MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
所有して5年が経過しています。5日に1回暖機運転後に定速高速走行、時々上の回転域まで回す感じで調子を診ながら愛用しています。走行距離や使用頻度をなるべく減らし消耗品の劣化を遅らせられるよう配慮しながらも、ドライスタートを回避するなど短命とならないように細心の注意を払って乗っています。
【このクルマの良い点】
純正足回りは乗り心地が良く快適です。乗り方にもよりますが、MTの無鉛プレミアム仕様であれば燃費は市街地でもそこまで気になりません。燃費を気にするような車種ではないかもしれませんが(笑)。クロノグラフの独特なメーターの造り込みやトヨタのエンブレムが前後に存在しない見た目もGood。MTであれば、海外ではLEXUSのMT車ですから、ある意味稀少です。TRD製のハイレスポンスマフラーを装着されている方なら分かるかもしれませんが、低速発進時変速後の加速にかけての排気音がとにかく格好いいと感じます。エンジンはヤマハ発動機製造の3S−GEであれば、この車種で最初で最後のDual VVT−iやチタンバルブ採用、また4輪DWBサス採用など良い意味で異端児的存在のクルマです。
【このクルマの気になる点】
3S−GEエンジン搭載車に言えますが、出力向上等の理由から圧縮比が11.5もあるので、当時のNA車としては比較的高めに設定されていると思います。ですので、ノッキングの不安を少々感じています。また所有車は前期型ですが、後期モデルを選択される方はダッシュボードの経年劣化に注意してください。後は、MT車であればアイシン製AZ6型ミッションのギア比が元々低めの設定なので、高速巡行時の回転数が高めです。また6速のトップギアは、5.5速ぐらいの感覚で使われると良いと思います。またHパターンシフト操作は性質上なるべく丁寧に行うのが良いと思います。後は、フロントサスのロアボールジョイントの劣化が走り方によっては交換時期が早めに訪れる傾向にあります。20年以上も前のモデルになりますから、カーテシランプレンズやTRD製スポーツエアクリーナー等部品の取り扱いが年々少なくなってきています。
【総合評価】
分かる方には分かると思います。一々あれこれと言葉を連ねて良し悪しを説明する必要はないかもしれません。見て乗って感じて魅かれたなら、貴方はこのクルマを選んで損はしないと思います。純正OPパーツ付きやサンルーフ付き、寒冷地仕様や特別仕様車などのモデルは現在は少ない傾向にありますが、根気強く探して待てばいつか見つかると思いますよ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.1 | 4.0 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.4 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
7万km走行の中古車で購入。
MTが乗りたくて、しかもFR。
アルテッツァでした。
内装は本革シートで全くの走り屋では無いと思いきや、どーも軽量フライホイールに変えている様で
クラッチがシビア 慣れましたが。。
...
投稿日: 2014年09月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
運転していて楽しい。
【良い点】
デザイン、特に斜め前方から見たところ。大きすぎないコンパクトなセダンで使いやすい。
【悪い点】
6MTです。低回転トルクが小さいので、エアコン作動時の発進クラッチミートに...
投稿日: 2014年03月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
外観や、長距離走行に好感出来る、FR駆動の点も高評価のポイントである。
【良い点】
車体の重心が低く、高速走行や、ハンドリングなどの安定感がある。
【悪い点】
街中走行など、ちょっとした移動には、燃費の悪...
投稿日: 2012年03月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても乗り心地がよく長く座っていても快適にいられる。
【良い点】
走り始めがスーッと走り始めるため気持ちいい。
運転中も静かで快適。
【悪い点】
ノーズが長いため、距離感掴みづらいので初心者にはぶつけそうで怖い。
投稿日: 2013年07月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
全体的に悪くはない。
カーオブザイヤーを取っただけのことはある。
【良い点】
この時期に販売された車の燃費としてはまずます。
【悪い点】
年代が古くなってきた感じがある。
投稿日: 2013年07月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
最近
【総合評価】
運転する楽しさを思い出させてくれる車です。
昔、所有してた方が、また乗りたくなる!と言う意味が分かります。
【良い点】
シンプルで若者からおじさんまで楽しめる車。
...
投稿日: 2017年07月08日
アルテッツァ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アルテッツァ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
129.1