並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"シャーシブラック"の検索結果【作業実績】は374件 181 - 210件

<< 5 6 7 8 9 >>

サスペンション・足回り修理・整備 アップル車検で入庫 下廻り洗浄 サビ止め施工

本日、朝一よりハイゼットカーゴの整備に取り掛かっています。距離数は少ない車ですが、下廻りにはサビが出てきています。サビ止め施工には塩害対応のものと一般的なシャーシブラックがございます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 スズキ スイフト ZD83S ENDOX 下廻り防錆塗装施工!!

車種 スズキ スイフト 費用総額
車検でお預かりしたスイフトにENDOX下廻り防錆塗装を施工します! 続きを見る

車検 トヨタ プリウスα 車検整備

車種 トヨタ プリウスα 費用総額
プリウスαの車検整備やります。長く乗りたいとのことでキッチリやりますよ。 続きを見る

車検 トヨタ FJクルーザー GSJ15W 車検 継続検査 法定24か月点検 点検整備 湘…

車種 トヨタ FJクルーザー 費用総額
車検検査整備の作業をいたしました。車検継続 点検整備法定24か月点検エンジンオイル交換各所点検整備 続きを見る

車検 積載車サービスカー車検整備・守口市・オートスピリット

車種 三菱ふそう キャンター 費用総額
オートスピリットの積載車車検しました。早速ジャッキアップしてブレーキから点検を始めました。 続きを見る

塗装 サンバートラック TT2 下廻り塗装 唐津市

車種 スバル サンバートラック 費用総額
今回ご紹介するのは以前は車検の時には下廻り塗装をしていましたが現在ではあまり塗装することはありません。フレームやサスペンションなど錆びも出ているようです。 続きを見る

車検 イスズエルフ車検・守口市・オートスピリット

車種 いすゞ エルフトラック 費用総額
イスズエルフ車検整備お預かりしました。早速ジャッキアップして12ヶ月点検にかかりました。 続きを見る

その他修理・整備 ダイハツ ハイゼットカーゴ 錆止め防止 足廻り塗装

車種 ダイハツ ハイゼットカーゴ 費用総額
ハイゼットカーゴの足廻り塗装(錆止防止剤)を行いました!長く乗っていく上で、錆が出にくくなるよう予防の為に錆止防止剤で施工させていただきました。素敵に仕上がりました! 続きを見る

その他修理・整備 スバル インプレッサ 各部整備 その3

車種 スバル インプレッサ 費用総額
インプレッサの作業の続きでーす。ブレーキホースの交換。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 床下防錆処理・錆止め 柏崎市・上越市・刈羽村・長岡市・小千谷市

車種 トヨタ エスティマ 費用総額 42,900円
日本海側・雪国では床下の錆がとにかく天敵ですので、酷くなる前に実施していただく事をオススメ致します。ワイヤーブラシ等で錆を落とし、その後フロアクリーナー・スチームで汚れ落としを致します。 続きを見る

納車点検 ジムニー 納車点検

車種 スズキ ジムニー 費用総額 22,764円
本日はジムニーの納車点検をさせていただきました。タイヤを取り付け車両を下ろしてエンジンオイルを入れてウォッシャー液やクーラントの補充をしてバッテリーの点検をしていきました。 続きを見る

車検 中型トラック車検整備 守口市 オートスピリット

車種 いすゞ エルフトラック 費用総額
イスズエルフトラック・車検整備お預かりしました。トラックは、先ず下回りの洗車をします!トラックは、洗車してそのあと車体に錆止め塗料のシャーシブラックを吹き付けて行きます!有難うございました。 続きを見る

車検 バネット 車検整備 守口市 オートスピリット

車種 日産 バネットバン 費用総額
先ずは、下回りのサビ止めシャーシブラックを厚めに吹き付けます!その他にワイパーブレードの寒冷地用に交換してラジエタークーラントも寒冷地用にバッテリーは、強化剤でOKです。有難う御座いました。 続きを見る

ハイブリッド車用(オイル交換) 滋賀 カーオフィスジーザー プリウス オイル交換

車種 トヨタ プリウス 費用総額
カーオフィスジーザーです!数ある中から、弊社を選んで頂きありがとうございます。今回は、プリウスのオイル交換です。雪の多い地方なので、下回りも点検させて頂き、錆止めも吹かせて頂きました。 続きを見る

溶接・加工 AE86 延長ロアアーム ロアアーム加工 ブッシュ交換 ボールジョイント交換【広島市…

AE86のロアアームの加工依頼で県外からノーマルのロアアームが送られてきました。延長加工する部分を切断してAE86用に曲げ加工した鉄板を溶接します。裏面には補強の鉄板も溶接します。 続きを見る

