閉じる

PROTO CORPORATION

600万ダウンロード達成!

アンフィニRX−7と
2シリーズの車種比較ページ

選択している
車種

マツダ アンフィニRX−7

1991年12月〜1997年10月

車種を選択

BMW 2シリーズ

2022年3月〜[発売中]

車種を選択

購入価格

新車価格帯

299〜444万円

0
50
100
200
300
400
500~

447〜798万円

0
50
100
200
300
400
500~
中古車価格帯

278〜798万円

0
50
100
200
300
400
500~

414.9〜728万円

0
50
100
200
300
400
500~

スペック情報を比較する

ボディタイプ クーペ・スポーツ・スペシャリティ クーペ・スポーツ・スペシャリティ・ハッチバック・セダン
全長×全幅×全高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 4280mm

  • 1760mm

  • 1230mm

  • 4560mm

  • 1825mm

  • 1405mm

室内長×室内幅×
室内高
※モデルやグレードによって異なる場合があります。
  • 1415mm

  • 1425mm

  • 1025mm

  • ----mm

  • ----mm

  • ----mm

10・15モード燃費 7~8.1km/l km/l
排気量 1308~1308cc 1498~2997cc
駆動方式 FR FR、FF、フルタイム4WD
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン 軽油/無鉛プレミアムガソリン
乗車定員 2~4名 4~5名

クルマレビュー

総合評価
みんなのレビュー
5.0

【所有期間または運転回数】 壱日運転は初めて 【総合評価】 とてもいい 【良い点】 ロータリエンジンの良さ 駕最高にかっこよく、これからの運転がすごく楽しみ。すごくワクワクします。 【悪い点】 燃費、

4.9

【所有期間または運転回数】初めて 【総合評価】80点ぐらい 【良い点】エアロ付き。マツダスピードで上手くまとめている点。 【悪い点】キャビンのダッシュボードの割れ。ガムテープ補修箇所が、ややマイナス。

4.0

【所有期間または運転回数】 【総合評価】満足する 【良い点】高速走行時に安定している 【悪い点】加速

4.4

【所有期間または運転回数】3ヵ月 【総合評価】やっと、購入する事が出来ました。14年くらい前の車ですが、性能、スタイリングとも衰えてませんね。 【良い点】車高の低さ。旋回性能。 【悪い点】燃費。乗降性。

2.9

【総合評価】 日本を代表するスポーツカー 【良い点】 見た目でほぼ満足、低くてとにかくカッコいい。 ロータリーサウンドが体にビンビン響いてその気にさせてくれる。 【悪い点】 とにかく狭い、乗り込んだらなんとかポジションに収まるが乗り降りはなかなか大変。

アンフィニRX−7のクルマレビューをもっと見る
5.0

【このクルマの良い点】 おしゃれな感じ 【総合評価】 サイズ感もちょうどいい

5.0

【このクルマの良い点】 国産ファミリーカーから218dラグジュアリーへの乗り換えです。これまでに比べ走行性能は段違いで良いです。 車ってこんなにスムーズに走るんだ。という感じで文字通り走るのが楽しみになる車です。妻も運転するのですが、これまでに比べて運転が楽になったと好評です。 また小学校の子供がおりお友達を乗せる時に狭くなるので3列目を使っていますが、今のところ文句は出てないですね。 安く買えたので、価格的にも良い買い物をしたな、と思います。 【総合評価】 今のところ大満足です。 用途にもよりますが、ファミリーカーだと大きすぎると感じたり、3列目も時々必要という感じられるご家庭には良いかもしれません。 色々と他の車も検討しましたが、この車にして本当によかったと思っています。

3.6

【所有期間や運転回数】 6年振りにBMWに復帰,やっぱり乗るならBMWですね! 【このクルマの良い点】 運転が楽しい! 加速,安定,安心! 【このクルマの気になる点】 同乗する子供にとって,DVDを見ることが出来ない! リアガラスがスモークではない。 【総合評価】 毎日,通勤で100キロ近く運転しますが,BMWは楽で安心!!

4.7

【所有期間または運転回数】 【総合評価】 【良い点】 運転しててとても安定している 【悪い点】 市販のワイドルームミラーがつかなかった

4.4

【所有期間や運転回数】 2021/03/23 受け取り 【このクルマの良い点】 子どもが乗りやすい、3列のコンパクトカー 【このクルマの気になる点】 特になし 【総合評価】 お店は明るく、とても親切です。

2シリーズのクルマレビューをもっと見る
もっと見る

中古車検索

よく比較される車種

他のブランド・タイプから再検索

メーカー・ブランドから比較する車種を選ぶ

ボディタイプから比較する車種を選ぶ