MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
先代はブルーバードシルフィだったが、2012年に伝統あるブルーバードのネーミングを外し、シルフィとしてフルモデルチェンジ。車格的にはプレミオ/アリオンと同クラスになるが、全幅は1760mmとややワイド。キャビンは5ナンバーサイズに収まった先代でも広々としていたが、シルフィは上級サルーンに匹敵するほどの広さを確保。トランクルームも9インチのゴルフバッグが4つ積み込めるほどの容量があり、スキー板などが積載可能なトランクスルー機構も備わる。エンジンはMR系エンジンをロングストローク化したMRA8DEを搭載する。
【良い点】
低回転域でのトルクを充実させたパワーユニットのおかげで日常使う領域ではとても扱いやすい。足まわりもそれに合わせたセッティングを受けていて、穏やかな乗り味が確かめられる。
【悪い点】
経済性にも配慮したパワーユニットで、実用燃費もそう悪くはないのだが、アイドリングストップ機構は未設定。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.2 | 4.0 | 4.2 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.9 | 3.6 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
FFツインカムターボ、可変バルブNAのSSS系を乗り継いで、今もこれらの運転感覚が染みついているが、レンタカーで乗ったSでも違和感なく走れたことが以外だった。
馬力、ブレーキやサス仕様に技術的セールスポイントが無い割に...
投稿日: 2013年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
納車から半年で3700km走行。良くも悪くもフツーの車。
ECOモードでの市街地燃費9km/L(給油3回での平均実燃費)
ECOモードでの高速燃費15km/L(平均車速100km)
この差は何なのだ・・・
【良い...
投稿日: 2014年01月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
先代G11型2Lからの乗り換えです。後悔してます。
全体的にコストカットが酷い。その割に値段は…
以下、先代と比較して。
【良い点】
見た目はまぁいいが…
幅広になったのですから、見た目的には先代よりもバ...
投稿日: 2013年07月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とっても高級感が漂っていて、運転していて気持ちよかったです!
外観も内装も、とってもエレガントで、すごく欲しくなりました!
【良い点】
カッコよさとエレガントさがあって、とても高級感がありました!
【悪い点】...
投稿日: 2013年12月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
加速がよく、走りやすい。
アイドリングストップなど近年の技術が無いわりに、14km/L程度の燃費で、
経済的です。
【良い点】
加速がよく、走りやすい。低回転時の加速が思ったより良いので、
発進時や、高速入り口...
投稿日: 2014年07月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
週6日程度
【総合評価】
これはなかなかですよ!バランスの良さがいいですね。
【良い点】
小型セダンなので扱いやすいですが意外にハンドリングが素直でここはお気に入りのポイントです。
インテリア...
投稿日: 2014年12月21日
シルフィ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
シルフィ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
66.3