並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ブレーキシリンダー"の検索結果【作業実績】は92件 1 - 30件

<< < 1 2 3 4 >>

サスペンション・足回り修理・整備 企業様よりアクアのホイールシリンダーの交換を承りました!

車種 トヨタ アクア 費用総額
今回はアクアのホイールシリンダーの交換をしていきます!まずはタイヤとドラムを外していきます!外し終わったら問題のブレーキシリンダーを外していきます!まずは裏についているホースとボルトを外していきます! 続きを見る

その他パーツ持込み取付 日産 シルビア S15 ブレーキシリンダーストッパー エンジントルクダンパー取り付け…

車種 日産 シルビア 費用総額
シルビアにブレーキシリンダーストッパーとエンジントルクダンパーの取り付け作業になります。 続きを見る

車検 ダイハツ ムーヴ 車検 ロアアームBJブーツ交換 リアブレーキシリンダーOH

車種 ダイハツ ムーヴ 費用総額
ムーヴの車検です。今回はロアアームBJブーツの破損とリアブレーキシリンダーからのオイル漏れの修理を実施します。 続きを見る

その他修理・整備 エブリバン リアブレーキシリンダー交換

車種 スズキ エブリイ 費用総額 7,700円
ブレーキ不良で修理に入ってきました。入庫時のブレーキ警告灯が付いていたのでフロントブレーキパッドの交換だけで良いかと思いましたが、試乗して確認してよかったと実感しました。走行距離は12万KMです。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

その他修理・整備 フィアット500 R.ブレーキシリンダー交換

車種 フィアット 500 費用総額
各務原市のD様のフィアット500の入庫お電話にてブレーキがスカスカな状態になっているとのこと。質問をしてみると右のリアのホイールの辺りからオイルらしきものが漏れているような気がするということだ。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 フィアット500 ブレーキ警告灯点灯 ブレーキライニング交換

車種 フィアット 500 費用総額
大垣市のH様のフィアット500の入庫ですブレーキの警告灯が点灯して、ブレーキの利きが悪く、異音も酷いという事でご来店になりました。普段は車検等をやってるんでしょ?なのになぜに整備できないの? 続きを見る

車検 『車検』トヨタ タウンエースバン (^^)/ (岐阜市 山県市 本巣市)

車種 トヨタ タウンエースバン 費用総額
国産全メーカーの車検お任せください!今回は、タウンエースバンの車検です(^^)/ 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 三菱ふそう キャンター リアブレーキ ホイールシリンダーオイル漏れ

車種 三菱ふそう キャンター 費用総額 40,000円
今回の作業は車検時にリアのドラムブレーキを分解した所、ホイールシリンダーの劣化によるオイル漏れが発覚し、ホイールシリンダーの交換となりました。 続きを見る

車検 FIAT Panda / 車検整備 三重 津 松阪 多気 伊勢

車種 フィアット パンダ 費用総額
【三重FIATPANDATWINAIR】●車検整備9年目、4回目の車検にて新規入庫いただきました。低走行で、調子良さそうでございます。リヤブレーキシリンダー交換履歴も有りませんでしたので取替ました。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 フィアット500 リアブレーキシリンダー交換

車種 フィアット 500 費用総額
大垣市のO様のフィアット500の入庫ですブレーキオイルが減るということでご来店いただきました。その場で目視でタイヤ周りを見てみると、リアのブレーキ周りにオイルが漏れている形成があります。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ブレーキパッド残量0mm 火急至急早急に対処する

車種 トヨタ プリウス 費用総額
「キー--ー-カラカラカラ」ブレーキの異音です。ブレーキパッドが減って残量が無い0MMの状態でカラカラ音は、ローターが削れている音でした。また、消耗品の適切な交換時期も分かります。 続きを見る

車検 ダイハツ ウェイク 車検 リアブレーキシリンダーカップ交換

車種 ダイハツ ウェイク 費用総額
ホリデー車検では、担当の整備士がお客様とご一緒に直接お車の状態を説明し整備または交換の必要のある部品をお客様ご自身が確認すること出来るため、安心、納得して車検を依頼する事が出来ます。 続きを見る

車検 いすゞ エルフ車検整備ブレーキシリンダー交換 秋田市 河辺

車種 いすゞ エルフトラック 費用総額
リヤブレーキの確認の際、ホイールシリンダーの動きが悪いので2個同時左右交換致しました。もう安心 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ホンダ ライフ リヤブレーキシリンダーカップ交換【愛媛県 松山市 東温市でのタイヤ交…

車種 ホンダ ライフ 費用総額
こんにちは、シンユウ松山店の濱田です!今回はホンダ ライフのブレーキシリンダーカップ交換していきます。足回り部品なので、きっちり整備しましょう。 続きを見る

車検 トヨタ カローラ 車検整備☆

車種 トヨタ カローラ 費用総額
こんにちはー枝ちゃんですノ今回はトヨタカローラの車検整備でのご入庫になります?お見積りお預かりさせていただき整備作業をしていきます?まずは、エンジンオイルの交換を終わらせ、部品交換をしていきますノ 続きを見る

車検 車検頂きました、ミラジーノです!

