トヨタ シエンタ 【日本一のステーションワゴン】のレビューをご紹介

トヨタ シエンタ[2021年06月]

投稿者評価

平均

日本一のステーションワゴン 投稿日:2025年08月03日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.4

【このクルマの良い点】
NCP81シエンタから、NHP170Gシエンタに乗り換えました。
基本的に、先代のいい部分はそっくり残してくれてうれしいです。

・7人乗り(親子三世代で移動できる)なのに1.5L車というだけで貴重。小型で取り回しが楽。日本の国土にぴったり。
・先代同様3列目シートを3列目シートの下に潜り込ませる収納が可能。これが異次元の便利さ。収納容量が大きいので、楽器類やスノーボード等の長尺荷物を積んでも4人乗りができる。他社の1.5L3列車では3列目シートが邪魔でこれができません。
・NCP81シエンタではチープだった3列目シートが大きくなり座り心地が向上。なのに収容性が落ちてない。魔法か?
・先代よりも静寂性が向上。
・ハイブリッド技術が異次元の高さ。運転中は頻繁にエンジンをON/OFFするのに、衝撃も違和感も全く感じない。なにこの超越技術??
・総合力の高さは、タクシー車両の多さが示す通り。

【総合評価】
あらゆる用途に使えます。最高です。
ただ、唯一の欠点は、外装デザインがクセ強すぎる。これだけは我慢できないです。。。
あと、Ecoモード時は車重が重く感じます。まぁそこは仕方ないかな。。。

  • 外観1.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性5.0
  • 価格5.0
  • 内装5.0
  • 装備5.0
利用シーン
趣味 レジャー 買物
オススメ
シニア ファミリー 若者
特徴
小回り 乗降 操作性 静粛性 安全装備 燃費 荷室 広い
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

シエンタ

総合評価

3.9
(527件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.0 3.8 4.0 4.1
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.8 3.8 3.8

おすすめレビュー

常識を塗り替えた究極のファミリーカー

  • トヨタ /シエンタ

投稿日: 2025年08月03日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

シエンタの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印