並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"ドライバー"の検索結果【作業実績】は1,791件 151 - 180件

<< 4 5 6 7 8 >>

メンテナンス・日常点検 夏季休暇のお知らせ

8月14日(木)より、8月17日(日)まで夏季休暇をとらさせていただきます。 8月18日(月)からは通常営業をおこないます。 宜しくお願いします。 続きを見る

その他パーツ持込み取付 HKS プレミアムデイ 無料ご招待チケット♫

1月25日(日)に富士スピードウェイにて、HKSプレミアムデイが開催されます。このHKSプレミアムデイとは、毎年恒例のBIGイベントともあり、数多くの方々が全国各地からお集まりして頂いています。 続きを見る

電装系修理 安心の認証工場整備 エブリィバン(DA64V) ハイマウントランプASSY交換 …

車種 スズキ エブリイ 費用総額
今回は、エブリィバン(DA64V)のハイマウントランプASSYの交換を行います。では早速外していきます。赤丸の4か所爪があるのでマイナスドライバーで押していくと外れます。今回は4個交換します。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 ライフ エンジン関連修理・整備 JB5 アイドリング不調 エンジン警告灯 福岡県 北…

車種 ホンダ ライフ 費用総額
ホンダライフのエンジン警告灯点灯でご来店いただいたお客様のご紹介です。スロットルボディーをまるまる取り替えますドキドキしながら,エンジン始動・・・普通にかかりました! 続きを見る

ロールゲージ取付 スバル BRZ 7Pロールゲージ取付

車種 スバル BRZ 費用総額
定員は変えず、快適性も残しつつ、剛性とドライバーの安全性UPどこでも取付可能な商品ではないと思います。当店では溶接取付から様々作業実績がありますので安心してお問い合わせください。 続きを見る

納車後定期点検 トヨタ FT86 納車後定期点検

車種 トヨタ 86 費用総額
当店でお求め頂いたLBエアロFT86納車後6か月の定期を行いました。まだ若いドライバーで初めての車がかなりのカスタム車両です。快適に安心してお乗りいただけるよう一生懸命点検させていただきます。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 カローラスポーツ フォグランプLEDバルブ交換 新潟市 新発田市 胎内市 聖籠町

車種 トヨタ カローラスポーツ 費用総額
フォグランプバルブ交換で入庫いただきました。取り外しには特殊工具が必要ですが、LEDバルブキットの中に親切にドライバーも付属されてます。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 トヨタ アルファード 左ミラー割れ  交換

車種 トヨタ アルファード 費用総額
アルファード 左ミラー割れ  交換していきます!                     続きを見る

ホイール・タイヤ交換 名古屋市 港区 蟹江 フリード タイヤパンク

車種 ホンダ フリード 費用総額 7,560円
走行中異変に気ずいて、タイヤパンクとのこと、スペアタイヤが付いてない為積車にて引取りドライバーのようなものを踏んでバーストしたみたいです。タイヤお客さま持っていた為タイヤ交換しました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ナビ持込取付のコペンです!

車種 ダイハツ コペン 費用総額
ナビの持込取付のご予約を頂いておりましたコペンのお客様です!主にナビとDVDの使用らしく、TVは使用しないとの事です!ドライバーの方は画面を注視する事なく運転して下さい。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 トヨタ ピクシス   グリル交換

ピクシスのグリルを変えます。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

キズ・へこみ直し ジープ・グランドチェロキー キズ・へこみ直し

車種 クライスラー・ジープ ジープ・グランドチェロキー 費用総額
駐車場の柱で擦った傷を無かったことに!ドライバーもきがつかないほどの薄いガリ傷ですが綺麗に治していきます!傷は綺麗に無くなり、近くで見ても全く分かりません! 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 持ち込み ドラレコ取り付け   持ち込み作業  タイヤ交換  オイル交換  メンテナ…

持ち込みドラレコ取り付け  法人様用ドライバーモニタリングシステムの通信システムドラレコです 続きを見る

電装系修理 ホンダ フリードスパイク GB3 キーレス電池交換【三好市 車検・修理・板金塗装・取…

車種 ホンダ フリードスパイク 費用総額
キーレスの電池が弱っているので交換します。 続きを見る

キズ・へこみ直し ユーザーカー紹介(BMW E90 323i )

2022/03/11 川崎市 M 様BMW E90 323i の ボディリペイント です。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 マフラー脱落

