MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
昨年9月末に注文し、今年の2月納車といわれるも、11月末に納車。4月からは再就職先への週5〜6日の通勤に使用。
【このクルマの良い点】
キビキビと走り、E−Fourなのに毎回の給油で30km/lを切ったことがありません。後輪のダブルウイッシュボーンサスペンションは、重量増加と相まって乗り心地の向上に影響していると思います。
【このクルマの気になる点】
車体が軽いせいか、乗り心地に重厚感はないものの満足のいくレベルです。シートの形状や色、オートライトの点灯の早さは改善が必要です。運動性能に振っている分、後席の狭さは最初から分かって買うべきです。後から評価されるべきものではありません。この車に50扁平タイヤはいりません。60がベストとは思いますが、無いので65扁平のGグレードに下げた分、FFをE−Fourにランクアップしました。
【総合評価】
キビキビと軽快に走るのに、燃費のすこぶる良い車です。免許取得後、最初に乗ったE−KP61(スターレット1300S)への原点回帰と言えます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 3.8 | 3.6 | 3.4 | 3.5 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.2 | 4.1 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ヤリスクロスZ 4WDに乗ってみて感心したのは、1490cc 直列3気筒エンジンの割には良く回ること。3500回転させると加速性がグッと増し、高速走行が安定します。発進ギアを持つダイレクトCVTのおかげで、停止時か...
投稿日: 2023年08月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ヤリスクロスは、2020年8月に販売が開始されたトヨタの人気車種です。
ダイナミックな外観とスタイリッシュモダンなボディで都会の街にもマッチするデザインが特徴的です。
シャープなボディラインと大胆なフロント...
投稿日: 2023年05月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
燃費が良い
デザインが良い
【総合評価】
良いです
投稿日: 2023年06月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
遠目から見てもすぐに分かる個性的なデザインのヤリスクロス。女性が乗っても違和感のない柔らかい外観。ヤリスクロスならではのホイール。
質実剛健のSUVではなく、どこか近未来的な雰囲気が漂うSUVです。街中を走ってい...
投稿日: 2023年06月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スマートなデザインが近代的なSUV、ヤリスクロス。少しコンパクトなサイズは扱いやすさ抜群です。重量感のあるSUVとは異なる魅力を持っています。
コンパクトながら運転席からの視点は高めで、遠くや車体前方が見渡し...
投稿日: 2023年09月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ヤリスクロスは都会と冒険を楽しむ究極のハイブリッドSUVとして、非常に魅力的な一台です。
外観は無駄をそぎ落としたシャープなデザインになっており、つり目のヘッドライトと、キリっと引き締まったフロントグリル、S...
投稿日: 2023年07月31日
ヤリスクロス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ヤリスクロス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
245