車種別・最新情報
更新日:2024.11.03 / 掲載日:2024.11.03
マツダ「MX-30」を商品改良 全パワートレインにレトロな特別仕様車を設定!
マツダは10月31日、コンパクトSUV「MAZDA MX-30」を商品改良し、全国のマツダの販売店を通じて、同日より発売すると発表した。メーカー希望小売価格は2,935,900円(消費税込)から。

「MX-30」は、カーボンニュートラルの実現を目指したマツダの「マルチソリューション戦略」を具現化するモデル。MHEVモデル、EVモデル、マツダ独自のロータリーエンジンを発電機として使用するシリーズ式PHEVモデルを設定し、「わたしらしく生きる」をコンセプトに、心地よい走り、親しみやすいデザイン、温かみのある素材による室内空間で、創造的な時間と体験をユーザーに提供している。

今回の商品改良では、レトロモダンの世界観にスポーティさを融合した特別仕様車「Retro Sports Edition(レトロスポーツエディション)」を「MX-30」のすべてのパワートレインに設定。
エクステリアには、ドアミラーやホイール、フロントシグネチャーをブラックで統一し、ルーフ中央部をブラックとした新たな特別仕様を採用。カラーでは、2トーンの外板色に「ジルコンサンドメタリック(2トーン)」「セラミックメタリック(2トーン)」「マシーングレープレミアムメタリック(2トーン)」の3色を設定している。

インテリアは、テラコッタカラーとスポーティさを際立たせるブラックでコーディネート。スエード調生地のレガーヌをシート中央に採用し、テラコッタカラーのステッチを施すなどレトロモダンな雰囲気を演出している。
また、ユーザーがより安心してドライブできるよう、安全性と利便性・快適性を向上。安全性の向上については、前方の歩行者も検知対象に追加となった「AT誤発進抑制制御」や、わき見警報機能を追加した「ドライバー・モニタリング」などを搭載し、運転時の安心感を高めている。

利便性、快適性の向上については、「10.25インチセンターディスプレイ」を新たに採用。さらにワイヤレス接続機能(Apple CarPlay対応)、USB-Type C端子を追加し、モバイル機器との連携や乗降時の接続操作を容易にしている。
そのほか、バーグラアラーム(侵入センサー無し)の標準装備化や、「My Mazda」アプリで離れていてもエンジンの始動と停止操作が可能になるリモートエンジンスタートに対応するなど、コネクティッドサービスの提供機能拡充なども行われた。
同社は、今後も「ひと中心」の価値観のもと「走る歓び」を進化させ続け、ユーザーの日常に移動体験の感動を創造し、「生きる歓び」を届けることを目指していくとしている。
主要諸元&メーカー希望小売価格
「MAZDA MX-30」
全長×全幅×全高(mm):4,395×1,795×1,550
ホイールベース(mm):2,655
車両重量(kg):1,460~1,520
「MAZDA MX-30 EV MODEL」
全長×全幅×全高(mm):4,395×1,795×1,565
ホイールベース(mm):2,655
車両重量(kg):1,650
「MAZDA MX-30 ROTARY-EV」
全長×全幅×全高(mm):4,395×1,795×1,595
ホイールベース(mm):2,655
車両重量(kg):1,780
モデル | メーカー希望小売価格(消費税込) |
「MAZDA MX-30」 | 2,935,900~3,406,700円 |
「MAZDA MX-30 EV MODEL」 | 4,669,500~5,211,800円 |
「MAZDA MX-30 ROTARY-EV」 | 4,356,000~4,942,300円 |
「MAZDA MX-30」URL:
https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30/
「MAZDA MX-30 EV MODEL」URL:
https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30/?car_id=mx-30evmodel
「MAZDA MX-30 ROTARY-EV」:
https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30/?car_id=mx-30rotaryev
マツダ 公式HP:
https://www.mazda.co.jp/
【あわせて読みたい】

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。