並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"テープ"の検索結果【作業実績】は4,373件 1051 - 1080件

<< 34 35 36 37 38 >>

ボディコーティング フリード ヘッドライトコーティング

車種 ホンダ フリード 費用総額
フリードのヘッドライトコーティング作業を行います。まずマスキングテープを張り付けボディーに当たらないようにします。ポリッシャーを使ってバフがけをします。コンパウンドは2種類使います。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 トヨタ レクサス GS350 フロントスポイラー 取り付け

車種 レクサス GS 費用総額
レクサスGS350のフロントスポイラーの取り付け作業です。 続きを見る

ライト・ウィンカー類交換 セレナ 流れるウインカー

本日ですがセレナに流れるウインカーLEDテープを取付をさせて頂きました。ありがとうございます。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 作業報告No.0035 F25 BMW X3に電装品取り付けの巻

車種 BMW X3 費用総額
取り付けた物は多々あり、・ウーハー・DVDデッキ・モニター×2台・LEDテープ×2・ドライブレコーダー・レーダー作業は部品調達などもあり8時間掛かりました。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 レガシィツーリングワゴン リップスポイラー取り付け

車種 スバル レガシィツーリングワゴン 費用総額 7,560円
大和市にお住いのO様より19年式レガシィツーリングワゴンへのリップスポイラー取り付けをご依頼頂きました。マスキングテープにて位置を仮止めしてから穴開け加工をして付属のネジ等で固定しました。 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 CX-5 タイヤ交換・TVキャンセラー取付

車種 マツダ CX-5 費用総額 15,012円
CX-5のタイヤ交換、バッテリー交換、TVキャンセラーの取付をご依頼いただきました。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 北葛城郡河合町 モコ ナビ ETC取付

車種 日産 モコ 費用総額
持込みのナビ・ETC取付で、モコは異形オーディオパネルがほとんどなのですが、外品パネルが付いているので、そのまま取り付けていきます。エアコンの吹き出し口の隠しネジがおどろきました。 続きを見る

キズ・へこみ直し ハイエース 左リア側面損傷 鈑金塗装 新潟市 西蒲区

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額
今回は、ハイエースの左リア側面の修理です。ガードレールで傷をつけてしまったそうです。 続きを見る

塗装 エリシオン 部分塗装 新潟市 西蒲区

車種 ホンダ エリシオン 費用総額 60,000円
今回は、エリシオンの部分塗装です。左右ドアミラー・ルーフサイドパネルをブラックに塗装します。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 LA600S タント ナビ バックカメラ ETC 取付 ステアリングスイッチ

車種 ダイハツ タント 費用総額
本日はLA600Sタントにナビの取付をさせていただきました。バックカメラ、ETC、ステアリングスイッチを使えるようにします。動作確認をして、最後に触った箇所をタオルで拭きとり、作業完了です! 続きを見る

塗装 クロスロード 全塗装 新潟市 西蒲区

車種 ホンダ クロスロード 費用総額 324,000円
今回は、色変えの全塗装です。どのような仕上がりになるのでしょう。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 トヨタ 86  TRDトランクスポイラー 取り付け

車種 トヨタ 86 費用総額
86のTRDトランクスポイラー取り付け作業になります。 続きを見る

その他電装系取付 アルファードの底部にLEDネオンを装着いたしました。

車種 トヨタ アルファード 費用総額 43,200円
お客様からパーツの持込で、アルファードの車体底部にLEDのネオンテープを装着いたしました。リモコンで色や発光パターンを変えられる優れモノで夜間の走行時に注目度が倍増する事は間違いないでしょう。 続きを見る

板金・外装補修 ポルシェ 991型 911カレラGTS フロントガラス取替 箕面 大阪

車種 ポルシェ 911 費用総額
ポルシェ911カレラGTS(991型)フロントガラスの飛び石による割れのため取替しました。ルームミラー裏のセンサーはレインセンサーに見えますが、コレは照度センサーです。 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 ワーゲンポロ ドアミラー交換

車種 フォルクスワーゲン ポロ 費用総額
左ドアミラーの交換です。安く済ます為、中古部品で交換しました。 続きを見る

その他修理・整備 DA64V エブリィ 給油カバー 交換 取付 スズキ 香川県

車種 スズキ エブリイ 費用総額
本日は、エブリィの給油カバーの交換をさせていただきました。当店に来た時には、既にカバーは無く、紙とテープで隠されていました。ここ最近天気が悪かったから強風で取れた?何にせよ取付です。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 トヨタ ウイッシュ 持込み中古ドアミラー交換

