車のニュース
更新日:2021.10.14 / 掲載日:2021.10.14

プラゴ×EVsmart 電気自動車ライフに関するアンケート調査実施

 電気自動車普及のための充電サービスを行うプラゴ(所在地:東京都品川区)は10月14日、電気自動車ユーザーの読者を多く持つ『EVsmart』と共同で、日本のユーザーが電気自動車ライフにどんな悩みを抱いているのかを調べるウェブアンケートを2021年8月に実施、その調査結果を公表した。

> ハイブリッド・EV車の中古車一覧はこちら

EVユーザーは40代以下が6割を占める

EVユーザーの年代について(プラゴ×EVsmart調べ)
EVユーザーの年代について(プラゴ×EVsmart調べ)

 EVユーザーの年齢層に関する質問では、30代~40代が52.3%でトップに。さらに10代~20代も10%を占め、全体的に40代以下のユーザーが6割を占めるという結果になった。

 利用している電気自動車について(プラゴ×EVsmart調べ)
利用している電気自動車について(プラゴ×EVsmart調べ)

 続いて、利用している電気自動車の種類についての質問では、ガソリンを全く使わない純電気自動車(EV)の利用が67.3%で過半数を占めた。

  理由
回答割合(%)
1位 効率よくエコ/環境にやさしいから 63.4
2位 運転のフィーリング 59.2
3位 維持費の安さ 53.2
4位 静粛性 42.8
5位 性能の良さ 37.0

電気自動車/プラグインハイブリッド車を選択した理由について(複数回答可、プラゴ×EVsmart調べ)

 また、電気自動車やプラグインハイブリッド車を選択した理由については、「効率よくエコ/環境にやさしいから」という環境面への配慮が63.4%でトップに。電気自動車を選択するユーザーは、性能面以上に環境面への影響を考えていることが分かった。

ガソリン車併用ユーザーのほうが“電欠”に対する不安が高い傾向

電欠に関して(プラゴ×EVsmart調べ)
電欠に関して(プラゴ×EVsmart調べ)

 今回調査を行ったうち、約6割がガソリン車も保有する複数所有ユーザーだった。およそ2人に1人は車両の充電が切れた“電欠”状態、もしくは電欠に近い状態になった経験があると答えており、電気自動車の利用における電欠の不安は身近な問題であることが改めて浮き彫りに。中でも、ガソリン車を併用しているユーザーのうち電欠に不安を抱えていると回答した人は63.0%に上った。一方、電気自動車のみ所有するユーザーで電欠に不安を抱えるユーザーは38.0%にとどまっており、正反対の結果となった。

  理由 回答割合(%)
1位 決められた時間通りに戻ること 56.6
2位 充電器の操作 43.3
3位 車室においてあるコーンをどかすなどの操作 42.3
4位 窓口などでの利用受付 39.8
5位 充電器の使い方を調べること 31.8

充電スポットの利用にあたって、面倒だと思うことはありますか?(プラゴ×EVsmart調べ)

 また、充電スポットの利用時における悩みとして最も多かった回答は、「決められた時間通りに戻ること」が56.6%。時間拘束の不自由さに対する悩みでは、急速充電の場合30分という車中で待つには長すぎ、車を離れるには短すぎるという不便さを挙げる声も多く寄せられた。

【個別ユーザーの声】
超高速充電派
■まずは急速充電の時間、ガソリン補給並みにならないと普及しないのではと思うぐらいイライラしてます。
■フル充電にかかる時間が15分くらいになってほしい。
■理想は高速のSAでの高出力の急速充電器の複数台設置。

普通充電派
■ショッピングモールでは急速充電器よりも普通充電器の方が使いやすいと思う。急速充電ではゆっくり買い物出来ないし、自宅から距離がさほど無ければ満充電にする必要がないのでは。
■空港の駐車場やショッピングモールには普通充電器の大量設置を。EVの正しい使い方にマッチするのは1の急速より10の普通。
■30分の充電時間はSAなどで食事を伴う休憩をする際に足りない。出力が低くてもいいので長時間充電しても構わないスポットが増えて欲しい。

ユーザーの今後の期待は…

  期待すること 回答割合(%)
1位 行き先(目的地)充電の充実 82.9
2位 高速道路(PA・SA)充電の充実 64.9
3位 急速充電器の出力UP 48.9
4位 自宅近くの街中充電の充実 29.5
5位 マンション充電の充実 25.5

これからの、国内充電インフラ整備に期待することは何ですか?(複数回答可、プラゴ×EVsmart調べ)

 将来の国内充電インフラ整備に期待することについては、「行き先(目的地)充電の充実」「高速道路(PA・SA)充電の充実」が過半数を超える回答を得た。また、4位には「自宅近くの街中充電の充実」が上がっており、出先での充電の不安を解消する声が多いことがここでも明らかになった。

上位5県   下位5県
東京都 1位 鹿児島県
愛知県 2位 沖縄県
神奈川県 3位 島根県
大阪府 4位 大分県
千葉県 5位 香川県

EVユーザー国内分布ランキング(プラゴ×EVsmart調べ)

次に車を買い替えるとしたら、どんな車にしたいですか?(783件の回答、プラゴ×EVsmart調べ)
次に車を買い替えるとしたら、どんな車にしたいですか?(783件の回答、プラゴ×EVsmart調べ)

 ユーザーの国内分布では、都市部にユーザーが集中しており、西日本側になるにつれ少なくなるという結果に。充電インフラの整備について強い要望はあるものの、97%以上がEV・PHV車に乗り続けたいと回答、電動自動車の利用を次世代につながる継続的な取り組みと考えていることがわかった。

 今回の調査では、ガソリン車の給油のようにまだ画一化されたシステムがなく、使用法の難しさや、利用時間による拘束など様々な不便と付き合いながら充電をするEVユーザーの実態が明らかとなった。

調査意義&アンケート概要

【調査意義】
 本調査は、今後さらに電気自動車購入者が増加することを見据えて、現ユーザーの利用状況や課題を探りながら、今後の商品やサービス開発に繋げようという目的で実施。
【アンケート概要】
調査対象:10~70代の男女
対象人数:783名
調査方法:インターネットアンケート調査
調査期間:2021年8月26日~8月31日
調査主体:株式会社プラゴ(https://www.plugo.co.jp)と『EVsmart』による共同調査

> ハイブリッド・EV車の中古車一覧はこちら

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