MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
7年目 ほぼ毎日 12万キロ超
【総合評価】
軽ジムニーから乗り換え、ひょんな事からシエラを選択。
軽ジムニーと変わらずとにかく丈夫!
林道をゆっくり走る、高速道路移動などは圧倒的にシエラの方が楽、小さな4駆として楽しむならベストなチョイスではないかと思う。
オーバーフェンダー、バンパーなど大振りだが慣れるとむしろこちらの方がデザイン的にしっくり来る。コースで遊ぶ、クロカンごっこなどは軽の方がパーツもあるし良いでしょう。シエラのオフロードパーツは極端に少ない…
乗り始めれば税金の事など忘れます(笑)
ノーマルのまま長く乗りたい車です。
【良い点】
シートヒーター?
軽ジムニーも特別仕様車は付いてるみたいだけど、シエラは標準装備。次の車の条件にシートヒーターは絶対になりました。
その他装備は充実してます。
660ターボと1300はかなり違う、試乗すればすぐ解ります。またジムニーを買うとしたらシエラを選ぶと思う。
【悪い点】
リヤシートは非常用、ラゲッジもリヤシートを倒さない限り無いに等しい、連泊キャンプなどはルーフボックスが必要です。
家族が3人以上なら違う車にしましょう。
軽規格ではないのだからあと2〜30センチラゲッジを延ばしてくれたら最高だったのになぁ、と思う。
意外と燃費は良くありません、街中8キロ、高速道路でもたいして伸びず10キロ前後、決して飛ばす方ではないし、燃費走行も試してみたがたいして変わらず…
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.8 | 4.2 | 3.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.1 | 3.7 |
ジムニーシエラ(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ジムニーシエラ(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
260.5
125.7
103