検索結果 3087件中 1561 - 1590件を表示
<< 51 52 53 54 55 >>

整備の依頼はかんたんネット予約

メンテナンス・日常点検 K様BL型マツダスピードアクセラ納車整備スタート、まず…

今回のマツダスピードアクセラの前もBK型マツダスピードアクセラにお乗りで諸事情により乗り換えになったので前のアクセラからまずはレーシングサクションを移植していきます。とりあえず取り付けしてみます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 M様リフトアップエブリィ、車検関係の整備をして納車完了…

フロントカメラの取付をしたM様のエブリィですが通常の車検内容をやっていきます。ホイールを外すので裏側も綺麗に洗っておきます。エアコンフィルターは一度新品交換してるみたいですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 M様リフトアップエブリィ、フロントカメラの設置と車検の…

最初のFDから考えるともう15年のお付き合いになるM様ですがエブリィの車検が来たという事でご依頼頂きました。フロントカメラの装着も必要になるのでまずはフロントカメラから。持込でこちらの製品を取付です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 I様S15シルビア車検のご依頼を頂きました。

もう10年以上のお付き合いになるI様ですがS15シルビアの車検という事でご依頼頂きました。ホイールはいつも通り裏側も綺麗に洗っておきます。今はイエローが廃盤になってしまったのでグリーンで交換です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 N様LA300Sミライース、車検のご依頼です。

メインカーのカムリでいろいろお世話になっているN様ですが奥様のミライースの車検もご依頼頂きました。外した部品は出来る限り綺麗にしておきます。エアクリはかなり汚れてきているので交換ですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 T様Z33、イグニッションコイル不良修理です。

T様へ納車させて頂いたHKSスーパーチャージャー搭載のZ33ですが乗っていたらある日、音が変わったという事で点検のご依頼を頂きました。も考え下廻りをチェックしてみましたが特に問題無し。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ、細かい部分の仕上げと走行チ…

車検のタイミングに合わせていろいろ手直しをしてきたN様のEG9シビックフェリオですが最終段階に入ってきました。クラッチの遊び&ストローク測定をしていたらペダルの受けブッシュが無い事を発見です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ、プラグやクラッチフルードに…

車検整備中のN様シビックフェリオですが前回いつクーラント交換したのか分からないという事だったので今回一緒に交換していきます。結論から言うと交換しておいて正解です。サブタンクですが水が入っていないです。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ、ヘッドカバーパッキンやスプ…

オーナーさんと相談をしてヘッドカバーからのオイル漏れ修理をする事になったN様のシビックフェリオですが交換前の洗浄が完了したので実際にパッキン交換していきます。ただヘッドカバー側はなかなか汚いですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ、各部の点検と細かい部分の手…

車検でお預かり中のN様シビックフェリオですがブーツ周りの交換が完了したので次の作業です。シャフトを外した段階でミッション側など水がかかってはマズイ部分にフタをして周辺洗浄をしっかりとやってあります。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 N様EG9シビックフェリオ車検のご依頼を頂きました。

今回GOOピットを通じてお問い合わせ頂き初めてのお付き合いとなるN様ですがEG9シビックフェリオの車検をご依頼です。とりあえず結論から言うとなかなかキッツィ状態です。先端が居ないですね・・・。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様Z34、後期ニスモバンパー装着時のカプラーの処理な…

後期ニスモバンパーなどの流用装着をしているK様のZ34ですが純正デイライトのハーネス製作も完了したので最終仕上げをしていきます。しっかりとリーンホース側にクリップ固定しておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 豊田市 M様 ダイハツ コペン(L880K) クラッチ…

車種 ダイハツ コペン
費用総額 20,240円

豊田市M様ダイハツコペン(L880K)クラッチワイヤー交換をさせて頂きました。のためかバルクヘッドにワイヤーをうまく通すことができなかったためダッシュボードを脱着して作業を行いました。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様Z34、後期ニスモの純正デイライト取り付けにカプラ…

後期ニスモバンパーへの交換を進めているK様Z34ですがデイライトも純正品を使います。デイライトの配線はエンジン始動したら点灯ってだけだと夜に眩しすぎます。とりあえずハーネスの製作ですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様Z34、後期ニスモのフロントバンパー流用にウォッシ…

いろいろ仕様変更するのにお預かり中のK様Z34ですがニスモバンパーへ変更するのにいろいろと下準備が必要です。部品注文も後期ニスモに変更するパーツ頂戴っていってもメーカーには通用しないです。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様ステージア260RSタイヤ交換やブレーキパットのグ…

