MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
1.5リッターの四駆に乗っています。2リッターのほうがパワーはあるが価格が高かった、燃費が悪かった、当時エンジンの形式が古かったので、1.5にしました。1.5リッターの割には3ナンバー(横幅広い)、高速道路も割と安定。狭い山坂道も、全長が短いので運転しやすい。山坂道に四駆は欠かせません。特に冬場はね。高速だけ、山坂道だけに絞るならもっといい車はいっぱいあるでしょうが、山奥の駐車場の狭い温泉地まで行くとなるとこれ一台で「ちょうどええ」。ということで、日帰りとか数泊用の「温泉車」として便利してます。
【良い点】
3ナンバーで幅広い分室内も横に広くゆったり。といっても運転しにくいほど広くない。後部座席も狭くはない。エンジン音も「なんかエンジン音がやさしいね」といわれたことがある。全長が短いので女性でも比較的楽に取りまわせる。
【悪い点】
斜め前の視界の悪さ。「三角窓」のピラーが死角を作る。交差点右折は歩行者自転車要注意!パワーがない(特に四駆は重い)ので出足が悪い。燃費が悪い。特に上り坂で加速しようするとガソリンはみるみる減ると思いましょう。全長が短いので後部座席に脚の長い人を乗せないようにしましょう。前から見たデザインはまあまあインパクトがありますが、後ろからみると平々凡々たるデザインなので、時と場合によって前向きで駐めるか後ろ向きで駐めるか悩んだりしますね。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.1 | 4.3 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.4 | 4.2 |