車種 トヨタ ウィッシュ 費用総額 5,400円
トヨタ ウッシュの持ち込み中古品ドアミラーの交換作業をしました。 続きを見る

キズ・へこみ直し BMW523i バンパー部損傷 鈑金塗装 新潟市 西蒲区

車種 BMW 他 BMW 費用総額 120,000円
今回は、BMW523Īのフロント部・リア部バンパー修理と右リアドア部の修理です。 続きを見る

トヨタ イスト  ヘッドライトクリーニング ヘッドライトコーティング ドリームコート…

車種 トヨタ イスト 費用総額
ドリームコート施行依頼トヨタ イスト 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 トヨタ アルファード ヘッドライトコーティング ヘッドライト磨き ヘッドライト黄ばみ…

車種 トヨタ アルファード 費用総額
アルファードのヘッドライトコーティング施工。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 ヴェゼルのリアディフェーザー取付しました。

車種 ホンダ ヴェゼル 費用総額 10,800円
ヴェゼルのお客様より、ノブレッセ製のリアディフェーザー取付のご依頼を頂きました。両面テープとタッピング二ヶ所で固定するのですが、仮止めを行なってから脱脂清掃する箇所の特定を行います。 続きを見る

電装系修理 走行中TV視聴可 TVキット NAVIキット デイーラーオプション 配線加工 野田市…

車種 日産 デイズ 費用総額
Dラーオプションの配線加工ですナビのよって色々種類がありますが今回はアース線加工で全てが動く仕様なので早速はじまめすDREMELを使って収縮チューブで化粧してアース線はこんな感じ 続きを見る

塗装 キャデラック 塗装 ブースの紹介

車種 キャデラック キャデラックセビル 費用総額
今回は キャデラックの塗装のかたわらうちのブースも紹介します。キャデラッククラスの大きさでも こんな感じに横の塗装スペースも空きます。 続きを見る

シートカバー取付 アルトラパン シートカバー取付 オリジナルのシートカバーで内装カスタム!!

車種 スズキ アルトラパン 費用総額
ヘッドレストやアームレストを外す 背もたれ部分からシートカバーを上からかぶせて、しっかりフィットさせる 次に座面部分にカバーを被せ、固定紐やマジックテープを使って位置を整える。 続きを見る

電装系修理 スズキ アルトラパン ウィンカーレバー交換 折れて使えない 自走不可 保険使用してレ…

車種 スズキ アルトラパン 費用総額
ハンドルの両サイドにボルトが2本ついてますので緩めたらエアバックが外れますスパイラルケーブルが回らないように注意して作業しますテープで固定するのをお勧めしますカバーを外したらウィンカーだけ外して交換し 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 ノア 外装品・エアロパーツ取付

車種 トヨタ ノア 費用総額
アンダーネオンリフレクター取り付けまずリアのリフレクター取り付けしていきます!何ヶ所か小さな穴を開けさせていただきました。両面テープだけでは少し不安ですからね作業完了しました。ありがとうございました。 続きを見る

バイクカスタム 2022 HAYABUSAカスタム 隼 ウイングレット 福岡県大野城市 BSMK工房

車種 スズキ 他 スズキ 費用総額
ハヤブサ カスタム市販の海外製のウイングレットを加工塗装して取り付けてみました。取付は少し協力な両面テープとなりますのでボディーの穴開けは致しておりません。 続きを見る

タイヤ交換 スバル レガシィ 新品ホイール取付

車種 スバル レガシィB4 費用総額
新品タイヤを取付ていきます!バランス調整中です。できるだけ目立たないようにシルバーとブラックの2種類をご用意しております!タイヤワックスを塗り、トルクレンチで増し締めして作業終了です。 続きを見る

外装品・エアロパーツ取付 LA400 GRコペン 持込分フロント、リア エンブレムに交換のご依頼です。 広島…

車種 トヨタ コペン 費用総額
LA400GRコペンTRDフロントコーナースポイラー取付と同時のご依頼です。両面テープで貼付けの為、取外しが大変な作業です。エンブレムの位置決めは位置決めピンがあり位置決めには困りません。 続きを見る

キズ・へこみ直し ホンダ ヴェゼル 鈑金塗装

車種 ホンダ ヴェゼル 費用総額 96,151円
担当の向田です!今回ご紹介する修理車はホンダの人気車ヴェゼルハイブリッドになります!右後のドアあたりが損傷しております!キズが付いている所はパテなどで修正し、塗装作業になります! 続きを見る
<< 34 35 36 37 38 >>
×