ポルシェ パナメーラ (970) 2009年3月(平成21年3月)〜2016年7月(平成28年7月) グレード一覧

ポルシェ パナメーラ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2012年6月
平成24年6月
2011年11月
平成23年11月
2011年6月
平成23年6月
2010年8月
平成22年8月
2010年7月
平成22年7月
2009年3月
平成21年3月

ポルシェ パナメーラ (970) 2012年6月(平成24年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ポルシェ パナメーラ 970 歴代ポルシェになかった、あらたなコンセプトとなる4ドア4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。実用的なラゲッジルームをも備える高級セダン。ラインナップは、4.8L V8エンジン 400馬力搭載の「パナメーラS」と、4WDモデル「パナメーラ4S」、5ドアスポーツサルーン「パナメーラGTS」、同ターボエンジン500馬力を搭載する上級モデルの「パナメーラ ターボ」と550馬力を搭載した最上級モデル「パナメーラ ターボS」、3.6L V6エンジン 300馬力搭載の「パナメーラ」と、その4WDモデル「パナメーラ4」、ハイブリッドモデル 3L V型6気筒スーパーチャージャー付き「パナメーラSハイブリッド」を設定。「パナメーラGTS」は、「パナメーラターボ」と同じブレーキを装着し、車高を10mm低くした。またアダプティブエアサスペンションとポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)にはセルフレベリング機能、ライドハイトコントロール機能、可変バネレート機能、より固められた電子制御ダンパーを装備。タイヤは前255/45 ZR19、後285/40 ZR19。これらにより0-100km/h加速は4.5秒、最高速は288km/hに達する。パナメーラ/パナメーラ4は右ハンドルのみ、その他は左右ハンドルが選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
パナメーラ S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT FR 4名 ----km/l
14,010,000円
パナメーラ 4S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
14,620,000円
パナメーラ GTS  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
15,710,000円
パナメーラ ターボ  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
21,070,000円

ポルシェ パナメーラ (970) 2011年11月(平成23年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ポルシェ パナメーラ 970 歴代ポルシェになかった、あらたなコンセプトとなる4ドア4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。実用的なラゲッジルームをも備える高級セダン。ラインナップは、4.8L V8エンジン 400馬力搭載の「パナメーラS」と、4WDモデル「パナメーラ4S」、同ターボエンジン500馬力を搭載する上級モデルの「パナメーラ ターボ」と550馬力を搭載した最上級モデル「パナメーラ ターボS」、3.6L V6エンジン 300馬力搭載の「パナメーラ」と、その4WDモデル「パナメーラ4」、「パナメーラ」のハイブリッド版 3.0L V型6気筒スーパーチャージャー付き「パナメーラSハイブリッド」の7タイプ。今回、5ドアスポーツサルーン「パナメーラGTS」を追加設定。4.8L V型8気筒自然吸気エンジンで、最高出力316kw(430馬力)、最大トルク520Nm。トランスミッションは7速デュアルクラッチAT「PDK」のみ。パワーアップに伴い、シャシーにも手が入れられ、「パナメーラターボ」と同じブレーキを装着し、車高を10mm低くした。またアダプティブエアサスペンションとポルシェ・アクティブサスペンション・マネージメントシステム(PASM)にはセルフレベリング機能、ライドハイトコントロール機能、可変バネレート機能、より固められた電子制御ダンパーを装備。タイヤは前255/45 ZR19、後285/40 ZR19。これらにより0-100km/h加速は4.5秒、最高速は288km/hに達する。エクステリアには、専用デザインのフロントバンパーにブラックアウトされたサイドスカートとテールパイプを装備。インテリアは、スポーツシート、シフトパドルを備えたスポーツデザインステアリングホイール、エクスクルーシブGTSレザーインテリアとアルカンターラにより、スポーツカーらしい魅力で溢れている。パナメーラ/パナメーラ4は右ハンドルのみ、その他は左右ハンドルが選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
パナメーラ GTS  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
15,540,000円

ポルシェ パナメーラ (970) 2011年6月(平成23年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ポルシェ パナメーラ 970 歴代ポルシェになかった、あらたなコンセプトとなる4ドア4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。実用的なラゲッジルームをも備える新高級セダン。ラインナップは、4.8L V8エンジン 400馬力搭載の「パナメーラS」と、4WDモデル「パナメーラ4S」、同ターボエンジン500馬力を搭載する上級モデルの「パナメーラ ターボ」と550馬力を搭載した最上級モデル「パナメーラ ターボS」、3.6L V6エンジン 300馬力搭載の「パナメーラ」と、その4WDモデル「パナメーラ4」をラインナップする。今回、全車種においてETCを標準で追加設定するとともに、価格の見直しを行った。また「パナメーラ」のハイブリッド版「パナメーラSハイブリッド」を設定した。「パナメーラSハイブリッド」は最高出力245kW(333PS)/5500-6500rpm、最大トルク440Nm/3000-5250rpmを発生する。V型6気筒スーパーチャージャー付き3Lエンジンに、34kW(47PS)のモーターを搭載。システム全体で279kW(380PS)/580Nmを発生する。トランスミッションは8速ATのティプトロニックS。セパレータークラッチと一体化したハイブリッドモジュールは、エンジンとトランスミッションの間に配置され、ジェネレーター、スターターモーターとしても機能するモーターは、走行中やブレーキング時に発生したエネルギーを回収し、ニッケル水素バッテリーに蓄積する役目を担う。パナメーラ/パナメーラ4は右ハンドルのみ、その他は左右ハンドルが選択可能。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
パナメーラ S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT FR 4名 ----km/l
13,850,000円
パナメーラ 4S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
14,470,000円
パナメーラ ターボ  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
20,860,000円

