並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"保険で修理"の検索結果【作業実績】は222件 1 - 30件

<< < 1 2 3 4 5 >>

板金・外装補修 カードック・ブル (´;ω;`) 本日の作業 (´;ω;`) トヨタ・ルーミー 板金…

車種 トヨタ ルーミー 費用総額
会社が開く前に・・・Σ。当店のお客様からご連絡いただきましたトヨタ・ルーミー板金修理でご入庫です。レッカー車でご入庫・・・。ここまでとは思っていなかったのでお客様にお怪我が無かったので。 続きを見る

板金・外装補修 プリウス板金塗装・守口・オートスピリット

車種 トヨタ プリウス 費用総額
トヨタプリウス板金塗装お預かりしました。トラックに追突されたそうです。 続きを見る

キズ・へこみ直し ルークス 事故 名古屋市 港区 

車種 日産 ルークス 費用総額
バックして事故しました。保険で修理しました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ボディ修正

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
ぶつけられてしまいました。相手方の保険で修理です。 続きを見る

板金・外装補修 スズキ スペーシア 鈑金塗装 京丹後市

車種 スズキ スペーシア 費用総額
スズキスペーシア まだ納車して2ヶ月くらいなのにバックでぶつけちゃいました。バックカメラも全方位モニターも付いてるんやけど・・・車両保険で修理です。 続きを見る

ガラス交換 名張 ガラス交換 飛び石 ひび割れ 保険対応 

車種 トヨタ アルファード 費用総額
20系 アルファード ガラス交換です。純正高級ガラスなので今回は保険で修理しました。 続きを見る

板金・外装補修 スバル ステラ 接触事故 F部修理 板金塗装 群馬県 渋川市 吉岡町 北群馬郡 北毛…

車種 スバル ステラ 費用総額
敷島自動車の斎藤です。本日、いつもお世話になっておりますお客様のステラ、接触事故で入庫頂きました。他社購入のお車の接触事故もお気軽にご相談ください。敷島自動車は、キャッシュレス払い5%還元のお店です。 続きを見る

キズ・へこみ直し 「熊取町のお客様より キズ・凹みの板金修理事例(ムーブコンテ)」

車種 ダイハツ ムーヴコンテ 費用総額
きっちり車両保険に入っていて本当によかったですね!当店は保険の代理店もさせていただいています。ダイレクト系ではご自分の判断で内容決めれますが保険商品は日々進化しています。喜んでいただけるとおもいます。 続きを見る

キズ・へこみ直し ダイハツ・タント 安城市・刈谷市・知立市・豊田市・岡崎市 保健修理で工賃最大20%!…

車種 ダイハツ タント 費用総額
安城市にお住まいの女性さんからダイハツ・タントの左フロントドア修理の件でご相談いただきました。損傷個所は左フロントドアで走行中にぶつけたのが原因で大きなヘコミキズができてしまいました。 続きを見る

キズ・へこみ直し トヨタ SAI へこみ修理 鈑金 塗装 新品部品 中古部品 ロードサービス 車検 観…

車種 トヨタ SAI 費用総額 31,779円
トヨタSAIにお乗りのお客様より事故をしたのでロードサービスしてほしいとご依頼がありそのまま修理入庫いただきました。自宅までは自走で帰宅したのですが、損傷が大きかった為自宅まで引き取りに伺いました。 続きを見る

板金・外装補修 鈑金塗装  事故修理  ニッサン デイズ

車種 日産 デイズ 費用総額
信号待ちで後方から追突されたデイズの入庫です。相手方の保険で修理しました。代車のレンタカーも当店にて至急ご用意しました。完成までお時間頂きありがとうございます。 続きを見る

板金・外装補修 ラクティスの事故修理をしました。

車種 トヨタ ラクティス 費用総額 147,420円
富士市S様より「停車中にぶつけられた。」との事、保険で修理をさせて頂きました。お怪我がなくて良かったです。 続きを見る

板金・外装補修 タントカスタムの事故修理をしました。

車種 ダイハツ タント 費用総額 319,140円
富士市N様より「追突してしまった。」との事、保険で修理をさせて頂きました。お怪我がなくて良かったです。 続きを見る

板金・外装補修 トヨタ ポルテ NNP10 前回り修理 岐阜市よりご入庫

車種 トヨタ ポルテ 費用総額
出会い頭で事故保険で修理させて戴きました。 ただ保険では全損ということで出来る限り直せるものは直して保険内で収まりました。お客さまにも喜んで戴けて、私達もうれしい限りです 続きを見る

板金・外装補修 トヨタ 86 鈑金補修

車種 トヨタ 86 費用総額
他店で保険で修理してもらったがお客さんが納得いかない仕上がりだったためウチに修理を依頼しに来られました!ボディの形が決まるまでしばらくはこの作業の繰り返しになります! 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

