車のニュース
プロ野球で! J1で! 欲しいが見つかるグーネットDAYが開催!! えなこさんも登場!
2020.9.25 UP
車のニュース[2017.06.26 UP]
ロータスは、全モデルでラインナップを見直し、装備内容を変更して発売した。「エリーゼ」では、エアコンやオーディオ、フロアマットといった装備を取り除くことで約15kg軽量化が行われた。また装備見直しによって価格設定も変更されており、最安グレードでは税込で500万円を切りお買い求めやすくなった。
「エリーゼ スポーツ 2」「エリーゼ スポーツ 220 2」は新デザインの軽量フロントクラムシェルやリア・トランサム・パネルを採用、迫力をアップしつつ車両全体のダウンフォースのバランスを改善した。インテリアでは、内部構造がむき出しのオープンゲートシフトレバーの採用によりドア開口部が最大10mm広がって乗り降りがしやすくになっている。
また、「エリーゼスポーツ 220 2」には、あらゆる速度域で官能的なサウンドを響かせる新型エキゾーストシステムが採用されている。「エリーゼ スプリント」「エリーゼ スプリント220」では、CFRP製バケットシート、新型軽量鍛造アロイホイール、ポリカーボネート製リヤウインドウを標準装備。「エリーゼ スポーツ」「エリーゼ スポーツ220」に比べ26kg軽量化した。
メーカー希望小売価格は、496万8000円から745万2000円(税込)
「エキシージ」では、「エキシージ スポーツ 380」「エキシージ スポーツ 350」に、クーペモデルとロードスターモデルを設定。「エキシージ スポーツ 380」では、カーボンコンポジットパネル、ポリカーボネイト製リアウィンドウ、専用のホイールやバッテリーなどを採用することで26.3kgの軽量化を行なったほか、スーパーチャージャーを組み合わせるV型6気筒 3.5リッターエンジンの出力を25PS向上させた。軽量化や出力向上によって、0-100km/h加速3.7秒、最高速度286km/hと運動性能に磨きをかけた。
また、全世界で60台の限定生産となる「エキシージ カップ 380 クーペ」は、新たに開発された空力パーツの採用で282km/hの最高速を実現。さらに最大200kgのダウンフォースを発生する。同モデルはクーペモデルのみのラインナップとなる。
メーカー希望小売価格は、972万から1366万2000円(税込)
「エヴォーラ 410」では、軽量化のためにボディにカーボンファイバーコンポーネントを採用、内外装やエンジン、シャーシなどを改良し22kg軽量化している。「エヴォーラ スポーツ 410」では、空力特性を変更。高性能タイヤとホイール、ボディを包むCFRP製コンポーネントと合わせ、ハンドリング性能と高速安定性を高めている。また、「エヴォーラ スポーツ 410」をベースに1972年〜1986年のF1に参戦した際のブラック&ゴールドのカラーリングを施した「GPエディション」を設定している。
メーカー希望小売価格は、1258万2000円から1530万3600円(税込)
車のニュース
プロ野球で! J1で! 欲しいが見つかるグーネットDAYが開催!! えなこさんも登場!
2020.9.25 UP
車のニュース
FCAジャパンが「アバルト 124 spiderチャリティーオークション」を開催
2020.11.13 UP
車のニュース
日産、次世代「e-POWER」発電専用エンジンで世界最高レベルの熱効率50%を実現
2021.3.1 UP
車のニュース
プジョー 新ブランドロゴを公開
2021.3.2 UP
車のニュース
ホンダ 「第11回[国際]スマートグリッドEXPO」に出展
2021.3.2 UP
車のニュース
住友ゴム タイヤ周辺センサーのバッテリーレス化に成功
2021.3.2 UP
車のニュース
トヨタ ハイエース用「飛沫感染対策セパレータ」を発売
2021.3.1 UP
車のニュース
横浜ゴム 日本赤十字社の「ACTION!防災・減災」に参加
2021.3.2 UP
車のニュース
スズキ インドで四輪車累計輸出200万台を達成
2021.3.1 UP
車のニュース
日産中国、蘇州市の新交通システム構築へ基本協定を締結
2021.3.2 UP