トヨタ ヴォクシー 【乗り心地はいい】のレビューをご紹介

トヨタ ヴォクシー[2010年04月]

投稿者評価

平均

乗り心地はいい 投稿日:2013年05月04日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.6

【総合評価】
しばらく一人暮らしだったため軽ワンボックスカーでしたが、両親と同居するため、購入しました。
スライドドアーで5人乗り、ということで探しましたが、ソリオでは小さく、フリードスパイクよりは大きい割に燃費はいいようなのでVOXYのトランスXになりました。
さすがに軽自動車から比べたら乗り心地はいいですが、後席は狭いです。
あそこまで荷室はいらないから、もう少し足元が広かったらなあと思います。
別の2つのネッツで試乗し、見積もりもしてもらいましたが、トヨタに慣れていないせいなのか、雰囲気が嫌で昔からつきあいのある整備工場で購入しました。
そのためか、値引きはいまいちでしたが、なんとか頑張ってもらいましたし、今でも点検などでも安心して預けてます。

【良い点】
助手席と運転席でエアコンの温度が変えられるところと、後席にもエアコンのスイッチ、温度調整がある点です。
ほかは・・・このサイズの車で5人乗りがあったくらいでしょうか。
オプションでカーテンがあったのもありがたいですが、実物は「なんだこれ?!」ってがっかりするものでしたが。

【悪い点】
まず、シートアレンジなんですが、後席を倒してベッドモードにするために、前席を一番前にスライドさせなくてはいけないのが面倒です。
寝転がってもフラットではないため、敷布団でも用意しないと疲れます。
荷室の3枚のボードもテーブルとベンチになりますが、結局使わないです。
車中泊・・いや、仮眠をとるだけでも、軽ワンボックスで後席を収納してフラットする方が私は楽です。
それからセンターメーターは見づらいです。
インテリアも最近の車は値段のわりに、こんなものなのか、っていうのが正直の感想です。

  • 外観5.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性4.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備5.0
利用シーン
趣味 レジャー
オススメ
若者
特徴
安全装備 安定性 視界 乗降 小回り ワイルド
プロフィール画像
ヨジニン

  • 1投稿
  • 0いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ヴォクシー

総合評価

4.0
(1001件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.3 4.0 4.1 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.1 3.6 4.1

おすすめレビュー

なかなかいいですよ。

  • トヨタ /ヴォクシー
  • ZS 煌III
  • DBA-ZRR70W

投稿日: 2013年05月13日

使いやすいファミリーカー

  • トヨタ /ヴォクシー
  • ZS 煌II
  • DBA-ZRR75W

投稿日: 2020年10月30日

ママでも運転しやすいです☆

  • トヨタ /ヴォクシー

投稿日: 2012年08月05日

勢いで

  • トヨタ /ヴォクシー

投稿日: 2012年02月09日

使い勝手のいい1台

  • トヨタ /ヴォクシー
  • ZS 煌III
  • 3BA-ZRR80W

投稿日: 2020年11月05日

ワンボックスが必要になったら必ず候補に入れる車

  • トヨタ /ヴォクシー
  • ハイブリッドZS
  • 6AA-ZWR80W

投稿日: 2020年10月08日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

ヴォクシーの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印