トヨタ ラクティス 【あくまで普段の足としてどれほど便利なのか。】のレビューをご紹介

トヨタ ラクティス[2010年11月]

投稿者評価

平均

あくまで普段の足としてどれほど便利なのか。 投稿日:2013年12月27日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.4

【総合評価】
ファミリーカーとしてはもちろん、趣味用の車としても
とても重宝してくれると思いますよ。

「いたって普通の車」なんですが、
押さえてる所は押さえてるっていう所が良いです。
そこそこ走って燃費もよくてたくさん積めるのにコンパクト

それがこの車の良い点ではないでしょうか。


【良い点】
「便利な車」
これに尽きます。このような車を選ぶ人は、速さや足回りを重視していないと思います。

あくまで普段の足としてどれほど便利なのか。
ここに尽きるかと思います。

「走り」
〜CVT1はこれが初ですが、何の違和感もなく運転しやすいです。高速での追い抜きも楽に出来るほどです。
個人的にはまったく不満はありません。
ていうか、CVTっていいですね。
2000回転行かずして100km巡航が出来てしまう。
そりゃ燃費がいいはずです。

「積載」
〜どちらかといえばこれに特化した車種です。
女性でも簡単に後部座席をガッチャン出来て、そこにはフルフラットのスペースが広がります。
専門的な話で申し訳ありませんが、個人的にバス釣りをたしなむのですが、フローターを完全に膨らませた状態で積むことが出来ます。
これはそうとうなアドバンテージです。
パーキングなどで休む時は、カウチソファモードにして足を伸ばして横になれます。

「燃費」
〜普通に使って17km/Lです。
あまりグングン踏むような走りはしないのですが、
大満足な燃費です。

「スタイリング」
〜旧型最終モデルのブルーメタリックですが、この色いいです!
ちょっと深めのブルメタは現代自動車って感じでGOOD
今まで白か黒ばっかりでしたが、こういう色の方が飽きませんね。


【悪い点】
死角があります。

真横からちょっと後ろぐらいに並ばれた車は見えません・・・

補助ミラーつきのバックミラーで改善できますので
必ずつけてください。

  • 外観4.0
  • 乗り心地5.0
  • 走行性能5.0
  • 燃費・経済性5.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備4.0
利用シーン
買物
オススメ
ファミリー
特徴
荷室 燃費 静粛性
プロフィール画像
howoagesma...

  • 1投稿
  • 7いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

ラクティス

総合評価

3.9
(301件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.1 3.8 3.9 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
3.8 3.8 3.8

おすすめレビュー

俺にとってはジーティー

  • トヨタ /ラクティス
  • DBA-NCP120

投稿日: 2024年11月14日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

オプションからラクティスの中古車を探す

ラクティス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。

色からラクティスの中古車を探す

ラクティス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。

ラクティスの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印