「原動機付き四輪車(げんどうきつきよんりんしゃ)」自動車用語集|中古車の情報ならグーネット中古車
原動機付き四輪車(げんどうきつきよんりんしゃ)|グーネット自動車用語集
【車の仕組み・形】ボディタイプ
その他
原動機付き四輪車とは、総排気量50cc以下もしくは定格出力0.6kW以下のモーターが付いた四輪の車両のことで、車体については、全長2.5メートル以下、車幅1.3メートル以下、車高2メートル以下であるものという規定がある。なお、原動機付き四輪車を運転するには普通自動車免許(AT限定可)を保持している必要がある。