車種 ダイハツ ミラジーノ 費用総額
ミラジーノのお客様より、車検のご依頼を頂きました。今回はリアのブレーキシリンダーより、ブレーキオイルの漏れがありましたので、明日ブレーキのカップキットを発注しての交換作業です。 続きを見る

車検 車検入庫頂きましたキャリーTです。

車種 スズキ キャリイトラック 費用総額
いつもお世話になっている、自家用協会の方のキャリーTの車検ご依頼です。今回は通常整備に加えて、リヤのブレーキシリンダーのオーバーホール、フロントロアボールジョイントブーツ交換を行わせて頂きました。 続きを見る

車検 セレナの予備検査です(^^)v

車種 日産 セレナ 費用総額
安い車検を受けていた車らしく、ブレーキオイルはドロドロでブレーキから油もれもしてました+O+残念ながら片側のブレーキシリンダーは錆びており高い部品代となってしまいました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ヴォクシー ブレーキ異音!!

車種 トヨタ ヴォクシー 費用総額
点検したら後ろのブレーキが引きずり気味でオーバーホールしました。・リヤ・ディスク・キャリパO/H・ディスク・ブレーキシリンダーキット リヤ・ピストン・ブレーキフルード 続きを見る

車検 スズキジムニー 車検 リヤシリンダーカップキット交換 ブレーキフルード交換 掛川市

車種 スズキ ジムニー 費用総額
スズキジムニー車検整備でお預かりさせて頂いた際、リヤのドラムブレーキ内のブレーキシリンダーよりブレーキフルードの滲みがあった為、シリンダーカップキットにて交換整備させて頂きました。 続きを見る

車検 ハイゼットトラック車検整備

車種 ダイハツ ハイゼットトラック 費用総額
ハイゼットトラックのお客様車検で入庫頂きました。走行20万キロ超えのお車です。できるだけお金をかけないでとのご用命です。どの部分も安全性に直結しますので修理、交換させて頂きました。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

サスペンション・足回り修理・整備 ドライブシャフト&リアハブベアリング交換です!

ハンドルを切った時に出る異音と速度に比例して大きくなる異音の修理で入庫頂きましたミラジーノのお客様です! 続きを見る

車検 米沢市 車検整備 Rブレーキシリンダー

車種 三菱ふそう キャンター 費用総額
南自動車工業の竹田がお送りします。新型コロナウイルスの影響でゴールデンウィークは自粛でしたが、まだまだ影響は出てますね...早くなくなって欲しいですね。さて今回の作業は車検整備になります。 続きを見る

ボディ補強パーツ取付 ストラットタワーバー・ロアアーム 取付 (埼玉県 八潮・東京 足立区)

車種 スズキ スイフトスポーツ 費用総額
本日の投稿は、ボディ補強パーツ取付偏になります!ボディ補強でまず最初に装着しようと多くの方が思い浮かぶのはシンプルで効果的なストラットタワーバーだと思われます! 続きを見る

車検 トヨタ プリウス 車検

車種 トヨタ プリウス 費用総額 105,067円
タイヤ交換の準備はできていますでしょうか。ご依頼内容は車検です。今回作業させていただいたのは、26年式走行距離20万キロのお車です。前回車検に引き続き車検のご依頼をいただきました。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 いすゞエルフトラック 足回り修理 広島市 佐伯区 安佐南区 安佐北区 廿日市市 大竹…

車種 いすゞ エルフトラック 費用総額
積載車のブレーキ整備です。普通車や軽と違い、トラックには専門の知識や技術が要りますね、整備できるからトラックもとは行かないですよ 続きを見る

車検 販売車輌のロードスターです。

車種 マツダ ロードスター 費用総額
限定販売ですが、珍しい車です!ブレーキ周りの点検、オイル交換やブレーキフルードの交換を行います。ブレーキフルードはブレーキペダルの力を油圧を介して各ホイールのブレーキシステムに伝達する役目があります。 続きを見る

車検 販売車輌のMS60クラウンです!

車種 トヨタ クラウン 費用総額
サーモスタット交換やブレーキシリンダーオーバーホール、片側のキャブレターがオーバーフローしていたのでセミオーバーホール等々。プラグコードも劣化しておりましたので、ポイントと共に交換です。 続きを見る

車検 車検入庫頂きましたステラです!

走行距離は短いですが、2年に一度のブレーキフルード交換は必ず行います。のような問題では無く、ブレーキフルードはその性質上、水分を吸収しやすく各ブレーキに伝える力が内部の水分によって弱くなります。 続きを見る
<< < 1 2 3 4 >>
×