納車整備も終盤に来ているK様ステージア260RSですがブレーキパットの表面掃除や鳴き止めの再グリスアップなどをやっておきます。組み付けが完了したらそのままブレーキフルードの交換もしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様ステージア260RS、テンションロッドブッシュやプ…

納車整備中のK様ステージア260RSですがテンションロッドのブッシュに亀裂が入っていたのでブッシュを新品に交換しておきます。ブッシュの単品供給があるので純正新品に交換です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 レクサス RX450h 純正ショックアブソーバー交換 …

車種 レクサス RX
費用総額 82,500円

レクサスRX450Hに純正ショックアブソーバーをお取寄せし交換作業致しました。まずはフロントからカウルトップ内にあるサービスカバーをはずすとアッパーマウントが出てきます。車体へ戻します。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 豊田市 Y様 ダイハツ コペン(L880K)ブレーキス…

車種 ダイハツ コペン
費用総額 1,500円

豊田市Y様ダイハツコペン(L880K)ブレーキスイッチストッパー取り換えを行いました。コペンに関する消耗部品は常備していますのでストックパーツより部品交換をして作業完了です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様Z34、後期ニスモのヘッドライトに新品交換です。

先日、リアディフューザーの取付をしたK様Z34ですがヘッドライトの黄ばみが進んでおり今回ニスモのインナーブラックヘッドライトへ交換する事となりました。インナーブラックになるとかなり印象が変わりますね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 MINI クーパーS (ABA-MF16S)R56-S…

車種 MINI MINI
費用総額

ミニクーパーS(R56-S)に低ダストブレーキパッドと、スリットディンプルローターを交換しました。R系のミニは、最終型でもそれなりの年式。今回は、ブレーキパッドにはダストが激減する低ダストタイプ。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 S様HNR32スカイライン、車検のご依頼です。

去年32GT-Rを約15年振りに復活させたSパパさんの息子さんですがこちらも32スカイラインにお乗りです。しかもアテーサとサンルーフ付きっていうなかなかマニアックな車両です。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様Z34にフジムラオートさんのリアディフューザー取付。

今回フロントバンパーの変更やダッシュボードの交換などをしていく事になったキム兄さんのZ34ですがリアディフューザーを取付する事になりました。フジムラオートさんの製品ですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 パルサーEXAコンバーチブルのオーナーさんがご来店です。

ちょうど1年前にT様へ納車させて頂いたパルサーEXAコンバーチブルのオーナーさんが店に寄ってくれました。ただこの車両はもうすぐ40年経過しようとしているそれはもうおじいちゃんです。気合が違います。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様ステージア260RS、水ライン周りやサーモスタット…

納車整備中のK様ステージア260RSですが年式が20年以上経過していますので念の為、水周りの交換をしておきます。特にサーモスタットは閉じる側で固着してしまうと即オーバーヒートにつながる事となります。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 F様Z27AGコルトラリーアートバージョンR、各部の点…

車検でお預かりしているF様のコルトバージョンRですが各部の点検をしていきますが特にコレといって問題のある部分もなく進んでいきます。プラグの状態もいつも通り確認しておきます。特に問題も無さそうですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 F様Z27AGコルトバージョンR、車検のご依頼です。

いつもお世話になっていますF様ですがコルトバージョンRの車検が来たとの事でご依頼を頂きました。お預かり時にリア内装の一部が無いとの事で注文しておいて欲しいとの事でした。取り付けしておきます。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様WGNC34ステージア260RS、助手席ドアミラー…

納車整備中のK様ステージア260RSですが超ド定番となる助手席ドアミラー格納の動きが悪くなる事があります。ネットで検索しても大量に出てくるくらい定番の内容ですね。お金と時間の無駄ですね。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 K様WGNC34ステージア260RS納車整備スタートで…

奈良県へ旅立つ事になったK様のステージア260RSですが納車整備をスタートしていきます。純正新品に交換しておきます。まぁ、スイッチ新品になるんでオーナーさんにはメリットしかないですが。 続きを見る

メンテナンス・日常点検 M様HA36Sアルトワークスにローポジ君を左右取り付け…

アルトワークスはシートレールのスライド部分とシートの間にゲタが噛ませてありこの部分を交換する事でシートポジションを下げる事が出来ます。シートベルトの受け側がシートレールと干渉するみたいです。 続きを見る

検索結果 3087件中 1561 - 1590件を表示
<< 51 52 53 54 55 >>
×