検索結果 761件中 661 - 690件を表示
<< 21 22 23 24 25 >>

整備の依頼はかんたんネット予約

車検 ワゴンR RR DⅠ ターボの車検

来月も含め車検台数がどんどん増えていくため、風邪などの体調管理によりいっそう気をつけていく所存です。今回の話題は、H16年式スズキワゴンRRRDTターボ96000キロ走行の車検となります。 続きを見る

車検 懐かしいマツダ初代デミオの車検

懐かしい初代デミオDW3Wの車検です。当店リピーターのお客様です。バブルマツダ崩壊後の苦しいマツダを助けた孝行息子デミオです。まさしく救世主です。この当時の時代背景を象徴している車だと思います。 続きを見る

車検 JC1型 ホンダ ライフの車検

H24年式JC1型ライフの車検のご紹介です。本日の午後に予約して頂き、早速作業させて頂きました。当車両の状態の方は、走行が多くなっているため、いくつかの消耗品を交換をさせて頂きました。 続きを見る

車検 プリウス 車検

寒さも厳しくなり車検も多くなる月になるため、かぜに気をつけて頑張っていく所存でございます。さて、今回はH20年式の20系トヨタプリウスの車検となります。当店のリピーターのお客様です。 続きを見る

車検 ダイハツ タントエグゼの車検

H22年式 10万キロ走行のタントエグゼの車検となります。今回の車検で、もう4回目の検査となります、リピーターのお客様です。月日が経過するのは、早いものだなあと思う今日この頃です。 続きを見る

車検 フレアクロスオーバーの車検

本日の話題は、H28年式MS41S系マツダフレアクロスオーバーの車検のご紹介です。スズキハスラーのOEM車、マツダのバージョンとなります。笑もう、フレアクロスオーバーも車検の時期になるのですね。 続きを見る

車検 マツダ AZ-ワゴンの車検整備

H14年式MD22S系マツダAZ-ワゴンRRの車検整備のご紹介です。最近はこのMD系のAZ-ワゴンスズキでは、MC系ワゴンRは、めっきり数が減りましたね。しかもRRダブルアールターボ車です。 続きを見る

車検 AZ-ワゴンの車検

H24式55000キロ走行MJ23SのAZ-ワゴンの車検のご紹介です。エアエレメント、ブレーキオイル、冷却水添加剤今回の整備で特に気になった箇所は、Fブレーキパッドです。 続きを見る

車検 三菱 キャンター PA-FE73(呉市で車検は第一自動…

車種 三菱ふそう キャンター
費用総額

【車検と整備】 続きを見る

車検 スズキ エブリィワゴン JPターボの車検 リヤブレーキ…

どーも、こんにちは!こんなに暖かいとバイクが好きなため、年内に1度でもツーリングに行ってみたくなりました。本日の話題の中心は、H17年式DA64Wスズキのエブリィの車検となります。 続きを見る

車検 マツダ タイタン LPG車(呉市の車検は第一自動車へ)

車種 マツダ タイタントラック
費用総額

【車検と整備】 続きを見る

車検 30系 プリウス F/スタビライザーリンク交換

30系プリウスが車検でご入庫されました。プリウスなので、これといった消耗品は出ないのですが、下回りを覗いてみると、あれれ、 続きを見る

車検 初代ユーノスロードスター車検

ユーノスロードスターの車検をさせて頂きました。NA8型なので、1800のモデルです。リトラのライト、軽量コンパクト、FR、オープン、2シーター、誰もが買いやすい低価格のこのロードスター! 続きを見る

車検 ホンダ N BOX 車検

平成25年式ホンダNBOXの48000キロ走行の車検となります。今回で2回目の車検です。複数の車両を車検、オイル交換、一般整備などご入庫して頂いております。今回は、その内の1台です。 続きを見る

車検 スバル プレオ スパークプラグ交換(車検)

スバルのプレオの車検入庫がありました。平成15年式RA1型走行64000キロとなります。今現在は、スバルの軽は、乗用、貨物とも皆ダイハツ製のOEM車に変わっています。作りもしっかりしてて、頑丈でした。 続きを見る

