並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"クルマや"の検索結果【作業実績】は5,440件 2731 - 2760件

<< 90 91 92 93 94 >>

ミッション・駆動系修理・整備 ダイハツ ハイゼットトラック ミッション・駆動系修理・整備 クラッチペダル調整 整備…

車種 ダイハツ ハイゼットトラック 費用総額 4,400円
今回は「ダイハツハイゼット」のクラッチペダルの踏みしろ調整を行いました!クラッチワイヤー調整は、踏みしろが深いので浅くなるようにワイヤーを詰めて調整します。費用明細は、あくまでも参考の金額となります。 続きを見る

ドライブレコーダー ヴェゼル ドライブレコーダー 前後ドラレコ コムテック ZDR043 ホンダ 沖縄市…

車種 ホンダ ヴェゼル 費用総額 41,800円
沖縄北インター。今回はホンダ・ヴェゼルに前後ドライブレコーダーの取付です!お客様自身がネットショッピングで購入された物を当店では持込取付大歓迎です!ドライブレコーダーは信頼のコムテックさん! 続きを見る

メンテナンス・日常点検 蒲郡 幸田 西尾 吉良 オイル漏れ修理 エンジンチェックランプ点灯 エンジン振動  …

車種 MINI MINI 費用総額 124,388円
平成21年式BMWMINIR55クラブマンオイル漏れ修理およびエンジン不調によりエンジンチェックランプ点灯しています。タペットパッキン、バキュームポンプパッキンと交換しましたがまだ漏れてきていました。 続きを見る
  • - 件
    • ★★★★★

スピーカー取付 ダイハツ ハイゼットトラック スピーカー取付 KICKER CSC44 コアキシャル…

車種 ダイハツ ハイゼットトラック 費用総額 25,850円
今回はダイハツ・ハイゼッットトラックに当店が強くオススメしているアメリカンブランド・キッカーさんのスピーカー「CSS44」の取付及び、社外のフローティングオーディオの取付です!かっこいいですね~! 続きを見る

フリップダウンモニター トヨタ ヴェルファイアハイブリッド フリップダウンモニター取付 30系 アルファード…

車種 トヨタ ヴェルファイアハイブリッド 費用総額 16,500円
今回は30系ヴェルファイヤハイブリッドにフリップダウンモニター取付です!がんばるぞー!大きい車には必須のパーツですな!7人~8人乗りの3列シートの車には必需品ですよね~ドライブが楽しくなっちゃいます! 続きを見る

車検 スズキ ワゴンR 車検整備 岡崎市からご来店のお客様 軽自動車 岡崎市 蒲郡市 幸田…

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
車検整備で御入庫、基本コースをご依頼ありがとうございます。安心・安全な整備は当社にお任せ下さい! 続きを見る

キズ・へこみ直し 傷消し 磨き ちょっとした傷

本日、朝一で多くのお客様ご来店がある中での一つ【磨き】作業ご紹介します。作業内容としては、初めに荒いサンドペーパーでボデーの傷を磨き表面(クリア層)についた傷を削り平らにしていきます。 続きを見る

塗装 山形板金修理 ワゴンR 塗装 部品取替え

車種 スズキ ワゴンR 費用総額
リアバンパー破損で山形市にお住いのお客様よりワゴンRの板金修理のご依頼頂きましたっ。損傷個所や傷の程度で安く効率よく作業し綺麗に仕上げる事ができるかを判断していきます。 続きを見る

クリーニング 山形ヘッドライトクリーニング GTR

GTRヘッドライトクリーニング作業のご紹介です! 続きを見る

部品交換 山形 BMW X3 ホイール交換 レーシングダイナミクス

当店をよくお使い頂いている「K」様よりBMW-X3のホイール交換のご依頼を頂きました!当社は全国チェーンの東京タイヤ山形南店と登録して約2年半、ご依頼のタイヤ・ホイールをご提案できる幅が広がりました。 続きを見る

その他修理・整備 山形キューブ 屋根から水漏れ 修理

車種 日産 キューブ 費用総額
車体上部より、雨水が入り込むという事での修理依頼でございます!車のボディは何枚もの鉄板を繋ぎ合わせる事によって作られていますので繋ぎ目の部分は車体のネジれや歪みの影響を受けやすい部分です。 続きを見る

キズ・へこみ直し 山形 キズ・ヘコミ修理 鈑金 ホンダ・ヴェゼル

車種 ホンダ ヴェゼル 費用総額
今回の作業ご紹介はホンダ【ヴェゼル】のドアきずへこみ修理です画像では少し分かりにくいですが左後ろのドアに上から下にかけて大きなキズ・ヘコミがあります。早速鈑金作業にうつります。 続きを見る

板金・外装補修 山形キズ・ヘコミ修理 鈑金 日産・モコ

日産「モコ」の鈑金修理のご依頼を頂きました。アーチ部分には凹みがありましたので、スタッドワッシャーを溶接し慎重に少しずつボデーを引き出し元の状態へと近づけていきます。ご満足頂けて何よりでございます。 続きを見る

吸排気系修理・整備 マフラー修理 一例 パイプ接合 溶接修理

トヨタパッソのテールパイプ(一番後)の溶接修理になります。入庫された状態では、排気音が高い訳ではなく、カラカラいう音が酷く出ていました。パイプを接合材料に使用する為、不要部は切除しておきます。 続きを見る

