新型車比較・ライバル車対決
更新日:2023.06.22 / 掲載日:2023.06.22

走りで選ぶ国産SUV! クロストレック vs エクリプスクロス/CX-30 vs キックス

クルマは初めてというビギナーから、酸いも甘いも噛み分けたベテランにいたるまで、SUVはもはや外すことができないカテゴリー。ここでは国産車の中から注目すべきモデルをピックアップ。ライバル比較によって各車の特徴を明らかにしていく。

●文:川島茂夫

SUBARU クロストレック vs MITSUBISHIエクリプス クロス

ともに走り自慢のSUVだが目指す方向は正反対
 PHEVの高性能ぶりが光るエクリプスクロスだが、価格的にクロストレックとラップするのは1.5ℓターボ車。最近はPHEVの影に隠れがちでもあるが、ターボ車のパワーフィールとフットワークの質は、このクラスでもトップクラスで、爽快なドライブフィールを求める向きにしっくりとくる味付け。ほど良い刺激を求めるスポーティ目線ならば、エクリプスクロスに分がある。

 一方、クロストレックはロングドライブに最適な良質なツアラーモデル。e-BOXERは性能的には2ℓNA車と大差ないが、スムーズなコントロール感覚に優れる美点を持つ。さらに同乗者に優しい素直なハンドリング特性など、快適なドライブを楽しみたいユーザーにとっては、最有力候補になるうる存在だ。

SUBARU クロストレック

●価格帯:266万2000~328万9000円 パワフルさではエクリプスクロスに及ばないが、乗り心地はこちらの方が明らかに上。高速長距離が多いユーザーにとってが見逃せない一台だ。

MITSUBISHI エクリプス クロス

●価格帯:254万2100~465万800円 ターボ車は低中回転域で太いトルクを発生する実用型ターボを搭載。高回転の伸びもよくパワーフィールの昂揚感も上々と、PHEVの影に隠れがちだが、実力は相当高い。

MAZDA CX-30 vs NISSAN キックス

高速長距離ならCX-30
普段使いならばキックス
 キャビンユーティリティは若干キックスが上回るが、その差はわずか。この2モデルを比較検討する時に注目すべきは、走りのキャラの見極めだ。

 CX-30の主力を担うディーゼルターボ車の長所は、高速巡航時の余力感と燃費の良さ。フットワークも緩みないラインコントロール性重視のハンドリングで、乗り心地もキビキビとしたスポーティ感溢れる味付け。一方、キックスが採用するe-POWERはシリーズ式ならではの低中速域での小気味いい反応や加速の良さが売り。軽快な運転感覚が持ち味だ。

 ともにクラス上の走行性能を武器にしているが、CX-30は高速長距離、キックスは市街路/郊外路と得意とする状況が異なっている。

MAZDA CX-30

●価格帯:245万8500~391万5980円 走りはマツダ3譲りで、スポーツモデルを思わせる実力派。精度感の高いファントゥドライブ志向のハンドリングも唯一無二で、刺さる人にはとことん刺さるタイプだ。ディーゼルターボがオススメのパワートレーンになる。

NISSAN キックス

●価格帯:299万8600~348万1500円 最新モデルの動力性能はノートオーラと同等。このクラスのHEVでは最もパワフルだ。4WD車のハンドリングも屈指の性能。ただ、シャシー設計は一世代前のものになるため、細かな振動など乗り味の洗練感は少し難あり。
この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

内外出版/月刊自家用車

ライタープロフィール

内外出版/月刊自家用車

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