MYページ
【総合評価】
登場するやいなや人気車種に上り詰めたハスラー。2015年のマイナーチェンジでは2つの部分で進化しました。ひとつは燃費を延ばすアイテム「エネチャージ」が「Sエネチャージ」にアップグレードしたこと。モーターは駆動アシストもするので、スズキが表立って言ってはいませんがハイブリッドカー扱いになりました。もうひとつは自動ブレーキが2つのカメラを使ったタイプに切り替わったこと。クルマとしての魅力は大幅に高まりました。
【良い点】
燃費も胎児ですが、最大のトピックは性能があがった自動ブレーキでしょうね。多くの軽自動車は作動上限30km/hですが、ハスラーはなんと100km/hまで対応で軽自動車最高水準。もちろん速度域が高いだけがすべてではないのですが、作動範囲の広さで(同じシステムを積むスズキを除く)他車にリードしています。追加された黄色いカラーもいいですね。
【悪い点】
個性派軽自動車なのに街に溢れすぎちゃったこと。スタイリングと雰囲気は魅力的だし、実用性も高いし、そのくらいしかウィークポイントは見当たりませんね。しいて言えば、ワゴンRなどに比べると乗り心地が少し劣ることでしょうか。とはいえ、気にならない人はまったく気にならないくらい些細な違いですけどね。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.3 | 4.1 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.3 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
80点
【良い点】
カラーバリエーションが豊富
日常で道路を見ると黒、白、シルバーの車ばかり
遊び心で自分が本当に好きなカラーを選んで乗れる
フロントの見た目は最高
...
投稿日: 2017年01月13日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【所有期間または運転回数】
一か月所有、毎日運転
【総合評価】
かわいくて楽しめるクルマになっています。
【良い点】
外観は素敵で燃費もいいです。
【悪い点】
ちょっと乗りにくいです。
投稿日: 2015年01月24日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
スズキの攻勢がエンドレス。
ジムニーは相変わらず大人気で納車待ちが続く中、4ドアジムニーの名のごとく上出来。新型でまた一段とランクアップしてスズキの天下は素晴らしい。内装デザインは超か...
投稿日: 2019年12月28日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
2015年5月のマイチェンで改良型Sエネチャージを搭載。エンジンも圧縮比の向上やEGRシステムの採用に加えて、吸気&排気系の見直しなどにより、実用域での動力性能を高め、JC08モード燃費もこれまでの29.2キロから32.0...
投稿日: 2015年12月30日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【所有期間または運転回数】
2週間
【総合評価】
満足しています。
【良い点】
コスパが良い。
【悪い点】
カーキ色を購入しましたが、ホイールの色がガンメタで地味すぎると思います。
投稿日: 2016年06月05日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
かわいいピンクが気に入ってます。
【良い点】
加速性がよく、室内の積載量も多いので多種多様の目的に適応します。
【悪い点】
燃費がもう少し良いとなぁ・・・。
投稿日: 2014年03月09日
ハスラー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ハスラー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
160.7
86.7