ポルシェ パナメーラ (970) 2010年8月(平成22年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ポルシェ パナメーラ 970 歴代ポルシェになかった、あらたなコンセプトとなる4ドア4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。実用的なラゲッジルームをも備える新高級セダン。ラインナップは、4.8L V8エンジン(400ps)搭載の「パナメーラS」と、4WDモデル「パナメーラ4S」、同ターボエンジン(500ps)を搭載する最上級モデルの「パナメーラ ターボ」、3.6L V6エンジン(300ps)搭載の「パナメーラ」と、その4WDモデル「パナメーラ4」を設定する。トランスミッションは、モデルすべて7段の2ペダルMT「ポルシェ・ドッペルクップルング」(PDK)を標準、3.6L パナメーラのみ6速マニュアルも選択可能とする。フロントに搭載のエンジンはいずれも、直噴システムのDFIを採用。さらに、エレクトリックパーキングブレーキや、オートスタート/ストップ機能などが標準で装備される。パナメーラ/パナメーラ4は右ハンドルのみ。パナメーラS/パナメーラ4S/パナメーラ ターボのハンドル位置はいずれも左右選択可能。今回、2011年モデルの一部モデルで価格改定をおこなった。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
パナメーラ 4S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
14,360,000円
パナメーラ ターボ  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
20,610,000円

ポルシェ パナメーラ (970) 2010年7月(平成22年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ポルシェ パナメーラ 970 歴代ポルシェになかった、あらたなコンセプトとなる4ドア4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。実用的なラゲッジルームをも備える新高級セダン。ラインナップは、4.8L V8エンジン(400ps)搭載の「パナメーラS」と、4WDモデル「パナメーラ4S」、同ターボエンジン(500ps)を搭載する最上級モデルの「パナメーラ ターボ」、3.6L V6エンジン(300ps)搭載の「パナメーラ」と、その4WDモデル「パナメーラ4」を設定する。トランスミッションは、モデルすべて7段の2ペダルMT「ポルシェ・ドッペルクップルング」(PDK)を標準、3.6L パナメーラのみ6速マニュアルも選択可能とする。フロントに搭載のエンジンはいずれも、直噴システムのDFIを採用。さらに、エレクトリックパーキングブレーキや、オートスタート/ストップ機能などが標準で装備される。パナメーラ/パナメーラ4は右ハンドルのみ。パナメーラS/パナメーラ4S/パナメーラ ターボのハンドル位置はいずれも左右選択可能。今回、2011年モデルとして導入発売した。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
パナメーラ S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT FR 4名 ----km/l
13,740,000円
パナメーラ 4S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
14,510,000円
パナメーラ ターボ  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
21,020,000円

ポルシェ パナメーラ (970) 2009年3月(平成21年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

ポルシェ パナメーラ 970 歴代ポルシェになかった、あらたなコンセプトとなる4ドア4シーターモデル「パナメーラ(Panamera)」。2009年4月20日開幕の上海モーターショーでワールドプレミアとなった、バックドアをもち、実用的なラゲッジルームをも備える新高級セダン。ラインナップは3モデル。4.8L V8エンジン(400ps)搭載の「パナメーラS」と、4WDモデル「パナメーラ4S」、同ターボエンジン(500ps)を搭載する最上級モデルの「パナメーラ ターボ」が導入される。トランスミッションは、日本仕様は3モデルすべて、7段の2ペダルMT「ポルシェ・ドッペルクップルング」(PDK)を標準とする。フロントに搭載のエンジンはいずれも、直噴システムのDFIを採用。さらに、エレクトリックパーキングブレーキや、オートスタート/ストップ機能などが標準で装備される。ハンドル位置はいずれも左右から選べる。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
パナメーラ S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT FR 4名 ----km/l
13,740,000円
パナメーラ 4S  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
14,360,000円
パナメーラ ターボ  ABA-970M48A 4806cc 5 7AT フルタイム4WD 4名 ----km/l
20,610,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
ポルシェ カタログ一覧
英数 718ケイマン   718スパイダー   718ボクスター   911   928   944  
カ行 カイエン   カイエンクーペ   ケイマン  
タ行 タイカン   タイカンクロスツーリスモ  
ハ行 パナメーラ   ボクスター  
マ行 マカン   マカンエレクトリック  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