MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
静かです。燃費17kmまあまあかな!(カタログ19km)
ニッサン,三菱,いすゞ,ホンダ3台,初めてのトヨタ車スペイドです。
発売間近に試乗してホンダフリードと悩みました。結局,新車種のスペイドにしました。
納車まで約2カ月かかりました。
室内は静かです。ただ,CVTのキーンとする音が気になります。
イモビライザーなどホンダでは標準装備,ロングライフクーラントホンダは11年無交換など比較
すると,どちらとも良いところ,悪いところありで決めました。車は少し割高かな?
オプションを付けないと収納,セフティ機能など,かなり物足りない気がします。
【良い点】
車内は静か。
UVカットガラスが標準。
燃費がまあまあ。
室内が広いくゆったりしている。
【悪い点】
CVTの金属音が気になる。
オートスライドドアが遅いような気がする。
手動のスライドドアがあってもいいのではないか!
ホイルキャップがはずれそう。(ホンダはナットで固定)
収納が少ない。
シートアレンジでトランクと後部座席がフラットにならない。
床にシートスライドの溝があり靴に着いた泥等が入る。
CVTのギア比と言うか加速が悪い。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 3.8 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.9 | 3.9 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】タントとも比較しましたが、乗り降りのしやすさという点では一番ではないかと思います。
【良い点】子どもやお年寄りでも乗り降りが楽。小さくて広い。
【悪い点】やはり形状のせいで安定感があまりないので運転者にはつか...
投稿日: 2014年01月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
大きな車はいらないと思ってこれにしました。
十分いい車です。
【良い点】
全長が短くて小回りがしやすいところ。
室内が結構広くてシートのアレンジも多彩なところ。
【悪い...
投稿日: 2014年11月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
小さすぎるかなと思いましたがこれが使えるんです
【良い点】
5ナンバーサイズはせまい道に有利。
駐車スペースの狭いところでも簡単に助手席に移動できてスライドドアから乗り降りできるメリットは大きい。
【悪い点】...
投稿日: 2014年02月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
サイズはコンパクトなので女性にも扱いやすい
【良い点】
室内の広さは申し分がなくシートアレンジのおかげで楽しむ車になっている。
フロントガラスの傾斜が少ないので視界がよく日差しのぎらつきも少ない。
【悪い点】...
投稿日: 2014年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今年(2015年)7月のマイナーチェンジでエンジンが新しくなったスペイドに乗ってきました。実際のところ、乗った感じは変更前と大きく変わらない印象。しかし燃費がよくなっているのでおサイフにはやさしいですね。ここではっきりさせ...
投稿日: 2015年09月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
ドアの枚数が少ないですが広く解放感があって快適です。
【良い点】
スライドドアの開口部が広く乗り降りがしやすい。
トランクもシートのアレンジ次第で大きな荷物も大丈夫。
【...
投稿日: 2015年01月27日
スペイド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スペイド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
52.1