キズ・へこみ直し 山形鈑金 アクア ボンネットの凹み直し

今回の作業ご紹介はトヨタ【アクア】のボンネットにできた凹み傷直しです。傷がどのようにして付いたものなのかは不明ですが、なかなかに目立つ凹みです。 続きを見る

その他修理・整備 クーラーベルト調整用 「ナメた」ボルト

エアコンベルトを張り調整するボルトの頭が通称「ナメて」おりこのまま損傷すると、手間がかかってしまう状況です。交換するボルトが到着し作業開始です。日頃の整備作業で思うのですが「やっぱり工具次第」です。 続きを見る

塗装 山形板金 BMW3シリーズ 塗装

車種 BMW 3シリーズ 費用総額
このお車はお客様がご購入されるより以前に他店舗さんにて、一度ボンネットの鈑金塗装修復歴がありました。その後、調色作業でオリジナル同様の色を作成・使用し塗装作業へと移行します。 続きを見る

キズ・へこみ直し 山形傷凹み修理 板金塗装 ハスラー

【ハスラー】右リアドアの板金塗装のご依頼によるご入庫で接触による縦への傷の広がりがうかがえます。傷が付いた車体表面の凹凸をパテ盛りやサフェーサーを使用し平らにしていきます。 続きを見る

その他修理・整備 スバル リアワイパー だらり

この季節、雪の重みに耐えきれずだらりと垂れ下がるワイパーの修理のご依頼がチラホラ。補修方法はいつも通りワイパーアームを外し、モーター側のスプラインの溝に残ったアルミを清掃します。 続きを見る

板金・外装補修 モコ マフラー異音 溶接作業

車種 日産 モコ 費用総額
マフラーのステー修理事例【ニッサン・モコのメーンマフラーステー溶接】のご紹介です。その為、マフラー自体がグラグラで、走行中の振動で、ボデー側と干渉し異音が発生しておりました。溶接補修は無事に完了。 続きを見る

板金・外装補修 ワゴンRスティングレイ 異音 メーンマフラー ステー溶接修理

車種 スズキ ワゴンRスティングレー 費用総額
下廻りからカタカタ異音がするとの事でご相談頂きました。原因はココです↓↓ 続きを見る

ご成約! キャリーご成約!

』笑笑しかも最近やたら来るシルバーの30プリウス!店頭在庫、・マスタング・ソアラ・セルシオ・ロードスター・チンク2駆しかないけど、もう、冬来るのに笑チンク意外FR!笑今年の冬も盛り上がりそうだね! 続きを見る

タイヤ交換オイル交換 タイヤ交換!

リピーター様よりバックオーダー連絡ありがとうございます!笑で、今日は仕入れモード満開!美唄で80ランクル写真撮って札幌行って70年前のワーゲン写真撮ってくる!下げるのは順次合間見て! 続きを見る

エアコン メンテナンス エアコンメンテナンス EKワゴン

車種 三菱 eKワゴン 費用総額
新たに代車の仲間入りした、お客様から下取りしたEKワゴン。中古で購入したクルマや新車から数年乗っていると、そのクルマ本来のエアコン能力が能力低下しているのにこんなものかなって思ってしまうと思います。 続きを見る

吸排気系修理・整備 LEXUS GS350 WAKO'S RECS エンジンオイル交換

車種 レクサス GS 費用総額
本日の作業は、LEXUSGS350のレックス施工です。それにより燃焼状態が改善され燃費やパワー、排気ガスがクリーンなるといった効果が期待できます。RECSの注入が終わったら排煙作業を行います。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ナビ持ち込み取り付け アルパインビッグX 11 CX-5

本日、当店お客様からナビの取り付け依頼を承り、お車CX-5アルパインのビッグX11!純正との違いも画像にアップしておくので。部品を買ってしまって、取り付けにお困りの方は、是非当店にご相談下さい。 続きを見る

カーナビ・ETC・ドラレコ取付 メルセデス・ベンツ Cクラス C180クーペ スポーツ AMGライン レーダーセーフ…

車種 メルセデス・ベンツ Cクラス 費用総額 7,700円
ユピテルDRY-TW9100d持込み取付け作業。クーペ前後カメラ取付け作業キズや指紋など着かないように細心の注意と養生作業にも、1時間以上掛けます。 続きを見る

ミッション・駆動系修理・整備 三菱フソウ キャンター クラッチ残量警告点灯 オーバーホール

車種 三菱ふそう キャンター 費用総額
今回は、お盆休み前にクラッチ警告灯点灯で入庫致しましたクラッチオーバーホールの作業画像です。作業に集中するんで写真なんかいちいち写してられない!なんか言ったらまた、工場長に怒られるだろう。 続きを見る

エンジン関連修理・整備 トヨタ プロボックスオーバーヒート 赤色水温警告灯点灯 レッカー引き取り

はいっこんにちわ。今回は、オーバーヒートでレッカー出動で引き取ってきたトヨタプロボックス18万キロのお車です。ファンモーター交換とオーバーヒートしてますので、サーモ、ラジエターキャップも交換します。 続きを見る
<< 90 91 92 93 94 >>
×