン(ケンメリ)エンジン載せ替えの紹介です。原動機L20型(2000CC)からL28型(2800CC)のエンジンに載せ替えしました。陸運支局にて無事に検査をパス。その後、登録完了! 続きを見る

塗装 アクア ブレーキ.キャリバー塗装

車種 トヨタ アクア 費用総額
トヨタアクアブレーキキャリパー塗装の紹介です。おしゃれは足元からといいますが塗装前と塗装後では見た目が良くなりますね❗️今回のご用命はボディーカラーと同じアカ色。バッチリ仕上がりました! 続きを見る

内装品取付 トヨタ アクア シートカバー取付

最近のシートカバーは作りもシッカリしているので取付ける方が増えてますね❗️この度お客様から商品持込による依頼で作業をキッチリやらせて頂いました。ロードナインでは商品持込による取付OK! 続きを見る

一般整備 エンジンオーバーホール

車種 日産 スカイライン 費用総額
低年式車両のエンジンオバーホールです。バラしてビックリ!オイルストレーナーにはゴミがたっぷり詰まってました。よく見るとオイルシールの破片のような物で以前の修理の際にエンジン内部に入ったのでしょう! 続きを見る

板金・外装補修 山形 S30Z レストア サビ 修理

ご覧頂きありがとうございます!ボンネットフード修理と サビ補修の紹介です。作業前から下地の怪しいパネルです。何回塗装されてきたのだろうと削っていきます。 続きを見る

塗装 山形 全塗装 スバル R2

今回お預かりのお車は日焼け、色褪せしてしまったスバルR2です。淡い色は色褪せが目立ちます。ボディコーティングをしても防げない劣化です。今回は分解を最低限にしてマスキング後に塗装させていただきました。 続きを見る

板金・外装補修 錆び腐食 修理 塗装 ムーヴ

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
錆びて腐食してしまった部分を修理しました。このように錆びているお車をよく見かけます。最初は、ほんの少しの錆びが、そのままにしておくと、あっという間に拡大してしまうこともあります。 続きを見る

サスペンション・足回りパーツ取付 レクサス RC-F 車高調取り付け作業 パーツ取り付け 東村山郡中山町 寒河江市 山…

車種 レクサス RC F 費用総額
渡邉モータースの作業実績をご覧頂きまして有難うございます。今回はレクサスRC-Fの車高調パーツ取り付けをご入庫頂きました。当店ではカスタムパーツ取り付けも対応しております。お気軽にご相談下さい! 続きを見る

車検 日産 フーガ 車検整備 東村山郡中山町 寒河江市 山形市

車種 日産 フーガ 費用総額
当店、トータルカーショップ エクシード(有)渡邉モータースの作業実績をご覧頂きまして有難うございます。今回は日産 フーガの車検整備をご入庫頂きました。 続きを見る

キズ・へこみ直し モコ へこみ キズ 修理 塗装 

車種 日産 モコ 費用総額
モコの板金修理塗装です。修理箇所は、サイドの下の部分と、ドアです。 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 山形 ホンダ グレイスハイブリッド テールランプ取付 配線加工

ご覧頂きありがとうございます!テールランプ取付、配線加工でご入庫のホンダ グレイスハイブリッドです。 続きを見る

会社案内 山形県内の板金塗装はお任せ下さい!塗装ブースをLED化しました!

年末大掃除を利用して塗装ブースの蛍光灯をLEDに交換してみました。今までよりも明るくなり、より一層塗装環境が整いました。本年も皆様には大変お世話になりました。来年もサトウ車体整備宜しくお願い致します。 続きを見る

板金・外装補修 山形 スズキ ワゴンR 板金 塗装

今年も皆様のカーライフのお役に立てるようスタッフ一同頑張って参りますのでご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます!新年最初の投稿は板金、塗装で入庫のスズキワゴンRです。今回もきっちり修理させて頂きました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 NBOX ナビ取り付け パーツ持ち込み

車種 ホンダ N-BOX 費用総額
NBOXにカーナビを取り付けいたしました。カーナビ本体は、お客様の持ち込みで、その他必要でしたナビ取付キット、配線、ステアリングリモコン配線などは、ご購入いただきました。パーツ持ち込み、大歓迎です。 続きを見る

