MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
2台合わせて6年以上
【総合評価】
1台目はkeiworksが発売されてすぐに。若かった事もありチューニングを重ね最終的に140psまで出力を上げていました。未熟な運転技術なのにサーキットで無茶な走りをしたため、暴れた車体を抑えることも出来ずに事故を起こし廃車にしてしまいました。
2台目は30半ばを過ぎて購入。1台目の廃車後に普通車にも乗りましたが、経済的な理由もあり軽自動車を探そうと思い考慮した結果、もう一度keiworksに乗りたい気持ちが高まった為の購入でした。1台目の成功と失敗を考え、排気系を少し換えただけの初歩的なチューニングしかしていませんが、おかげでこの車のノーマルの良さがとても良く分かります。カリカリではなくても街乗りから遠出までこなしてくれるK6Aの丁度良い出力。ロール多めではあっても、しっかりとドライバーに怖さと楽しさを教えてくれる足周り。雪国での使用にも十分な最低地上高。通勤に、休日の買い物に、稀に行く旅行にとどのシーンでも対応してくれる利便性。経済的に安定したらまた普通車を買おうと思っていたのですが、やめました。今の2台目keiworksが寿命を迎えるまで大切に乗り続けようと思います。アルトworksのような爆発的な走行性能はありません。しかし、自分にはあらゆる場面、条件で「最適なworks」だと思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.0 | 3.9 |
Keiワークス(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
Keiワークス(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
54.7