Team19【輸入車・外車の修理/メンテナンス/カスタム/車検】(株)山徳商会

作業実績
477件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • メルセデス・ベンツ Aクラス

2025年10月11日 11:00メルセデス・ベンツ Aクラス エンジン関連修理・整備 エアバッグ警告灯点灯 シートベルトバックル交換 京都府 京都市 輸入車 外車 修理 車検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 宇治市 長岡京市 亀岡市 大津市 草津市 守山市 栗東市 

■Aクラス SRSエラー解消|ベンツ シートベルトバックル交換&リセット作業 京都市南区 Team19

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。
京都市南区の輸入車・国産車整備工場「Team19(株式会社山徳商会)」です。

今回は メルセデス・ベンツ Aクラス(W176 / W177) の シートベルトバックル交換およびSRS警告灯リセット作業 をご依頼いただきました。

走行中に「エアバッグ警告灯(SRS)」が点灯し、診断の結果、運転席側シートベルトバックルの内部スイッチ不良 が原因と判明。
安全装備に関わる重要な箇所のため、早急に交換対応を行いました。

メルセデス・ベンツ Aクラス エンジン関連修理・整備 エアバッグ警告灯点灯 シートベルトバックル交換 京都府 京都市 輸入車 外車 修理 車検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 宇治市 長岡京市 亀岡市 大津市 草津市 守山市 栗東市 

■作業内容の流れ
1. 診断・故障箇所特定

SRS警告灯点灯のため、専用テスターを接続してエラーコードを確認。

「シートベルトバックル信号異常(Driver’s Side)」のフォルトを検出。

バックル内部のセンサーが正常に作動しておらず、交換が必要と判断しました。

2. シートベルトバックル交換

シートを脱着し、バックル(シートベルトキャッチャー)を取り外します。

内部の配線コネクターを慎重に外し、新品バックルを取り付け。

トルク管理を行い、シート下配線を正規ルートで確実に固定。

シートの再取付後、ベルト装着時のクリック感・警告灯消灯動作を確認しました。

3. SRSリセット作業

バックル交換後、再度テスターにてSRSシステムをリセット。

フォルトメモリを消去し、通信エラーがないことを確認。

エアバッグ・シートセンサー・プリテンショナー各回路の電圧値を測定し、正常範囲であることを確認しました。

4. 最終確認・試運転

イグニッションON時にSRS警告灯が正常に点灯・消灯することを確認。

シートベルト未装着時には警告音が正しく作動し、安全装備として正常に機能することをチェックしました。

メルセデス・ベンツ Aクラス エンジン関連修理・整備 エアバッグ警告灯点灯 シートベルトバックル交換 京都府 京都市 輸入車 外車 修理 車検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 宇治市 長岡京市 亀岡市 大津市 草津市 守山市 栗東市 

SRS(Supplemental Restraint System)とは?
 → エアバッグやシートベルトテンショナーを統合制御する安全補助システムです。
 → 一部センサー(バックル・シートセンサーなど)に異常があると、システム全体を保護するため警告灯が点灯します。

バックルの不良が多い理由
 → 着脱の繰り返しや飲料・埃の混入などで接点が劣化することがあります。
 → Aクラスなどコンパクトモデルでは、内部センサー一体構造のため分解修理ができず交換対応が一般的です。

SRS警告灯の放置は危険
 → エアバッグが作動しない・シートベルトプリテンショナーが作動しないなど、安全性能が低下します。
 → 放置せず、早めの点検・修理が大切です。

■Aクラスならではのポイント

運転席下の配線経路がタイト → 配線の取り回しと固定位置がずれると、再度接触不良の原因になります。

電子制御化が進んだSRS制御 → 診断機でのリセット作業は必須。

内装脱着精度が重要 → 組付け時のシート位置ずれで警告が再点灯することも。

■類似作業の事例

メルセデス Cクラス W205:助手席シートセンサー交換+SRSリセット。

BMW 1シリーズ:シートベルトバックル信号異常による警告灯修理。

アウディ A3:エアバッグユニット診断+配線修復。

今回の メルセデス・ベンツ Aクラス の整備では、
シートベルトバックル交換とSRSリセットを実施し、安全装備を正常状態に復旧しました。

安全系統の警告灯は放置せず、早期の診断と修理が安心です。
当社では専用診断機を用いて、SRS関連の点検・リセット作業にも対応しております。

板金塗装・事故修理もお任せください
Team19では整備・車検に加え、外装修理や保険修理まで幅広く対応しています。

メルセデス・ベンツ Aクラス エンジン関連修理・整備 エアバッグ警告灯点灯 シートベルトバックル交換 京都府 京都市 輸入車 外車 修理 車検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 宇治市 長岡京市 亀岡市 大津市 草津市 守山市 栗東市 

■Team19(株式会社山徳商会)について

私たち株式会社山徳商会は、1977年創業の輸入車部品卸業を母体とする整備工場です。
京都市南区の直営整備工場「Team19」では、輸入車・国産車問わず整備・点検・鈑金塗装・コーティング施工に幅広く対応しています。

年間1,200台以上の輸入車整備実績

メルセデス・ベンツのSRS・安全装備修理実績多数

診断機を用いたエアバッグ・センサー系修理にも対応

■ご予約・お問い合わせ

Team19は完全予約制です。
点検・整備・修理をご希望の方は、事前にご連絡のうえご予約ください。

電話番号:075-681-1550

LINE:ID検索「@team19」またはQRコードから簡単にご相談いただけます

営業時間:9:0019:00(※サービス工場は18:00まで)

定休日:日曜・祝日

所在地:京都府京都市南区吉祥院八反田町30

代車あり(事前予約制)

対象車両情報

メーカー・ブランドメルセデス・ベンツ車種Aクラス

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

Team19【輸入車・外車の修理/メンテナンス/カスタム/車検】(株)山徳商会
認証工場:3089

輸入車のスペシャル整備チーム「Team19」です!整備力やカスタムには定評があります

作業実績:
477件
レビュー:
15件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
定休日
日曜日 愛車の整備はお任せください。確かな技術と丁寧な対応で安心をお届けします!お気軽にお問い合わせ下さい!
住所
〒601-8325 京都府京都市南区吉祥院八反田町30 
アクセス
イオン京都洛南店よりすぐです。わからない時は007860590152までご連絡ください
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
昭和 52(1977)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6059-0152
  • 無料でお問合せ・お見積り

Team19【輸入車・外車の修理/メンテナンス/カスタム/車検】(株)山徳商会

認証工場:3089

輸入車のスペシャル整備チーム「Team19」です!整備力やカスタムには定評があります

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.99
作業実績
477
営業時間
月火水木金土 9:00~19:00
定休日
日曜日
定休日:日曜・祝日
愛車の整備はお任せください。確かな技術と丁寧な対応で安心をお届けします!お気軽にお問い合わせ下さい!
住所
〒601-8325
京都府京都市南区吉祥院八反田町30 
無料電話
0078-6059-0152

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約