その他修理・整備 タント フロントガラス交換

タントカスタムフロントガラス交換のご依頼いただきました飛び石のより破損して車両保険にて修理できることをお伝えをして保険対応にて交換いたしました。 続きを見る

板金・外装補修 クライスラー ジープコンパス 前回り修理 岐阜市よりご入庫

車種 クライスラー・ジープ ジープ・コンパス 費用総額
お客様のご紹介でご入庫されました。外車なので部品代も高額でしたので保険で修理されました。時間も金額もかかりましたが、しっかりと修理させて頂きました。ありがとうございました。 続きを見る

板金・外装補修 トヨタ アクア NHP10 後ろ回り修理 岐阜市よりご入庫

車種 トヨタ アクア 費用総額
後ろにポールがあるのに気が付かず自分でバックしてぶつけてしまったとの事。はじめに見えたときはそんなにかかると思ってみえなかったけど、見積もりをしたら高額になってしまったので保険で修理させて頂きました。 続きを見る

キズ・へこみ直し 京都 伏見区 N-BOX 板金塗装 保険修理

車種 ホンダ N-BOXカスタム 費用総額
京都伏見区より、N-BOX板金塗装保険修理ご入庫いただきました。今回、バックの時に、相手車両に当たり相手と自車両共に、対物及び車両保険で修理させていただきました。車種N-BOX年式平成27年型式 続きを見る

板金・外装補修 タントカスタムの事故修理をしました。

車種 ダイハツ タント 費用総額 275,292円
富士宮市S様より「誤って側溝に落ちてしまった。」との事、保険で修理をさせて頂きました。お怪我がなくて良かったです。 続きを見る

板金・外装補修 トヨタヴォクシー、フロントドア交換、その他板金 東京足立 埼玉草加

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
駐車場でなぜか横からドーン! だそうです(@_@)対物保険で修理します。 続きを見る

塗装 フォルクスワーゲン・シャラン (´;ω;`) 板金修理 (´;ω;`)

車種 フォルクスワーゲン シャラン 費用総額
ニコスライドドアワイヤー交換でご入庫されたお客様からご連絡フォルクスワーゲン・シャラン。横をこすり・・・。タイヤもパンクしてました・・・。車両保険にご加入されているので、車両保険で修理されます。 続きを見る

キズ・へこみ直し NV200バネットバン フロントバンパー交換

車種 日産 NV200バネットバン 費用総額
フロントバンパーを損傷してしまったというご相談で入庫いただきましたバネット。今回は保険で修理を進めるということで、バンパーは板金塗装ではなく交換作業することとなりました。交換が終了しました。 続きを見る

板金・外装補修 カードック・ブル v( ̄Д ̄)v イエイ 本日の作業 v( ̄Д ̄)v イエイ トヨタ…

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
車両保険に入っていらっしゃるので、車両保険で修理します (o^ー^o)ニコ衝撃が強かったみたいですが、怪我が無くて良かったです (o^ー^o)ニコ 続きを見る

板金・外装補修 自損事故で保険対応にて修理のご依頼です。

車種 スズキ キャリイトラック 費用総額
こんばんは海津市 南濃町のお客様よりバックした時に自損事故を起こされたみたいです。今回は保険で修理することになりました。 続きを見る

キズ・へこみ直し クラウンマジェスタ 板金修理 岡崎市からご来店のお客様

車種 トヨタ クラウンマジェスタ 費用総額
板金修理で入庫しました。今回は保険で修理することになりました。専門スタッフが丁寧に修理させて頂きます。ご依頼有難う御座いました 続きを見る

キズ・へこみ直し プジョー・208 安城市・刈谷市・知立市・豊田市・岡崎市 保険修理de 工賃最大20…

車種 プジョー 208 費用総額
安城市にお住まいの男性さんからプジョー・208のバックドアとリアバンパーの修理の件でご相談いただきました。損傷個所はリアバンパー、バックパネル、バックドアで大きなヘコミとキズができてしまいました。 続きを見る

塗装 スズキ アルト ラパン 保険修理 常陸大宮市 水戸市 ひたちなか市 那珂市

車種 スズキ アルトラパン 費用総額 119,000円
駐車場でぶつけられてしまったアルトラパンを保険で修理しました。 続きを見る

キズ・へこみ直し アルファード 右側側面板金修理

車種 トヨタ アルファード 費用総額
事故で入庫いただきましたアルファード。板金修理と塗装作業を行なっていきます。 続きを見る

その他修理・整備 ムーヴ ミラー交換

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
運転席の電動格納ドアミラーを交換させていただきました。ミラーは手動<ミラーのみ電動<ミラーも格納も電動タイプの順に高価になってきます。今回は一番高いタイプでした。 続きを見る
<< < 1 2 3 4 5 >>
×