並び替え [ 更新日: ▲新しい順]  [費用総額: ▲低い順 ▼高い順 ]   [ 標準 ]

"エアコンクリーンフ…"の検索結果【作業実績】は46件 31 - 46件

<< 1 2 > >>

車検 ジムニー JB23 車検 徳島県徳島市

こんにちは!ガレージマックスです!今回は先日作業したジムニーの車検をご紹介します。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 上山市 ホンダ フリード エアコン臭い クリーンフィルター

車種 ホンダ フリード 費用総額
エアコンクリーンフィルターの取替H様より平成24年式の初回車検整備、ホンダ・フリードご入庫頂きました。フリードはグローブボックスを取り外した奥にブロアユニット(モーター)があります。 続きを見る

車検 トヨタ プリウス 車検整備

車種 トヨタ プリウス 費用総額
プリウスの車検整備をします。早速作業していきますよ。 続きを見る

車検 ホンダ N-ワゴン 車検整備

車種 ホンダ N-WGN 費用総額
N-ワゴンの車検整備やっていきます。1回目の車検なので、消耗している箇所無さそうですね。 続きを見る

車検 プリウス 車検

車種 トヨタ プリウス 費用総額
真っ黒に汚れており、ほこりや外気のゴミにより目つまりしています。しっかりと法定点検、整備させていただきエアコンクリーンフィルターも交換させていただきました。お車を手放す前に、ぜひ当社にご相談ください。 続きを見る

ガソリン車用(オイル交換) 日産 ムラーノ PNZ51 エンジンオイル交換 WAKO'S エンジンオイル ワコー…

車種 日産 ムラーノ 費用総額
エンジンオイル交換とその他交換作業をいたしました。認証整備工場エンジンオイル交換オイルエレメントワイパーゴム交換エアコンクリーンフィルター交換 続きを見る

車検 三菱コルト WAKO'S4CTSオイル交換 オイルエレメント持ち込み WAKO'Sフ…

車種 三菱 コルトプラス 費用総額
この度はベンツVクラスのオーナー様から車検とメンテナンスのご依頼を頂きました。冬場より今時期の方が塗装の乗りも良いので車検と一緒のメンテナンス作業です。まずは下廻り洗浄からの作業です。 続きを見る

車検 トヨタ アルファード ANH10W 納車点検整備 車検 新規登録車検 ドライブレコー…

車種 トヨタ アルファードV 費用総額
販売車両の新規車検整備の作業をいたしました。納車整備 ドライブカメラ前後カメラ取り付け。ワコーズ エアキャタライザーサービス。各所交換点検整備 続きを見る

車検 スバル レヴォーグ 車検整備

車種 スバル レヴォーグ 費用総額
レヴォーグの車検整備やりますよ。リフトで車体をあげて、タイヤを外し点検していきますね。ブーツ類はOKですね。 続きを見る

車検 ダイハツ ウェイク 車検整備 岡崎市からご来店のお客様 エアコンフィルター交換 軽自…

車種 ダイハツ ウェイク 費用総額
車検整備で御入庫、基本コースをご依頼ありがとうございます。安心・安全な整備は当社にお任せ下さい! 続きを見る

車検 日産 セレナ 車検整備

車種 日産 セレナ 費用総額
セレナの車検整備です。現行(C27)セレナも1回目の車検が来るのですね。 続きを見る

車検 トヨタ ハイエースバン 車検

車種 トヨタ ハイエースバン 費用総額 69,330円
今回はA様の車検の様子をご紹介させて下さい。点検を怠ってしまうと、ドライバーさんの命に関わりますのでいつもながら緊張します。ブレーキは半年点検時に交換していますので今回は問題ありませんでした。 続きを見る

車検 トヨタ スペイド 車検整備 岡崎市からご来店のお客様 エアコンクリーンフィルター交換…

車種 トヨタ スペイド 費用総額
車検整備で御入庫、安心コースをご依頼ありがとうございます。安心・安全な整備は当社にお任せ下さい! 続きを見る

車検 トヨタ スペイド 車検整備 岡崎市からご来店のお客様 エアコンクリーンフィルター交換…

車種 トヨタ スペイド 費用総額
車検整備で御入庫、安心コースをご依頼ありがとうございます。安心・安全な整備は当社にお任せ下さい! 続きを見る

ホイール・タイヤ交換 アクア パンクタイヤ交換 パンク修理 点検整備 車検整備 オイル交換バッテリー交換 …

車種 トヨタ アクア 費用総額 7,040円
今回ご依頼いただきましたアクアのタイヤ交換全体的に劣化しておりトラブル前に交換されたいとご依頼いただきました。 続きを見る

車検 シトロエン ベルランゴ 車検整備 輸入車車検 3DA-K9CYH01 パーツ持ち込み…

車種 シトロエン ベルランゴ 費用総額 89,500円
最後までお付き合いください。先ずはスキャンツールを繋ぎ電動パーキングを解除します。パッド残量に問題はありませんが異音とローター摩耗の原因となるためパッドの角を面取りし清掃、グリスアップして組付けます。 続きを見る
<< 1 2 > >>
×