車検 懐かしい輸入車の車検

本日の話題は、H9年式15キロ走行のボルボステーションワゴン940GLE2.3リットルターボ車のご紹介です。ボルボ車は、昔から安全な車、頑丈な車体というイメージがあります。懐かしいです。 続きを見る

車検 三菱 EKワゴン H82W(呉市で車検は第一自動車へ)

車種 三菱 eKワゴン
費用総額

【車検と追加整備】ステアリング・タイロッド・エンドブーツ交換ジョイント部のガタが発生する前にブーツ交換 続きを見る

車検 マツダ ビアンテの車検整備(エアコンフィルター交換)

年式は、H25年式で走行は74000キロになり、2回目の車検となります。このビアンテは、マツダ車で唯一の背が高い8人乗りのミニバンなのですが、少し前に生産中止となってしまいました。 続きを見る

車検 EP91 車検 オイルもれ ラジエーター修理

本日は、H9年式EP91型スターレットグランツアVの車検のご紹介です。シビック、カローラ、サニー、ミラージュ、ファミリア、ジェミニなどなど、たくさん各メーカーさんハッチバック車はたくさんありました。 続きを見る

車検 ホンダ シビック 車検準備【広島県・呉市・東広島市で持…

休みを利用して、朝から日頃出来ていなかった仕事をしました。会社に一人なので、とても捗りました。日頃は色々な事があり、中々自分の作業を始められないので、休みに仕事をするのは正解かも知れません。 続きを見る

車検 懐かしい初代デミオ

どーも、こんにちわー!本日の話題の中心は、H9年式DW5Wのデミオの車検となります。走行は、95000キロとなります。車検や一般整備でも、年に数台しか入庫されません。1996年にデビューしました。 続きを見る

車検 ダイハツ ムーヴ L150S(呉市で車検は第一自動車へ)

車種 ダイハツ ムーヴ
費用総額

【車検と整備】 続きを見る

車検 ダイハツ アトレーワゴン S321G(呉市で車検は、第…

車種 ダイハツ アトレーワゴン
費用総額

【車検と整備】 続きを見る

車検 アイドリングストップ用バッテリー交換

どーも、こんにちわ。本日の話題の中心は、H25年式ミラココアL675S走行40000キロの車検とバッテリー交換となります。車検整備の方は、2回目の車検となります。 続きを見る

車検 いつまでも健康で長生きしてください。

どうも、こんにちわ!本日のご紹介は、ダイハツH19年式ミラカスタムLの車検となります。車検の内容的にも、距離数が少ないため、ワイパーゴムやオイルなどの油脂類の交換程度で無事完了いたしました。 続きを見る

車検 ミニ クーパーのリヤ ブレーキパッド交換

どーも、こんにちわ。本日の話題の中心は、H21年式走行は、75000キロ。ブレーキを点検してみると、フロントのパッドはたくさん残りがあったのですが9ミリ以上、リヤはパッドセンサーすれすれの状態でした。 続きを見る

車検 愛のスカイライン

どーも、こんにちわー!なんともまぁ懐かしい車両の車検のご入庫です。昭和45年式GC10型スカイラインGT4ドアセダン通称ハコスカと言われたモデルです。当時は、愛のスカイラインとも言われていました。 続きを見る

車検 タイプRじゃない、普通のシビックの車検のブレーキ整備

どーも、こんにちわー!いきますよー!本日は、H13年式LA-ES1ホンダシビックフェリオIEの車検です。もうサルーンって死語かもしれません。 続きを見る

車検 スパークプラグを交換して元気モリモリ リフレッシュ

本日の話題の中心は、H23年式ニッサンルークスハイウェイスターターボの車検となります。お客様のお申し事項は、加速時にエンジンがもたつく、加速が悪い、エンジンの吹きが悪い、とおっしゃっていました。 続きを見る

車検 ダイハツ ミラバン 3ドア 5MTにぞっこんだぁ

今回の話題は、H28年式ダイハツミラバン3ドア5MT5速マニュアルトランスミッションの車検のご入庫になります。走行は、12000キロと少なくとてもきれいで、程度はすこぶる良好の車両でした。 続きを見る

検索結果 761件中 661 - 690件を表示
<< 21 22 23 24 25 >>
×