MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
プラモデル感覚でいかがですか。セカンドカー、通勤用等にもってこいです。250CCのスクータと同じ位で程度が良い中古が買えます。整備をちゃんとすれば20万キロ乗れそうです。このCVTは耐久性が飛躍的に伸びていますのでマニュアルよりお買い得ですね。
【良い点】
スバルの軽自動車がダイハツOEMになり、今乗らないと乗れなくなると思い購入しましたが、4気筒DOHCとCVTのマッチングは思っていたより全然イイです。発信加速はイマイチですが、40〜80位の速度は本当これが軽かという感じです。昔A1121アバルトを乗ってましたが久々に良い車です。お金に余裕があれば足回りのレフレッシュしたいです。信号待ちのエンジンの静かさイイですね。
【悪い点】
もう少し、低速でピッチングがなければと思います。シートの材質がイマイチ。但しベージュの内装は夏涼しさを感じます。ハンドル形状がクラシカル。ジャッキアップポイントがイマイチ。スフ曲がりそう。サビに弱そう。下周りなので自分で塗装できそうです。ノーマルだと腰高感があり過ぎ。TEINの車高調のショックが欲しいです
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.0 | 3.8 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.7 | 4.1 | 3.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ボディーがしっかりしている。
MT車なので、回しきって走らせる楽しみがある。
4気筒ならではのなめらかさ
軽自動車にはない乗り心地
【総合評価】
古い車なので、やつれやへたりはありますが、それを勘案し...
投稿日: 2022年06月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
前傾気味のリヤハッチや上部を絞り込むようなワンモーションフォルムなど、個性的なデザインが特徴のR2。
居住性よりも走行性能やパーソナル感などを重視して開発されているため、実用性を追求した他の軽乗用車とは明らか...
投稿日: 2022年08月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
娘用のR2−R(前期型)と友人用のR2−F+(後期型)を購入し乗った経験から、私用のR1−Rとも比較します。先ず、乗り心地と静寂性では確実に後期型が優れています。その他については前期型・後期型で共通です。
何...
投稿日: 2021年09月03日
R2(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
R2(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
25.5