車種 ダイハツ フェローMAX 費用総額 55,000円
走行中マフラーが折損して爆音で入庫した。 続きを見る

その他電装系取付 タント バックカメラ取り付け

車種 ダイハツ タント 費用総額 8,000円
タントにバックカメラ取り付けました配線を見えないように内張内に配線しました電源もシガーライターでは無く別電源から取ってます女性ドライバーでバック苦手でリバースに入れた時に後ろの確認用に取り付けほしいと 続きを見る

イベント 2015 アメリカンフェスティバル 

早川オートモービルです。5月6日、当社がメンテナンスサポートをしているレースカーがエントリーされましたので、お手伝いに行ってまいりました!次回のレースも楽しみです。 続きを見る

入庫 日産 R32 スカイラインtypeM 車検 点検 整備 修理 整備工場 修理工場 …

車種 日産 スカイライン 費用総額
日産の名車 スカイライン R32型typeM最近、街中で殆ど見なくなりました。10年前は、沢山街中を走っていたのに、寂しくなりました。久しぶりに整備で入庫しました。 続きを見る

内装補修・修理 レカロシート取り付け

車種 日野 デュトロ 費用総額
レカロLX-F IL110Hの取り付け。積載車のドライバーシートを交換しました。 続きを見る

その他電装系取付 レクサス HS250h ターンシグナルランプを装着

車種 レクサス HS 費用総額 10,800円
レクサスHS250Hにターンシグナルランプを装着いたしました。ウインカーに連動して、曲がる方向の足元を照らしてくれる優れモノです。 続きを見る

板金・外装補修 プロボックス 事故修理 鈑金塗装

車種 トヨタ プロボックスバン 費用総額
多重衝突事故思い切り突っ込まれてます。後方からの追突なので過失0の相手方が全額負担の修理です。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 BMW320X drive キドニーグリル交換

車種 BMW 3シリーズ 費用総額 11,660円
初めての御来店のお客様 グリル交換とタイヤ交換同時に行いました、グリル交換はバンパー上部のボルト6個を外しロングのマイナスドライバーで爪を押し込んで外しました。正面からでは手が奥まで入らず断念。 続きを見る

電装系修理 スバル インプレッサ GP7 キーレス電池交換【三好市 車検・修理・板金塗装・取付お…

車種 スバル インプレッサスポーツ 費用総額
キーレスの電池が弱っているので交換します。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) クラシックミニのオイル、オイルエレメント交換

車種 ローバー MINI 費用総額 9,180円
今回のレポーターは普段は事務担当のKからです。今回は遠方からお越しいただいたミニ男くん。ミニ男くんのエンジンルーム。今回はエレメント交換も見れるということで・・・この先どうなっていくのか楽しみです。 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 リヤブレーキ異音 走行中ガサガサ ブレーキローター交換 ショックドライバー

車種 ホンダ エリシオン 費用総額
不具合症状は、「走行中にガサガサと音がする。フットブレーキを踏むと音の感じが変わったりする」という内容です。結果、必要な修理の中にリヤブレーキのディスクローター取替があります。個人的には、ノック? 続きを見る

その他電装系取付 レクサス LX600 レーダー探知機 取付【岡山市南区で持込でのタイヤ交換・各種パー…

車種 レクサス LX 費用総額
その他各種整備・メンテナンス作業のご依頼、ご依頼は無料電話または、WEB予約窓口からお気軽にどうぞ!LX600レーダー探知機取付をさせて頂きました。長時間、運転してるからちょっと休まないと。 続きを見る

車検 LS460 USF45 車検整備 ブレーキパッド グリスアップ

車種 レクサス LS 費用総額
今回の投稿はレクサスLS460です!キャリパーは両押し型の4ポッドですFスポーツは6ポッドですのでパッドの形状も異なります。この時にパッドの残量センサーが固定されていますので外します。リヤも同様です。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 アウディ A4 フォグランプ交換 ウインカーランプ交換 バックランプ交換 和泉市 高…

車種 アウディ A4 費用総額
アウディA4 Sline フォグランプ ウインカーランプ バックランプ の持ち込み交換で入庫いたしました 続きを見る

内装品取付 LEDルームランプ 持ち込み取り付け セレナ LED ルームランプ 堺市 岸和田市 …

車種 日産 セレナ 費用総額
ルームランプが暗いので明るいLEDに交換したいとご依頼をいただきました。電球のタイプはT10のウェッジタイプになりますマイナスドライバーでカバーをコジて外し、電球を交換します。 続きを見る
<< 4 5 6 7 8 >>
×