MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
新型ハスラー試乗するためスズキディーラに行くとヒトヒトで成約ラッシ。ハスラーから新型ハスラーの乗り換えが半数占めているみたい。ワゴンRから新型ハスラー、他社から新型ハスラーの乗り換えが結構ある。今はヒンジの軽自動車はハスラーが一番人気でスズキ恐るべし。試乗ではターボの走りや室内の広さや見晴らしのよさは圧巻。空気抵抗は悪いが思いっきりがいい角ばったスタイルは、以外に新鮮に見える。
【良い点】
スズキの軽自動車は素晴らしい。
ハイブリッド、安全装備満載で135万円位からのスタートは驚き。あえてストロングハイブリッドにせず世界的に価値あるマイルドハイブリッドにするスズキ、コストパフォーマンス最高。
実燃費も試乗車で14キロはいい。
走り方で軽く20キロは越える作品。
【悪い点】
売れてる意味は乗ればわかる。
ここまで低価格で仕上げては価格が価格が高い他社は乗りたくなくなる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.3 | 4.1 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.3 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
スズキに軽自動車、コンパクトカーを作らせたら天下一品車。センスやスタイル遊びこころなどなど
デザインは最高。走りもステレスなく快適。
【このクルマの気になる点】
カラ...
投稿日: 2021年01月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ハスラーは、クロスオーバーSUVタイプの軽自動車として2014年1月に発売開始となりました。それまでスズキは、軽クロスオーバータイプとして「Kei」という車種がありましたが、生産中止後もユーザーから軽クロスオーバー...
投稿日: 2022年09月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】30回
【総合評価】満足
【良い点】車高が高いので運転がし易く、小回りが利いて、駐車がし易いです。後部座席を倒すと、思った以上に荷室が広く、ほぼフラットになります。
【悪い点】特になし...
投稿日: 2021年08月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
視界がよく運転が楽。雪道でも乗りやすい。
【総合評価】
アウトドア志向の車好きにはいいんじゃないかな。スピードは求めないほうがいいけどね。
投稿日: 2022年03月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
マイカーとして、所有7年目に入りました。ハスラーはどうしても、丸目のヘッドランプなどの愛らしいスタイリングに目が行きがちですが、移動手段の自動車としての使い勝手も抜群です。
今は軽自動車でもほとんどの車種でリ...
投稿日: 2022年01月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
走行距離が少ないのに、
かなりやすい車があったので、すぐに決まりました。
良かったです。
ありがとうございました。
投稿日: 2021年08月01日
ハスラー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハスラー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
156.2
77.5