新車販売 【新車 ホンダ N-BOXカスタム】

車種 ホンダ N-BOXカスタム 費用総額
本日は、新車のN-BOXを紹介します。外観のカラーは、ミッドナイトブルービーム・メタリック(ブラック)です。内装もご紹介です!(`・ω・ ́)ゞフルセグナビです。ドラレコも取付ました。 続きを見る

パーツ取付 クライスラー・300 テスラナビ取付

車種 クライスラー クライスラー・300 費用総額
クライスラー300へのテスラナビ取付です。地デジ接続とCarPlay接続希望でご購入。作動しないボタンもありますが、今でと比較すると便利ですね!エアコン他スイッチもモニタータッチパネルとなりました。 続きを見る

塗装 CLAクラス シューティングブレーク キャリパー塗装

車種 メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 費用総額
キャリパー塗装のご依頼。キャリパー取り外し分解。その後洗浄とブラスト処理。その後塗装で角度によってオレンジの色が変わるような塗装です。エアヌキ作業と診断機でチェックして完了です! 続きを見る

LED加工 クライスラー・300C テールランプLED加工

車種 クライスラー クライスラー・300C 費用総額
クライスラー300CをLED変更したいとのことで海外から輸入。日本での保安基準から外れるため加工することに・・・テールランプLを殻割りし内部分解。基盤を取り外して在庫のあるLEDを埋め込み加工。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 アルファロメオ ジュリア サーモバルブ水漏れ修理

車種 アルファロメオ ジュリア 費用総額
アルファロメオ ジュリア サーモバルブからの水漏れ修理です。部品調べると・・143000円!と高額。国内在庫が無かったため海外検索。円安ですが少しでも安く提供するため直接輸入。無事修理完了です。 続きを見る

ウインドフィルム施工 ヴェルファイア IR断熱ウインドフィルム施工

車種 トヨタ ヴェルファイア 費用総額
AQUAMIRRORコーティング、高耐久アンダーコート、IR断熱フィルム施工ご依頼です。リヤ周りは透過率5%のIRスモークフィルムと、フロント周りはシルフィードFGR-900UVの施工です。 続きを見る

エンジン関連パーツ交換 ホンダ インテグラ メーター取付

本日は、「ホンダインテグラ」のメーター取付作業をご紹介します」部品持込DEFIの三連メーターを取付しました。当店では、部品持込作業などカスタムから板金・整備・車検など車の事なら何でも大歓迎です。 続きを見る

電装系修理 エアコン冷えず作動がおかしい。原因はコンデンサー(レシーバー付)の詰まりでした ダイ…

車種 ダイハツ ハイゼットバン 費用総額
すると・・すぐさまオカシイです。強制的(圧力スイッチ短絡)に動かすと、低圧側が負圧になっていきます。低圧側のガスはコンプレッサーに引き込まれるので、このことから、どっか詰まってるといえますね。 続きを見る

電装系修理 走行中の「カックンカックン」。原因はスパークプラグの碍子にクラックで電気がリークして…

車種 ホンダ N-BOX 費用総額
「ミッションが壊れてるかも~」とご相談です。同乗で試運転させて頂くと「コレコレっ」って教えてもらいました。チョイ負荷のチョイアクセルの時って、一番、点火が苦しい(着火する力が必要)時と言えます。 続きを見る

電装系修理 エアコンガス漏れで、ガスチャージ後1週間でエアコン冷えなくなる。漏れ箇所はエバポレー…

車種 スバル エクシーガ 費用総額
「エアコンのガスが無くなるのよ」とご相談です。お車はスバル:エクシーガ。お車をお預かりでリークテスト(漏れ点)からのお見積り。漏れの一番の原因は室内のエバポレーターからでした。一連の状況動画はこちら 続きを見る

タイヤ販売 チューブレスバルブの劣化でエアー漏れ。タイヤを新品へ交換時などは、同時に取替がお勧め…

タイヤのエアー漏れ。タイヤにエアー(空気)の無い状態で走行された痕跡があり、サイドウォールにはダメージが・・・。タイヤの内部を確認した所、勿体ないですが、タイヤの再使用は不可と判断しました。 続きを見る
<< 28 29 30 31 32 >>
×