- メンテナンス・日常点検
- ホンダ S2000
2025年10月01日 08:545号機AP2型S2000タイプS、リビルトスターター(セルモーター)の交換。
AP1のS2000から
AP2のS2000に乗り換えてから
1年半くらいになりますが
少し前からスターターの引きづりが
出るようになっていました。
スターターが簡単に交換できる車であれば
さっさと交換しちゃうんですが
S2000はちょびっと手間なんですね。
それとS2000で
スターターを交換するっていう場合には
なんらかの作業と一緒がおすすめです。
上抜きするのか、
下抜きするのか、
これによって違ってきます。
ほとんどの場合は
下抜きでやってるお店が多いですが
今回は上抜きします。
下抜きするのであれば
年式や距離にもよりますが
エンジンマウントの
同時交換がおすすめですね。
そんでもって以前から気になっていた
TODAレーシングの
プーリーキットですが
こういった製品も
使用用途に応じて選ばないと
単なるデチューンになる事も多いです。
今回はこちらをノーマルに戻すので
一緒にオルタネーターも
リビルトへ交換します。
一度試してみたいのが
オルタネーター外し無し、
上抜きでやってみたいですが
そんな機会はなかなか無いので
今回、試してみれば良かったですね。
クランクプーリーですが
純正プーリーは
ねじれを抑制する為の
トーショナルダンパーが使われてます。
これが社外のプーリーになるので
アルミ製のダンパーレスプーリーになります。
ATiとかは別ね。
ダンパーとしての機能は無くなりますが
軽量になるので
そちら側のメリットはあると思います。
でもねじれ抑制としての機能は無くなるので
どちらを重視するかです。
S2000はサーキット用の用途じゃないので
純正の新品プーリーに戻します。
オルタネーターのプーリーも
高回転時を考慮しての
プーリー径になっており
街乗りでの使用では
プーリーの軽量化くらいしか
メリットが無いので
こちらも純正に戻します。
そんでもってウォーターポンププーリー。
こちらもオルタと一緒で
低回転域では
ウォーターポンプの回転数が落ちてしまうので
デメリットしか無く
純正へ戻しておきます。
見た目の派手さが無くなっちゃいましたね。
あとはスターターを
リビルトへ交換したら
ここまでの作業は完了です。
ここからラジエターの交換に入っていきますが
単にラジエターを入れ替えるだけの
「ラジエター交換」なのか、
せっかく脱着するのであれば
ラジエターや電動ファンの性能を
少しでも引き出せる方法で
「ラジエター交換」をするのか、
どちらがいいのかは
オーナーが決める事ですね。
せっかくの脱着なので
やれる事は
このタイミングでやっていきます。
対象車両情報
メーカー・ブランド | ホンダ | 車種 | S2000 |
---|---|---|---|
店舗情報
- エターナルコード
スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!
- 営業時間
- 9:30~19:00
- 定休日
- 月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
- 住所
- 〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
- アクセス
- 国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- -
- 創業年
- -
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-0573
エターナルコード
スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!
- レビュー
-
- 5.00
- 作業実績
- 1208件
- 営業時間
-
9:30~19:00
- 定休日
- 月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
- 住所
- 〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
- 無料電話
- 0078-6055-0573
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
親切な方で、車に対する説明がわかりやすく勉強になりました。DIYでやろうと思いましたが、頼んでよかったです。マフラーは4.5cmカットしてもらいバンパーから1cm以内にさせてもらいました。自分の車について知らない人がいれば是非点検を受けて相談もしてもらっていただきたいです。これからもお世話になろうと思います。
- その他パーツ持込み取付
- ガソリン車用(オイル交換)
- スバル
- インプレッサ
-
- 評価
-
- 5.0
今回はエンジン、ミッション、デフそれぞれのオイルを交換していただきました。とても丁寧なご説明と素早い施工でとても安心させていただきました。人柄もとても良い方で色々相談やご質問をさせていただきました。オイル以外の気になる点などもチェックしていただき、将来的なことなども視野に入れながらお話をしていただけました。とても安心できるお店です。またご利用させていただきます。ありがとうございました。
- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ
- アルテッツァ
-
- 評価
-
- 5.0
車の調子が悪くて点検、メンテナンスをしていただきました。某ディーラーさんで見ていただいた時は分からないと言われてエターナルさんに辿り着きました。見事に直りました。細部まで見てくださって説明も分かりやすくて安心してお任せできました。働いてる方も気さくでいい方です。今後とも宜しくお願い致します。
- メンテナンス・日常点検
- トヨタ
- プリウス