車検 日産アトラストラック 販売 車検整備 【日産アトラストラックの車検整備はハルカーステ…

車種 日産 アトラストラック 費用総額
エンジンオイル、オイルエレメント、ワイパーラバー、クーラント、ブレーキフルード、ファンベルト、バッテリー、タイヤ6本などなど交換していきます。ロアアームブーツも交換です。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 MINI CLUBMAN ミニ クラブマン エンジンマウント交換 シャーシブラック他…

車種 MINI MINI 費用総額
日々、続々と溜まっていく作業待ちの車を眺めながらこの記事を書いています。隙間が大きくなるとその分、エンジンに取り付け位置も下がり、振動や音の吸収率も悪くなるので何一つ良いことはありません。 続きを見る

車検 米国トヨタ タンドラ 型式不明 車検 継続検査 改善車検 直前直左カメラ 輸入車 陸…

車種 米国トヨタ タンドラ 費用総額
継続車検検査の点検整備作業をいたしました。認証整備工場エンジンオイルオイルエレメント交換各所点検整備持込み車検 続きを見る

車検 マツダ ボンゴフレンディ SREAV 車検 継続検査 分解点検整備 認証整備工場 小…

車種 マツダ ボンゴフレンディ 費用総額
貨物一年車検検査の車検整備の作業をいたしました。認証整備工場 法定12ヶ月点検エンジンオイル交換ブレーキ点検整備 続きを見る

車検 スズキ スペーシア MK55S 車検 継続検査 認証整備工場 点検整備 軽自動車 湘…

車種 スズキ スペーシア 費用総額
継続車検検査の点検作業をいたしました。 認証工場 軽自動車エンジンオイル交換オイルエレメント交換リヤブレーキ分解整備各所点検整備 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 ホンダ アコード CL1 ユーロR リヤメンバー 取替 

車種 ホンダ アコード 費用総額
リヤメンバーが錆びで腐食しているため交換作業で入庫しました。リフトアップして確認します。 続きを見る

溶接・加工 AE86 カローラレビン ロアアーム加工 延長ロアアーム加工 【広島市 安佐北区 三…

車種 トヨタ カローラレビン 費用総額 21,780円
AE86 カローラレビンの作業を行いました。ロアアームの延長加工です!!まずは溶接によりダメージがいかないようにボールジョイントをプレスを使って取り外します。 続きを見る

車検 日産 NV350 キャラバン 販売車両 中古新規 車検検査 構造変更 定員変更 ご…

車種 日産 NV350キャラバンバン 費用総額
販売車両の中古新規構造変更の作業をいたしました。ご成約 認証整備工場自社工場車検構造変更定員変更各所点検整備カスタムショップ 続きを見る

ライト・ウィンカー類修理・整備 エブリィワゴン マフラー交換

こんにちは走行すると、下からカラカラ音が鳴るということで、点検いたしました。下回り確認すると、マフラーのステーが、折れている場所があります。東北は、冬には融雪剤を撒くので、錆びやすいです。 続きを見る

塗装 日野 デュトロ 車検整備 全塗装(オールペイント) 用品取り付け(架装) 鉾田市O様…

車種 日野 デュトロ 費用総額
いつもご利用ありがとうございます。WEBからのお問合せで車検・全塗装・架装ご依頼いただきました。ありがとうございます(^^) 続きを見る

サスペンション・足回り修理・整備 大阪府!東大阪市より! トヨタFJクルーザー下廻りスチーム洗浄、錆止め塗装施工いたし…

車種 トヨタ FJクルーザー 費用総額
トヨタFJクルーザーでご来店いただき下廻りのスチーム洗浄と錆止め塗装作業をさせていただきました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 日産 パオ オイル漏れ修理 オイルパン ガスケット交換 ※輸入車 キズ凹み リペア …

この度は当店の作業ブログを見ていただき有難うございます。本日の作業は日産パオのオイル漏れ、オイルパンガスケットの交換をいたしました。 続きを見る

塗装 パジェロロング V98W 下廻り塗装 唐津市 糸島市 佐賀市

車種 三菱 パジェロ 費用総額
この度はグーピットをご覧になって初めてのご来店誠に有難うございます。今回ご紹介するのは、お車 三菱 パジェロロング の下廻り塗装作業依頼でご入庫頂きました。 続きを見る

車検 トヨタ ハイラックス Wキャブ RZN147 車検 継続検査 認証整備工場 一年車検…

車種 トヨタ ハイラックス 費用総額
継続検査点検整備の作業をいたしました。認証整備工場 一年車検 12か月小型貨物4ナンバー継続検査各所点検 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 マツダ ボンゴ SK82T プロペラシャフト交換 中古品 呉市の第一自動車へ

車種 マツダ ボンゴトラック 費用総額 44,770円
■走行中、車が振動する「走行中、車が振動する」ということで、入庫しました。後輪駆動車なので後輪をジャッキで上げて回転させて、下回りを点検しました。 続きを見る
<< 5 6 7 8 9 >>
×